『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』
排列法
見出し語は五十音順に排列した.ただし,通常の辞典の排列のように清音,濁音,半濁音,促音(「っ」),拗音(「ゃ」,「ゅ」,「ょ」,「ゎ」,他)による順位はつけず,全て直音に変換したときの順序によって排列を行った.
長音符「ー」は,直前のカタカナの母音(「ア」,「イ」,「ウ」,「エ」,「オ」のいずれか)を繰り返すものとみなして,その位置に排列した.
「データベース」→ 「でえたべえす」
「インフォメーション」→ 「いんふおめえしよん」
カタカナ語の「ヴァ」,「ヴィ」,「ヴ」,「ヴェ」,「ヴォ」はそれぞれ「バ」,「ビ」,「ブ」,「ベ」,「ボ」の位置に排列した.
読みが定義されていないものは最後に排列し,和文,英文の順序とした.それぞれの排列は文字コードによる.
下記で見出しに【賞】とあるものは【賞】情報として登録されているものです.それ以外は,参照形式ではなく,テキストとしてそれぞれの情報の項目に登録されているものです.
ゔ みん とぅあん
あいえ ひろき
あいざわ なつみ
あいばら かおる
あいはら けいすけ
あおき ともひろ
あかぎ しゅんすけ
あかだ かずや
あかまつ だいち
あきやま こうき
あごう けんた
あさだ こうすけ
あさのま みちひと
あさやま みずき
あだち ゆういちろう
あつた こうすけ
あぬわ びん もはめど かしむ
あぶでぃるらふまん まへる あぶでぃるかでぃる はらす
あぶどありむ おまる あぶどありむ だうっど
あべ しゅんじ
あべ しょうご
あべ まなみ
あべ ももこ
あらい ゆか
あらかわ とよあき
ありま ゆうた
あわぎんこうがくじゅつ ぶんかしんこうざいだんけんきゅうじょせい
あわぎんこうがくじゅつしんこうざいだんひょうしょう
あわぎんこうがくじゅつぶんかしんこうざいだんしょう
あんぐらいに ぷすぴた さり
あんごうとじょうほうせきゅりてぃしんぽじうむ しゅうねんきねんしょう
あんようじ けいたろう
いーとくしますいしんざいだんしょう
いーとくしますいしんざいだんしょうがくせいぶもんしょう かわなか こうへい
いうち ともき
いうち まりな
いえむら こうたろう
いがくぶゆうしゅうきょういくしょう
いかみ やすひろ
いかみ ゆき
いくしま けんた
いくた ちひろ
いけうち こうすけ
いけぐち たく
いけだ しおり
いけだ まゆみ
いけだ みき
いけはら たつき
いしがみ のぼる
いしかわ あつき
いしかわ かずき
いしかわ よしてる
いしずえ ゆき
いしだりょうた
いしづか たくみ
いしば たかゆき
いしばし はるき
いずたに えな
いちむらがくじゅつしょうしんぽしょう
いちりゅう ひろき
いづつ るい
いとう あきら
いとう たつき
いとう まさみ
いなづき はやと
いぬい こうじ
いのうえ しょうた
いのうえ そうた
いのうえ たかふみ
いのうえけんきゅうしょうれいしょう
いぶにんぐびおでせっしょん さいゆうしゅうしょう
いまなか ひろゆき
いよなが ゆうき
いりょうこうろうしょう
いわい しんご
いわきり かずひこ
いわた こころ
いわもと としあき
いわわき ゆうや
うえだ かずき
うえだ しゅうと
うえだ まさひろ
うえだ りさ
うえた りゅうのすけ
うえの まな
うえの みさこ
うえまつ こうへい
うえむら たけし
うえむら よしひこ
うえむらしゅざぶろう がんけんきゅう しょうれいしょう
うえもと けんすけ
うおたに しゅんすけ
うが みのり
うしやま かずき
うすき ひまり
うちだ ひろと
うちやま とも
うちやま ともひと
うの ゆみ
うまの こうだい
うめおか ゆう
うめだ ゆうせい
うらの ゆうすけ
うらべ あつみ
うらもと すぐる
うんどうきのうげかがく
えいごこーぱすがっかいがっかいしょう
えいごこーぱすがっかいしょう
えいぞうじょうほうめでぃあがっかいとうきたいかい がくせいゆうしゅうはっぴょうしょう おおがい ゆりこ
えいぞうじょうほうめでぃあがっかいとうきたいかい がくせいゆうしゅうはっぴょうしょう もときしん
えーざいしょうれいしょう
えぐち あき
えじま ゆか
えすらむ らまだん もすたふぁ あぶでるはめど
えっくすせんきょうどぶもんいいんかいぎょうせきしょう
えぬてぃてぃしゃちょうひょうしょう
えぬてぃてぃせんたんぎじゅつそうごうけんきゅうしょちょうひょうしょうけんきゅうかいはつしょう
えぬてぃてぃにゅうしゅつりょくしすてむけんきゅうしょちょうひょうしょうぎじゅつしょう
えのもと ひであき
えのもと ゆうき
えひろ たくや
えふあいえーしんぽしょう
えもと ゆうき
えるさいど あぶどぅえるがに もはめど あぶしゃらら
えるでんつや どるじ
えんじにありんぐふぇすてぃばる ゆうしゅうしょう
えんじにありんぐふぇすてぃばるゆうしゅうしょう
えんどう てる
えんどう ようすけ
えんどう りょうたろう
おうようせいたいこうがくかいだいきゅうかいけんきゅうはっぴょうかいこうとうはっぴょうゆうしゅうしょう
おうようぶつりがっかいちゅうごくしこくしぶ こうけんしょう
おえ りょう
おおい こうすけ
おおい みつお
おおうち ゆうき
おおかわち けんと
おおくし ゆういちろう
おおぐす たけし
おおじ たけひと
おおしま けいすけ
おおしま たくや
おおしま りょうた
おおた まさし
おおたに こうへい
おおたに さくら
おおつか たかし
おおつか たくみ
おおつか ゆうた
おおにし あつのり
おおにし ゆきや
おおはし えいさく
おおはま えいすけ
おおひら みか
おおむら ともや
おおもり だいき
おか なおき
おかしょうがくしょう
おかだ いっぺい
おかだ かずや
おかだ やすひこ
おがの しん
おかの ゆあ
おかべ ひびき
おかむら ひかり
おかもと つばさ
おかもと ひろつぐ
おかもと りゅうじ
おかやま てつや
おがわ たかゆき
おき ようたろう
おき わかな
おきの ひろき
おくあききねんしょう
おくさか けんしん
おくだ みさ
おくむら ようすけ
おくやま だいすけ
おぐら たかし
おぐら ゆき
おざき たくみ
おさき まり
おざき ゆうき
おぜき しんのすけ
おだ なおこ
おのえ ともや
おふぃすしすてむけんきゅうかいろんぶんしょう
おやまだ たっぺい
おんしはつめいしょう
カーネギーフェロー
かいいんかくじゅうじかつどう
かいいんしょう
かいがんこうがくろんぶんしょう
かいししょう
かいじょうじえいたいとうきょうおんがくたいそうりつさんじゅっしゅうねんきねんすいそうがくさくひんこうぼさいゆしゅう
かいすい せいかつ かがくれんけいしんぽじうむ ゆうしゅうぽすたーしょう こにし しゅんすけ
かいすい せいかつ かがくれんけいしんぽじうむ ゆうしゅうぽすたーしょう さんがわ ゆい
かいちょうけんしょう
かいろとしすてむかるいざわわーくしょっぷしょうれいしょう
かがくぎじゅつちょうちょうかん ぎょうせきひょうしょう
かがくぎじゅつちょうちょうかんしょう
かがくぎじゅつちょうちょうかんだい かいちゅうもくはつめいせんてい
かがくぎじゅつちょうちょうかんちゅうもくはつめいせんてい
かがくこうがくかい けんきゅうしょうれいしょう さねよしまさおきねんしょう
かがくこうがくかい しゅうきたいかい ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう ひろせ やすひろ
かがくこうがくかい しゅうきたいかいしんぽじうむ ざいりょう かいめんぽすたーせっしょん ゆうしゅうぽすたーしょう おがた としまさ
かがくこうがくかい しゅうきたいかいしんぽじうむ ざいりょう かいめんぽすたーせっしょん ゆうしゅうぽすたーしょう かたやま めぐみ
かがくこうがくかい たかまつたいかい ゆうしゅうはっぴょうしょう くぼた さとし
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう いまにし けんた
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかいだいじゅうきゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと しょうえねちゃれんじしょうよこかわでんきかぶしきがいしゃしょう みずの まさゆき
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかいだいじゅうきゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと はんおうそくどしきだいたいあんしょう みずの まさゆき
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかいだいじゅうきゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと ぷろせすかいりょうしょうじぇいえすあーるかぶしきがいしゃしょう みずの まさゆき
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかいだいじゅうきゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと ぷろせすしむれーしょんしょうにほんはねうぇるかぶしきがいしゃしょう みずの まさゆき
かがくこうがくかいだいごじゅういっかいしゅうきたいかいぶんりぷろせすぶかいぽすたーせっしょんぽすたーしょう いなづ よしき
かがくこうがくかいだいごじゅうかいしゅうきたいかいだいじゅうななかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと ぷろせすしみゅれーしょんしょう あすぺんてっくじゃぱんしょう おりべ けんた
かがくこうがくかいだいごじゅうにかいしゅうきたいかいだいにじゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと せっけいほうしんしょうにってつけみかるあんどまてりあるかぶしきがいしゃしょう あかぎ そら
かがくこうがくかいだいごじゅうにかいしゅうきたいかいだいにじゅうかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと ぶんりせくしょんけんとうしょうみつびしけみかるえんじにありんぐかぶしきがいしゃしょう あかぎ そら
かがくこうがくかいだいごじゅうよんかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう いわき たかひさ
かがくこうがくかいだいごじゅっかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう おりべ けんた
かがくこうがくかいだいごじゅっかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう はやし やすのり
かがくこうがくかいだいごじゅっかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう みやけ みか
かがくこうがくかいだいごじゅっかいしゅうきたいかいだいじゅうななかいぷろせすしみゅれーしょんがくせいこんてすと しょうえねるぎーしょう くれはしょう おりべ けんた
かがくこうがくかいだいはちじゅういちねんかいぽすたーはっぴょう がくせいしょうれいしょう てづか よしき
かがくこうがくかいだいよんじゅうきゅうかいしゅうきたいかい ぶんりぷろせすぶかいぽすたーせっしょんぽすたーしょう すぎうら ひかる
かがくこうがくかいだいよんじゅうななかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう さかもと なおたか
かがくこうがくかいだいよんじゅうはちかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう よしだ あきら
かがくこうがくかいだいよんじゅうよんかいしゅうきたいかい はんのうこうがくぶかいしゅさいがくせいぽすたーけんきゅうはっぴょう はんのうこうがくゆうしゅうはっぴょうしょう おおしま たくや
かがくこうがくかいちゅうごくしこくしぶたいかいやまぐちたいかいゆうしゅうはっぴょうしょう にった しんや
かがくこうがくかいちゅうごくしこくしぶたいかいゆうしゅうはっぴょうしょう ながい こうた
かがくこうがっかいちゅうごくしこくしぶ かんさいしぶごうどうしぶたいかい だいがくいんせいはっぴょうかい ゆうしょうはっぴょうしょう よしだ のりまさ
かがくしょう
かがくしょうれいしょう
かがくそざいけんきゅうかいはつしんこうざいだんきねんききんぐらんとけんきゅうしょうれいきん
かがくたいけんふぇすてぃばる ゆうしゅうしょう
かがわ ゆうき
かがわ よしひろ
かきうち なおや
かきたに ゆい
かきもと なおや
がくじゅつしょう
がくじゅつしょうれいしょう
がくじゅつしんこうしょうろんぶんしょう
がくじゅつたいかいはっぴょうゆうしゅうしょう かじもと のぼる
がくじゅつたいかいゆうしゅうこうえんしょう みやぎ しおり
がくじゅつてんじゆうしゅうしょう
がくじゅつぶもん ろんぶんしょうれいしょう
がくじゅつぶもんけんきゅうじょせいしょう
がくじゅつぶもんしょう
がくじゅつぶもんじょせいしょう
がくせいけんしゅういえんだいゆうしゅうこうえんしょう やまうち しょうま
がくせいしょう みやざき あや
かくた とよと
かけんひしんさいいんのひょうしょう
かごた けいいちろう
かざり ともき
かじ たかひろ
かじ ともや
かじかわ せいご
かしはら まさや
かじもと のぼる
かせんせいびききんじょせいじぎょうゆうしゅうせいか
がぞうせんしんぐしんぽじうむろんぶんしょう
かたおか たいち
かたやま しょうた
かたやま めぐみ
がっかいしょう
がっかいろんぶんしょう
かとう あゆむ
かとう ことな
かとう ちひろ
かとう よしひろ
かながわ ひろと
かなざわ ごう
かなざわ なおと
かなだ ゆきこ
かほくぶんかしょう
かまた しゅん
かまだ しゅん
かやの きみか
かりやま ひろかず
かわい じゅんや
かわぐち よしの
かわごえ そういちろう
かわた こうだい
かわつか しんご
かわない たくや
かわの じゅんぺい
かわの たから
かわの りか
かわばた ゆたか
かわひと ゆうや
かわらばやし けいた
かん ななこ
かんきょうしょう
かんこうりっけんすいしんしょう
かんざわ そうたろう
かんしゃじょう
かんだ しゅんすけ
かんだ みちや
かんの まさひろ
かんばら あゆむ
きかいかがくこーすゆうしゅうきょういくしょう
きかいこうがっかゆうしゅうきょういくしょう
きじま なおき
きしもと かずき
ぎじゅつかいはつこうろうしょう
ぎじゅつかいはつしょう
ぎじゅつしょう
ぎじゅつろんぶんしょう
きそ ゆりか
きそきょうかいそさいえてぃこうろうしょう
きた せいや
きた はづき
きた ゆうすけ
きた ゆうた
きたおか まこと
きたかぜ けいすけ
きたがわ かいと
きたむら あやの
きたゆうた
きったか しんさぶろう
きど えみこ
きのうち かゆ
きのした きょうすけ
きのした しゅんすけ
きのした はやと
きはら みほ
きむ ひよん
きむ へじん
きむ ゆり
きむら えいき
きむら ゆき
きゃらくたりぜーしょんこうしゅうかいゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう しまづ しょう
きゅうしゅうたいいくすぽーつがっかいしょうれいしょう
きようごく ひとみ
ぎょうせきしょう
きょうつうきょういくしょう
きょうようきょういくしょう
きんじょう ゆうき
ぐ ばるだいがくいんこうがくきょういくしょう
くすのき まお
くつき ひろつな
くどう そうたろう
くどう もえ
くぼ みゆ
くまくら けんた
くまもと あきひろ
くまもといがくかいしょうれいしょう
くめ いずみ
くめの ひろのり
くらはし
くりた かずき
くりやきねんしょう
くるなる がじぇんだらしんく ぎらせ
ぐろーばるだいがくいんこうがくきょういくしょう
ぐろーばるだいがくいんこうがくけんきゅうしょう
くろき あやか
くろだ なおあき
くろやま あみ
くわばら かおり
けいそくじどうせいぎょがっかい ねんどしこくしぶがくじゅつこうえんかい ゆうしゅうこうえんしょう おおや しゅんすけ
けいそくじどうせいぎょがっかい ねんどしこくしぶがくじゅつこうえんかい ゆうしゅうこうえんしょう まつした かずま
けがさ りゅうのすけ
ケンキュウ ショウレイ ショウ
けんきゅう ろんぶんしょう すみだ ひでゆき
けんきゅうかいはつしょう
けんきゅうしょうれいしょう
けんきゅうしょうれいしょう いぬい しほこ
けんきゅうしょうれいしょう いわさ たけし
けんきゅうしょうれいしょう かじもと のぼる
けんきゅうじょせいきんぞうていしき
けんちいきじょうほうかひょうしょういーとくしまひょうしょう
げんないしょう けんきゅうじょせい
げんないしょうれいしょう
げんないたいしょう
こ せいとう
こう ぼーじゃん
こう りょわん
こうえきざいだんほうじんこうらくかいしょう
こうえんしょうれいしょう
こうがくぶこくさいかこうけんしょう
こうぎょうかいしょう
こうくうかがくきょういくぶけんきゅうしょうれいしょう のなか こうへい
こうけつ ゆい
こうせきしょう
こうせきひょうしょう
こうそおうようしんぽじうむけんきゅうしょうれいしょう
こうそしきさいせいせいぶつがっかいしょう
こうだ なおや
こうとくてんえんだいしょう
こうぶんしけんきゅうしょうれいしょう
こうむら ゆたか
こうらく
こうらくかいしょう
こうらくしょう
こうらくしょう おがた まい
こうらくしょう ながた まさみ
こうらくしょう なかやま ゆうな
こうろうしゃひょうしょう
こうろうしょう
こが つばさ
こくさいこうつうあんぜんがっかいしょう ちょさくぶもん
こくさいしょう じぇっせんふぇろーしっぷしょうにしかがくしょう
こくさいしんさいいんかいしょう
こくさいひやくしょう
こくりついやくひんしょくひんえいせいけんきゅうしょしょくいんひょうしょう
こじま ひろき
こじま まさあき
こだいらきねんしょう
こだま たくひろ
ことうしょう
こにし たけし
こばやし だいしろう
こばやし りこ
こひき たいき
ごみ こういちろう
こみや ちあき
こめたにささきしょう そうけんぶもん
これさわ ひでのり
こんどう あい
こんどう あきら
さい びんちょう
さいじょう まゆの
ざいだんほうじん みきこうらくかい
ざいだんほうじんこうらくかい こうらくしょう
ざいだんほうじんこうらくかいしょう
さいとう ありさ
さいとう くるみ
さいとう ゆう
さいとうしょう
ざいにちふらんすたいしかんぶんかぶしょう
さいばーせきゅりてぃしんぽじうむどうごがくせいけんきゅうしょう もりい みちとも
ざいま としひろ
さいゆうしゅうがくじゅつしょう
さいゆうしゅうぽすたーしょう
さいゆうしゅうりんしょうぽすたーしょう
さえぐさ なぎさ
さかい しょうこ
さかい まいこ
さかぐち まさとし
さかした りょういち
さかもと あきら
さかもと けん
さかもと なおや
さくひんかいあげしょう
さくひんかいあげしょうじゅしょう
さくらい しょうの
さくらま としき
ささおか たつお
ささき すみれ
ささき ゆうや
さたけ まさゆき
さっきょくしょう かさく
さとう あきほ
さとう あやか
さとう こうへい
さとう だいき
さとう みきや
さとう ゆうこ
さとう よしひで
さとう りょうた
さなだ よしき
さはら くみこ
さわだ ともき
さわた ゆうや
さんぎょうおうようとくべつしょうこうけんしょう
し やん
しえりふ いまむ あぶだら いまむ
しおたに ともき
しかきそいがっかいしょう
しがくぶがくぶちょうひょうしょう
しがくぶゆうしゅうけんきゅうしょう
しがくぶゆうしゅうりんしょうしょう
シカタエイジ
じぎょうきかくすいしんしょう
しこくしぶしょう ぎじゅつかいはつしょう たかた あきのり
しこくしぶしょう けんきゅう ろんぶんしょう
しこくそうごうつうしんきょくきょくちょうひょうしょう
しずかわ こうへい
しちじょう あかね
しちじょう まりあ
じちゅう たかひさ
しのざき ちほ
しのざき つばさ
しばい こうき
しばがき はるか
しばた もとき
じばんこうがくけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしゃしょう
じばんこうがくけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしゃしょう ひぜん だいき
じばんこうがくけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしゃしょう ふくだ のりき
じばんこうがっかいこうろうしょう
しぶさわくろーでるしょう
しぶさわしょう
しぶたにがくじゅつるぽーつしんこうざいだんひょうしょう がくじゅつぶもん
しぶや きゅうき
しぶや なおひろ
しぶやがくじゅつぶんかすぽーつしんこうざいだんひょうしょう
しまかみ なつみ
しまざき ゆうな
しまだ あやな
しまだ だいご
しみず しょうた
しみず りょう
しもむら しょう
しもむら たいせい
しゃ えき じゅ
しゃ えきじゅ
しゃいすた あふろず
しゃお つーうぇい
しゃかいこうけんしょう
しゃちょうひょうしょう ぎょうむかいぜんしょう
しゃちょうひょうしょう はつめい こうあん
しゅう う
じゅんかんせいぎょしょう
しょうじ きょうしろう
しょうじ ゆうき
じょうほうしょりがっかい だいかいぜんこくたいかい がくせいしょうれいしょう いのうえ ゆうた
じょうほうしょりがっかい だいかいぜんこくたいかい がくせいしょうれいしょう のなか ゆずき
じょうほうしょりがっかい だいかいぜんこくたいかい がくせいしょうれいしょう のもと ふうせい
じょうほうしょりがっかい だいかいぜんこくたいかい がくせいしょうれいしょう もり みさき
じょうほうしょりがっかいこんぴゅーたせきゅりてぃしんぽじうむさいゆうしゅうでもんすとれーしょんしょう ふじかわ まさき
じょうほうつうしんまねじめんとけんきゅうしょう
しょうれいしょ
しょうれいしょう
しょうれいろんぶんしょう
しょくばいちょうせいかがくしょう
しょくばいとうろんかい ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう
しょくばいとうろんかい ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう おがた としまさ
じょせいえいよしょう
しょちょうひょうしょうじゅしょう
じょなさん くえばす
しらが みさき
しらせ さきょう
しろ ゆうき
しろたしょう
しんがい よしみ
しんぎかいとうこうろうひょうしょう
しんさいんとくべつしょう
じんしっかんとこうけつあつけんきゅうかいぽすたーえんだいしょうれいしょう
しんじんしょう
すいこうがくろんぶんしょうれいしょう
すぎはら こうへい
すぎもと あすな
すぎもと けんた
すぎもと まさき
すぎやま のりこ
すずき けんと
すずき なほ
すなみ たかや
すへ ばただらい
すぽっどふぉーらむゆうしゅうぽすたーしょう
すみだ りゅういち
すみとも さやか
すみとも たくや
せい たかと
せいせきゆうしゅうしょう
せいちょうほるもんけんきゅうしょうれいしょう
せいらんかいしょう
せきゆがっかいきたきゅうしゅうたいかいだいよんじゅうさんかいせきゆせきゆかがくとうろんかいぽすたーせっしょんさいゆうしゅうけんきゅうはっぴょうしょう えひろ たくや
せぐち ともや
せぐち まゆか
せとだ あやり
せの ひろみつ
せべ まゆ
せめんとぎじゅつたいかいゆうしゅうこうえんしゃしょう
せめんとぎじゅつたいかいゆうしゅうこうえんしょう
せやま あきら
ぜんききょうつうきょういくしょう
センタンノウキノウケンキュウカイハツブンヤ
せんもんいゆうしゅうしょうれいはっぴょうしょう
そう じょうりき
そうりつななじゅうごしゅうねんきねんひょうしょう
そがべ よしこ
そざいぶっせいがくこくさいかいぎゆうしゅうろんぶんしょう
そねだ はんな
そねだ よしお
そのやま ゆういちろう
そふとうぇあこんてすとゆうしゅうしょう
そふとうぇあつーるがくせいこんてすと あすぺんてっくしょう あさだ こうすけ
そん わんてぃん
た の
だい かい こたい ひょうめんひかりかがくとうろんかい ゆうしゅうぽすたーしょう
だいいちいしょう
だいいちせいやくけんきゅうきかくしょう
だいいっかいにほんじゅんかんやくりがっかいしょうれいしょう
だいいっかいにほんみゃっかんさどうぶっしつがっかいしょう
だいいよんかいしょくばいけんきゅうはっぴょうかい ゆうしゅうけんきゅうしょう いやがき あい
だいいよんかいしょくばいけんきゅうはっぴょうかい ゆうしゅうけんきゅうしょう せの ゆうすけ
だいかい にほんひにょうきかがっかい がっかいしょう
だいかい ぱーきんそんびょううんどうしょうがいしっかんこんぐれす
だいかいあいしてとくしまたいしょう かわなか こうへい
だいかいいにほんとうにょうびょうがっかいねんじがくじゅつしゅうかい
だいかいかんさいがくせいけんきゅうろんぶんこうえんかい ゆうしゅうこうえんしょう きむら ともや
だいかいかんさいがくせいけんきゅうろんぶんこうえんかい ゆうしゅうこうえんしょう やまだ なおき
だいかいげんないしょう
だいかいだえきせんがっかいしょうれいしょう
だいかいもらえすしょう
だいがくいんせいはっぴょうかい ゆうしゅうはっぴょうしょう はたの まさはる
だいがくいんせっしょん ゆうしゅうしょう
だいきゅうかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう たけなか ちひろ
だいごかいこくさいがんちりょうぞうかんけんきゅうきょうかい けんきゅうしょうれいしょう
だいごじゅういっかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう まるかわ しゅんぺい
だいごじゅういっかいけっしょうせいちょうこくないかいぎこうえんしょうれいしょう かんの まさひろ
だいごじゅうななかいころいどおよびかいめんかがくとうろんかいぽすたーしょう
だいごじゅうにかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう どとう さとし
だいごじゅうにかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう ふくなが りゅうせい
だいごじゅっかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう かんの まさひろ
だいごじゅっかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう つぼい ゆたか
だいごじゅっかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう もりした ももか
だいさんいめだるしょう
だいさんかい いむらじゃぱんしょう
だいさんかいしょうれいしょう
だいさんかいしょくばいどうじょう ゆうしゅうしょう ぽすたーはっぴょう おがた としまさ
だいさんじゅうななかいにほんりんぱもうないけいがっかいそうかいがっかいしょうれいしょう
だいじゅういっかいこうちこくさいはんがとりえんなーれてん
だいじゅういっかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう くろき あやか
だいじゅうきゅうかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいとよなかたいかいゆうしゅうしょう うえしま ともえ
だいじゅうきゅうかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいとよなかたいかいゆうしゅうしょう くどう もえ
だいじゅうきゅうかいやんぐせらみすとみーてぃんぐいんちゅうしこく やんせらたいしょう ふじかわ まさき
だいじゅうごかいがくじゅつぶもんけんきゅうじょせいしょう
だいじゅうさんかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうこうとうしょう にしもと たくみ
だいじゅうさんかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうこうとうはっぴゅうしょう やまうち たいよう
だいじゅうななかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいとくしまたいかいゆうしゅうしょう ふくしま なおずみ
だいじゅうにかいかんきょうじょうほうかがくせんたーしょうがくじゅつろんぶんしょうれいしょ
だいじゅうにかいたかだみつるしかきそいがくしょうれいしょう
だいじゅうにかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう おりべ けんた
だいじゅうはちかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいふくおかたいかいゆうしゅうしょう なかはら しんじ
だいじゅうろっかいにほんむきりんかがくかいがくじゅつしょう
だいじゅっかいこうちこくさいはんがとりえんなーれてん
だいじゅっかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう ひろと めぐみ
だいななかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう ふくしげ たくや
だいななかいにほんじょうみゃくけいちょうえいようがっかいしこくしぶかいがくじゅつしゅうかい たにむら まゆ
だいにかいあいしーてぃあいしてとくしまたいしょう
だいにかいかがわだいがくだいがくいんいがくけいけんきゅうかがくせいけんきゅうじょせいきん
だいにじゅうごかいしゅうきしんぽじうむ べすとぽすたーしょう ひがし ゆうた
だいにじゅうさんかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいおんらいんかいさいゆうしゅうしょう たかはし りょうた
だいにじゅうよんかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいおんらいんかいさいゆうしゅうしょう いわき たかひさ
だいにじゅうろっかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいとよなかたいかいゆうしゅうしょう さとう ひなた
だいにじゅうろっかいひせんけいはんのうときょうどうげんしょうけんきゅうかいぽすたーしょう ひろと めぐみ
だいにじゅっかいかがくこうがくかいがくせいはっぴょうかいひがしひろしまたいかいゆうしゅうしょう おりべ けんた
だいはちかいかがくこうがくかいがくしはっぴょうかい ひろしまたいかい ゆうしゅうはっぴょうしょう こうとうはっぴょうのぶ しみづ ゆか
だいはちかいげんないしょうけんきゅうじょせい
だいはちかいちゅうしこくわかてしーいーがっしゅくゆうしゅうぽすたーしょう ひわさ けんご
だいひょくにじゅうにかいしょくばいとうろんかいがくせいぽすたーはっぴょうしょう しまづ しょう
だいよんかいかがくこうがくさんしぶごうどうふくいたいかいゆうしゅうがくせいぽすたーしょう ちだ なおき
だいよんじゅうななかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう にのみや あい
だいよんじゅうななかいけっしょうせいちょうこくないかいぎがくせいぽすたーしょう みなみぞの ひとみ
だいろくかいにほんりんしょうしんけいせいりがっかいしょうれいしょう
たうら りょうた
たかい ひろのぶ
たかおか みさき
たかき りょうへい
たかぎしょうれいしょう
たかさき れん
たかしま あきら
たかしま なおき
たかた しゅんすけ
たかだみつる しかきそいがくしょうれいしょう
たかたみつるしかきそいがくしょうれいしょう
たかはし こうすけ
たかはし ちあき
たかはし とおる
たかはし ともこ
たかはし とものり
たかはし ひろし
たかはし まい
たかはし ゆうき
たかはら だいち
たかはら りえ
たかまる ゆうじ
たかみ けいご
たがみ たくま
たかやなぎ ゆうすけ
たかやま たくま
たきうちしょう
たきかわ まさき
たきぐち ゆうき
たけうち こうへい
たけうち さとみ
たけうち まさき
たけうち ゆうた
たけがみ かずき
たけがわ ゆうや
たけだ ちかこ
たけだ ひろと
たけだこくさいこうけんしょう
たけち みなみ
たさか なおや
たさか ななみ
たじり たけし
ただのしょう
ただまさ はやた
たちばな こうき
たちばな このか
たっせいそつぎょうせい
たていし きよこ
たなか けいいち
たなか せいや
たなか ひろき
たなか ふうま
たなか まさお
たなか まな
たに さやか
たにおか いつき
たにぐち たくや
たにぐち よしあき
たにだ ひでとし
たにもと ゆうすけ
たばた あゆみ
たまき ともひろ
たまき みほ
たむら まさのり
だら さり ありに
だらのん じゅねる かしにりよ
だん ゔぁん ふぃー
ちいきしゃかいがっかいしょうれいしょう きょうどうけんきゅうのぶ
ちかざわ たかひろ
ちきゅうかんようさんぎょうぎじゅつけんきゅうしょちょうしょう
ちゅうけんゆうしゅうろんぶんしょう
ちゅうごくしこくこうがくきょういくきょうかいしょう
ちゅうごくしこくしぶゆうしゅうろんぶんしょう
ちゅうしこくしぶしょうれいしょう
ちゅうしこくほうしゃせんいりょうぎじゅつふぉーらむ
ちゅうしこくわかてしーいーがっしゅく ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう あらい ゆか
ちゅうしこくわかてしーいーがっしゅく ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう かやたま めぐみ
ちゅうしこくわかてしーいーがっしゅく ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう にい りょうへい
ちゅうしこくわかてしーいーがっしゅく ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう やまさき そうた
ちゅうしこくわかてしーいーがっしゅく ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう やまだ けいじ
ちゅうしょうきぎょうちょうちょうかんしょう
ちゅうもくはつめい
ちゅうもくはつめいせんていしょう
ちゅうもくろんぶんしょう
ちょう ごうた
ちょう しい
ちょうかんひょうしょう
ちょうでんどうかがくぎじゅつしょう
ちょさくしょう
ちりくうかんがっかい しょうれいしょう
つぁい ぢぉん ほん
つかもと はるか
つかもと まあや
つぎた そうへい
つきもと じゅん
つくばしょうれいしょう
つじ ゆうや
つじ りょうすけ
つじもと かずま
つだ しょうた
つだ たくや
つちや こうさく
つつい ともみ
つつみ ともひろ
であい ゆり
てい はお
てしまきねんけんきゅうしょうはかせろんぶんしょう
てらしま よしき
でんきがくじゅつしんこうしょうしんぽしょう
でんきがくじゅつしんこうしょうろんぶんしょう
でんきがっかいぜんこくたいかいこうろうしょう
でんきがっかいでんしじょうほうしすてむぶもんぎじゅついいんかいしょうれいしょう い ひじん
でんきがっかいでんしじょうほうしすてむぶもんこうけんしょう
でんきがっかいとうほくしぶ ゆうしゅうろんぶんしょう
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう あぐい たくや
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう い ひじん
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう いのうえ たかふみ
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう うちやま ともひと
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう こじま ひろき
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう すもと あやか
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう とりう きょうへい
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう なかお なおき
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう なかざわ しょうた
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう まつお ともき
でんきがっかいゆうしゅうろんぶんはっぴょうしょう よしだ しょうご
でんきがっかいろんぶんはっぴょうしょう
でんきがっかいろんぶんはっぴょうしょうえー
でんきかんけいがっかいしこくしぶれんごうたいかいゆうしゅうはっぴょうしょう ふじおか なおと
でんきつうしんふきゅうざいだんしょう
でんきほあんこうろうしゃさんぎょうけいざいだいじんひょうしょう
でんしじょうほうつうしんがっかいがくじゅつしょうれいしょう
でんだ まさや
でんつぷらいしょう
でんぱのひしこくそうごうつうしんきょくちょうひょうしょう うぇぶあいおーてぃーめいかーずちゃれんじぷらすとくしまうんえいいいんかい
どい ゆうた
とうきょうこくさいしつないがくさっきょうこんくーるだいにい だいいちいなし
どうじんしょう
どうぜん ゆきお
どうてきがぞうしょりじつようかわーくしょっぷ けんきゅうしょうれいしょう そのだ たかのり
とうほくだいがくだいがくいん がっかちょうしょう
とうほくぶんせきかがくしょう
とくしまいがくかいじゅしょう
とくしまいがくかいしょう
とくしまけんかがくぎじゅつたいしょう
とくしまけんかがくぎじゅつたいしょう かがくぎじゅつしんこうぶもん
とくしまけんかがくぎじゅつたいしょうしんさかい
とくしまけんけいさつほんぶちょうひょうしょう
とくしまけんたいいくこうろうしょう
とくしまけんちじひょうしょう
とくしまけんひょうしょう
とくしましんぶんいがくけんきゅうじょせいきん
とくしましんぶんしゃしょう
とくしましんぶんしゃしょう かがくしょう
とくしましんぶんしゃしょうかがくしょう
とくしましんぶんしょう
とくしましんぶんしょう かがくしょう
とくしましんぶんしょうかがくしょう
とくしまだいがくいがくぶけんきゅうしょうれいしょう
とくしまだいがくいがくぶゆうしゅうきょういくしょう
とくしまだいがくがくせいひょうしょう みやもと くうる
とくしまだいがくけんきゅうかいはつじょせい
とくしまだいがくこうがくぶこくさいかこうけんしょう
とくしまだいがくこうがくぶちょうひょうしょう
とくしまだいがくだいがくいんいしやくがくけんきゅうぶちょうひょうしょう
とくしまだいがくだいがくいんこうがくけんきゅうかこくさいこうりゅうけんきゅうしょうれいしょう
とくしまだいがくだいがくいんこうくうかがくきょういくちゅうかんはっぴょう
とくしまだいがくまらそんこうざ
とくしまだいがくわかてけんきゅうしゃがくちょうしょう
とくしまだいがくわかてけんきゅうしゃがくちょうひょうしょう
とくしまだいがくわかてけんきゅうしゃひょうしょう
とくしまニュービジネスしえんしょう しんそざいかいたくしょう
とくしまにゅーびじねすたいしょう ぶもんしょうしゃかいこうけんきたいしょう
とくしまばいおさいえんすりとりーとわかてけんきゅうしゃしょうれいしょう だん ゔぁん ふぃー
とくしまぶんがくしょう ぶんげいひょうろんぶもん ゆうしゅうしょう
どくそシンポジウムしょうれいしょう
とくべつけんきゅういんとうしんさせんもんいいんひょうしょう
とくべつしょう
とくべつしょう しゃお つーうぇい
どしつこうがくかいどくしゃしょう
どしつこうがっかいほっかいどうしぶしょう
どぼくがっかいしこくしぶしょう
どぼくがっかいねんじがくじゅつこうえんかいゆうしゅうこうえんしょう
どぼくがっかいろんぶんしょうれいしょう
とみた あつし
とみなが わか
とみやす なおや
ともとし まさお
ともなり なおみ
とよだ ひろき
とよなが まお
とらん くぁん どぅく
とらんしっどにせんよん さいゆうしゅうろんぶんしょう
とりい ゆうか
とりい ゆうた
とれーさびりてぃしょう
ながい こうた
ながい たかひろ
ながお としき
なかお なおき
なかお ひでとし
なかがわ かすみ
なかがわ たくま
なかがわ とうま
なかがわ まさし
なかがわ まさと
なかがわ よしひろ
なかた かつや
なかにし あきひろ
なかにし じゅん
なかの ともひろ
ながの ゆうすけ
なかみち としゆき
なかむら しんげ
なかむら たかひろ
なかむら てんた
なかむら まさのり
なかむら ゆうじ
なかむら よしのぶ
なかやま しんいちろう
なかやま ようへい
ながわ ゆうすけ
なだ ゆういち
なつの かずしげ
なやま ちさこ
ならさき ようこ
なりあい だいき
なるおか ひな
なるせ なおと
なんばら こうすけ
にい さち
にいだ ゆうき
にしかわ つばさ
にしかわ ゆうだい
にしだ こうだい
にしだ みすず
にしたに まみ
にしのみずほしかりんしょういがくしょうれいしょう
にしむら としき
にしもと けんじ
にしもり だいち
にしもりだいち
にせんじゅういちねんにっぽんかがくかいにしにっぽんたいかいゆうしゅうぽすたーしょう いまい たくま
にせんにじゅういちねんどきょうようきょういくしょう
にちあしょう
にった かずま
にった よしひさ
にっぽんおんがくこんくーるさっきょくぶもんだいいちい
にっぽんしかりこうがっかいしょう
にっぽんちゅうごくがっかいしょう ぶんがく ごがくぶもん
にとうしょう
にほんいしかいいがくけんきゅうじょせい
にほんいふくがっかいがっかいしょう
にほんうちゅうせいぶつかがくかいだいかいたいかい ゆうしゅうはっぴょうしょう
にほんかいすいがっかいけんきゅうしょう
にほんかいすいがっかいしょう がくじゅつしょう
にほんかいすいがっかいわかてかい がくせいはっぴょうかい ゆうしゅうしょう はたの まさはる
にほんかいすいがっかいわかてかいだいいっかいがくせいはっぴょうかい ゆうしゅうしょう くめ けいじ
にほんかいすいがっかいわかてかいだいさんかいがくせいはっぴょうかい ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう おざき ゆき
にほんかがくこうぎょうきょうかいぎじゅつしょう
にほんかせいがっかいがっかいしょう
にほんかぜこうがっかい ぎじゅつかいはつしょう
にほんかぜこうがっかいしょうろんぶんしょう
にほんかぜこうがっかいろんぶんしょう
にほんかんきょうかがくかいだいきゅうかいかんきょうかがくろんぶんしょう
にほんきかいがっかいこうろうしゃ
にほんきかいがっかいしょう ろんぶん
にほんきかいがっかいしょうけんきゅうしょうれいしょう
にほんきかいがっかいはたけやましょう
にほんきかいがっかいろんぶんしょう
にほんきょうぶげかがっかいぷれなりーせっしょん
にほんきんぞくがっかいろんぶんしょう
にほんけんきゅうじょせいじゅしょう
にほんこうあつりょくがっかい がっかいしょう
にほんこうあつりょくがっかいしょうれいしょう
にほんこうがくきょういくきょうかいしょう ろんぶん ろんせつしょう
にほんこうくうえいせいがっかいがくじゅつしょう
にほんこうこういんぷらんとがっかいゆうしゅうろんぶんしょう
にほんこつずいしゅがっかい トラベルアワード
にほんこつずいしゅがっかいしょうれいしょう
にほんこつたいしゃがっかいがくじゅつしょう
にほんざいりょうがっかいえっくすせんざいりょうきょうどぶもんいいんかいぎょうせきしょう
にほんざいりょうがっかいしぶこうろうしょう
にほんざいりょうがっかいろんぶんしょう
にほんしかほぞんがっかいがくじゅつしょう
にほんしかほぞんがっかいしょうれいしょう
にほんしかほぞんがっかいせんもんいゆうしゅうしょうれいはっぴょうしょう
にほんしかほぞんがっかいねんどしゅんきがくじゅつたいかい ゆうしゅうはっぴょうしょう
にほんじききょうめいいがくたいかいたいかいちょうしょう
にほんししゅうびょうがっかいがくじゅつしょう
にほんししゅうびょうがっかいさいゆうしゅうぽすたーしょう
にほんししゅうびょうがっかいゆうしゅうりんしょうぽすたーしょう
にほんしょうがいしゃしかがっかいゆうしゅうろんぶんしょう
にほんしょうかきびょうがっかいしょうれいしょう
にほんしょうにしかがっかいがくじゅつしょう
にほんしょうにしんけいがっかいゆうしゅうろんぶんしょう
にほんしょくぶつぶんるいがっかい
にほんしんぞうざいだんけんきゅうしょうれいしょう
にほんしんみゃっかんさどうぶっしつがっかいけんきゅうしょうれいしょう
にほんせいかがくかいたいかいゆうしゅうぷれぜんてーしょんしょう
にほんせいかがくかいちゅうごくしこくしぶれいかい がくじゅつしょうれいしょう
にほんせいかがっかいちゅうごくしこくしぶかいがくじゅつしょうれいしょう
にほんせっけいこうがくかいろんぶんしょう
にほんせんてんいじょうがっかいしょうれいしょう
にほんそせいかこうがっかいしょう あいだぎじゅつしょう
にほんそせいかこうがっかいろんぶんしょう
にほんだいがくいがくぶどうそうかいがくじゅつしょう
にほんときしころじーがっかいがっかいしょう
にほんないぶんぴがっかい いーじぇーゆうしゅうろんぶんしゅう
にほんないぶんぴつがっかい わかてけんきゅうしょうれいしょう
にほんないぶんぴつがっかいけんきゅうしょうれいしょう
にほんなんこつたいしゃがっかいしょう
にほんねつそくていがっかい がっかいしょう
にほんのうやくがっかいぎょうせきしょう
にほんはいさーふぁくたんとかいめんいがっかい
にほんはんがきょうかいしょう
にほんびたみんがっかいしょうれいしょう
にほんびょうりがっかいがくじゅつけんきゅうしょう
にほんぶつりがっかいろんぶんしょう
にほんふにんかうんせりんぐがっかいかくじゅつしゅうかい ゆうしゅうしょう
にほんぶんせきかがくかいきゅうしゅうしぶしょうれいしょう
にほんぶんせきかがくかいこうろうしょう
にほんほいくがっかいほいくがくぶんけんしょう
にほんぼうきんぼうばいがっかいけんきゅうしょうれいしょう
にほんみゃくかんがっかいゆうしゅうえんだい
にほんやくがくかいしょう
にほんやくがくかいしょうれいしょう
にほんりんしょうせいしんしんけいやくりがくがっかいかいがいけんしゅういん
にほんりんしょうぶんしいがっかいしょう
にほんりんぱもうないけいがっかいゆうしゅうえんだい
にほんれおろじーがっかいろんぶんしょう
にほんんしかがっかいしょうれいしょう
ニュートリ ヤングインヴェスティゲーターアワード
にわ かんじ
にわきねんしょう
にわやすじろうきねんろんぶんしょう
ぬか えりか
ぬるふぁるりさ びんてぃ じのでぃん
ねんじがくじゅつこうえんかいゆうしゅうこうえんしょう
ねんじぎじゅつたいかいゆうしゅうこうえんしょう
ねんどきょうようきょういくしょう
ねんどきょうようきょういくしょう おおむら かずひと
ねんどけんきゅうしょうれいしょう
ねんどのうげいかがくしょうれいしょう
ねんどのうげいかがくしょうれいしょう よしだ まさき
のがみ あすか
のぎ ゆうへい
のだ まさひろ
のだか じだい
のなか ともき
のなか めい
のなみ ゆうじ
はしぐち ゆうや
はしもと あいこ
はしもと えりか
はしもと みゆ
はしもと ようすけ
はせ えいじ
はた かずみ
はたけやまけんきゅうじょせいしょう
はたやましょう
はっとり こうすけ
はつめいしょう
はなひら しんご
はま まいち
はまぐち きょうすけ
はまぐち なおき
はまじ ゆい
はまだ たけし
はまの ひろふみ
はまべ だい
はやし あかね
はやし こういち
はやし じゅんや
はやし つきほ
はやし ともき
はやし ゆうすけ
はやし ゆうぞう
はやしした なな
はら ももこ
ばんどう さちこ
ばんどう よしあ
ばんどう りょう
びえんなーれしょう
ひが よしき
ひがき まさゆき
ひがさ たかし
ひがし みずき
ひかりせっけいしょうれいしょう
ひさたけ まさのぶ
びじゅつかんしょう
ひぜん だいき
ひたおか せいじ
ひだか こうた
ひだか とも
ひのたに なおと
ひらい さとし
ひらおか だいき
ひらかわ かずき
ひらき ゆり
ひらた しょうこ
ひらた ゆきな
ひらの こうせい
ひらやま なつみ
ひろかね ゆり
ひろしげ しんいち
ひろせ かつひろ
びんちょう さい
ふぁん とらん ふぉん
ふぇろー
ふかえ りょう
ふくおか るい
ふくた きょうたろう
ふくだ しおり
ふくだ しょういちろう
ふくだ たいし
ふくだ ひろきみ
ふくだ ゆのか
ふくなが えり
ふくなが りゅうせい
ふくはら ゆきの
ふくもと まこ
ふじい おさむ
ふじい こうき
ふじおか さおり
ふじおか なおと
ふじがき ひろし
ふじさか あい
ふじた しんいち
ふじた ゆうき
ふじたに かずい
ふじはら りょうた
ふじもと あい
ふじもと もえ
ふじもり いずみ
ふじわら きょうすけ
ぶっきょうだいがくつうしんきょういくがくぶちょうしょう
ふない たつろう
ふなびき さき
ぶもんしょう
ふらんすちほうじちたいけんきゅうはくしろんぶんしょう
ブリティシュカウンシルフェロー
ぷりはすとぅてぃ りすき
ふるかわ ゆうすけ
ふるかわ ゆきみ
ぷるのも せじゃてぃ
ふろーいんじぇくしょんぶんせきがくじゅつしょう
ぶんがく ごがくしょう
ぶんかちょうぶたいげいじゅつそうさくしょうれいしょうかさく
べいこくこうくうがくがんめんがっかいぽすたーしょう
へいせい ねんどでんきがっかいちゅうごくしぶしょうれいしょう
へいせいじゅういちねんどみきこうらくしょう
へいせいじゅうきゅうねんど しゃだんほうじん にほんほてつしかがっかい ちゅうけんゆうしゅうろんぶんしょう
へいせいちゅうななねんどとくしまだいがくざてぃーちゃーおぶざいやー
へいせいにじゅういちねんどこうらくしょう
へいせいにじゅうさんねんどかがくぎじゅつぶんやのもんぶかがくだいじんひょうしょう かがくぎじゅつしょう りかいぞうしんぶもん
へいせいにじゅうにねんどゆうしゅうろんぶんしょう
へいせいにじゅうはちねんどかけんひしんさいいんのひょうしょう
へいせいねんどいがくけんきゅうじっしゅう ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう かけひ たくろう
へいせいねんどいがくけんきゅうじっしゅう ゆうしゅうぽすたーはっぴょうしょう しみず たかよし
へいせいねんどかいがいりゅうがくじょせいきんりさーちふぇろおーしっぷ
へいせいねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう きじま なおき
へいせいねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう はやし あかね
へいせいねんどとくしまだいがくこうがくぶこくさいかこうけんしょう
へいせいねんどとくしまだいがくわかてけんきゅうしゃがくちょうひょうしょう
へいせいねんどにほんざいりょうがっかいしぶこうろうしょう
へいせいねんどにほんはっけつびょうけんきゅうききん いっぱんけんきゅうわかてとくべつしょう
べすとてぃーちゃーおぶざいやー
ベストティーチャーオブザイヤー
ベストポストプレゼンテーションアワード いしもと たける
ベストポストプレゼンテーションアワード セカンドプレース しゃお りはう
べっぷ かな
べとりあな ふぇに
ぺるだな るとぅふぃ ぷとら
ほあし みちこ
ほう しえい
ほうじょう みな
ほうでんがっかいわかてせみなーゆうしゅうぽすたーはっぴょうかい
ほけんがっかきょういくしょう
ほけんがっかきょういくしょう かたおか けいこ
ほし けいた
ぽすたーしょう
ぽすたーはっぴょうゆうしゅうしょう
ほそいかずおりゅうがくせいしょうれいしょう
ほその こたろう
ほそみ だいき
ほり たいき
ほりえ まさひと
ほりはた だいち
ほりもと けいた
ほんだ こうた
まいにちしゃかいふくしてんしょうとくべつしょう
まえかわ たいき
まえだ あんり
まえだ かずき
まえだ さおり
まえだ のぞみ
まさおか かける
まさか みえこ
まじま だい
ましま りょう
ますだしょう
ますとう ひろき
まつうらしょう
まつお あもりむくりすてぃーななな
まつお あもりむくりすてぃななな
まつお たいせい
まつお ともき
まつお ももか
まつおか みか
まつおか りえ
まつかわ ひろひと
まつしげ まや
まつだ のりたけ
まつむら ゆうだい
まつもと あいり
まつもと こうへい
まつもと しんや
まつもと たくま
まつもと たくや
まつもと みずき
まのべんどろなすれい
まり たくみ
まるお とうい
まるはし あい
まるやま ももか
みうら みづき
みうら りょうご
みき ゆかり
みきこうらくしょう
みずぐち たつや
みずぐち ともたか
みずた きさき
みずた ゆうすけ
みずの たかのり
みすみ ゆうじ
みずもと よしお
みちおき まき
みどりかいしょう
みなかた なおき
みなかた りょうた
みなみかわ こうたろう
みはら なな
みはら よしき
みやけ りょうた
みやざき あずみ
みやざき りょうすけ
みやざき わたる
みやた こうじ
みやた とおる
みやべ ようへい
みやむら しょうご
みやもと しゅうじ
みようらく はるき
みんぎゅう じおん
むとう みのる
むねい ようへい
むねた ゆうや
むねつぐ りょう
むはまど はにふ あり
むらい あきほ
むらかみ さら
むらかみ たつき
むらかみ ゆうじ
むらかわ なおみ
むらもと ふみか
むんふばやる ふれるばとる
めいよきょうじゅ
めぐろかいかいちょうひょうしょう
めだるてぃすしょう
めるくしょう
モハメド サラ
もり かずや
もり ゆうき
もりかねしょうた
もりかわ るみ
もりぐち いっぺい
もりさき たくや
もりさき みゆ
もりた そうま
もりと かつや
もりもと きょうへい
もりもと しんや
もりもと まさとし
もんぶかがくしょう ちゅうもくはつめいせんてい
もんぶかがくだいじ ひょうしょう けんきゅうこうせきしょう
もんぶかがくだいじんひょうしょうわかてかがくしゃしょう
やえがし かずや
やすだ ただよし
やすだ なおひろ
やた すすむ
やた ひろあき
やの しゅんき
やの たかひろ
やまがみ ゆうみ
やまぎし ふみあき
やまぐち しんたろう
やまぐち なつみ
やまぐち みほ
やまぐち ゆうき
やまさき そうた
やまさき たかひろ
やまざき ゆうさく
やまさき ゆき
やました ありさ
やました さとし
やました ひろむ
やました ゆうこ
やました ようこ
やまだ けいじ
やまだ さき
やまだ たけと
やまで りな
やまなか ゆう
やまの ちひろ
やまのうちせいやくけんきゅうきかくしょう
やまのもと けん
やまもと あつし
やまもと あやか
やまもと さやか
やまもと じゅん
やまもと しゅんと
やまもと はるか
やまもと まさとし
やまもと りこ
やん い
やんぐさいころじすと
やんぐせらみすとじゅんたいしょう さかい なみこ
やんぐせらみすとたいしょう たかはら りえ
ゆうきごうせいかがくきょうかい けんきゅうきかくしょう
ゆうきごうせいかがくきょうかいちゅうごくしこくしぶしょうれいしょう
ゆうしゅう
ゆうしゅうえんだいしょう
ゆうしゅうきょういくしょう
ゆうしゅうきょういん
ゆうしゅうきょういんしょう
ゆうしゅうきょうどうけんきゅうはっぴょうしょう
ゆうしゅうこうえんしゃひょうしょう やました あきと
ゆうしゅうさどくしょう
ゆうしゅうしゃいんしょう
ゆうしゅうしょう
ゆうしゅうはっぴょうしゃしょう ひぜん だいき
ゆうしゅうはっぴょうしょう
ゆうしゅうはっぴょうしょう いだ ゆみか
ゆうしゅうはっぴょうしょう うらかみ ひろき
ゆうしゅうはっぴょうしょう かじもと のぼる
ゆうしゅうはっぴょうしょう さの かなこ
ゆうしゅうはっぴょうしょう つちや こうさく
ゆうしゅうはっぴょうしょう へんみ ようこ
ゆうしゅうはっぴょうしょう よしだ こうじ
ゆうしゅうぽすたーしょう
ゆうしゅうろんぶんしょう
ゆーわりー くらりねっと ぱーかっしょん どぅお いんたーなしょなる こんぽじしょん こんてすと どうれつに さんい
ゆきしげ さわか
ゆん じゅひょん
ようえきかがくけんきゅうかいしょうれいしょう
よこくら こういち
よしおか なほ
よしざき まり
よしだ かい
よしだ こうすけ
よしだ しょうご
よしだ はるか
よしだ まさき
よしだ もとのぶ
よしだ りさ
よしの ゆうき
よねもと はるか
りつめいかんしらかわしずかきねんとうようもじぶんかしょうゆうしゅうしょうじゅしょう
りむ うぇん ちゃん
りょう しんたろう
りんしょうけっかんきのうけんきゅうじょせい さいゆうしゅうけんきゅうしょう
るまな はし いえすみん
れいわがんねんどあいしーひょうしょうとくべつしょう
れいわがんねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう
れいわごねんど きょうようきょういくしょう
れいわごねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう
れいわごねんどじばんこうがっかいしねんかんさいゆうしゅうしょう
れいわさんねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう
れいわにねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいゆうしゅうはっぴょうしょう
れいわねんどこうくうがくきょういくぶしょうれいしょう
れいわねんゆうしゅうがくいろんぶんしょう
れうい ぴた りかるど
れすみ らじゅ
ろみ すくまわん
ろんぶんしょう
ろんぶんしょうれいしょう
ろんぶんはっぴょうしょうれいしょう
ろんぶんはっぴょうしょうれいしょう あが こうへい
わかいせだいのとくべつこうえんしゃしょう
わかてけんきゅうしゃがくちょうしょう
わかてけんきゅうしゃしょうれいしょう
わかてけんきゅうしゃしょうれいしょう おおい みつお
わかてこうえんしゃひょうしょう
わかてしょうれいしょう
わかのよういちしかりんしょういがくしょうれいしょう
わかのよういちろうしかりんしょういがくしょうれいしょう
わだ たかひろ
わだ りおな
わたなべ かな
わたなべ ともき
わたなべ りょうすけ
わん でぃー
(none)
【賞】''がんの共食い''の分子機構とその生物学的意義の解明 (第40回分子病理研究会/20230715)
【賞】1. 第3回徳島県科学技術大賞 若手研究者部門 ([徳島県]/20171000)
【賞】1992 Annual Meeting of Academy of Osseointegration 学会賞受賞 (Academy of Osseointegration/19920228)
【賞】1999年度日本組織細胞化学会論文賞 (日本組織細胞化学会/19991200)
【賞】19th EFFORT Congress(2018年5月30日-6月1日):best poster presentation賞 (20180530)
【賞】2001年-2010年 リプロダクティブヘルスケア国家戦略実施における優秀貢献 (ベトナム 保健省/20111230)
【賞】2002年度有機合成化学協会 東レ研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20029999)
【賞】2004年『美しい炎』写真展 最優秀賞 (日本燃焼学会/20040000)
【賞】2004年度工学部優秀教員表彰,THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050304)
【賞】2007年度 奨励奨学生 受賞 (東京農工大学大学院 連合農学研究科/20070400)
【賞】2007年度日本薬学会 奨励賞 ([日本薬学会]/20079999)
【賞】2008年度 計測自動制御学会 学術奨励賞(技術奨励賞) ([計測自動制御学会]/20090200)
【賞】2008年度SSJデータアーカイブ優秀論文賞 (東京大学社会科学研究所/20080799)
【賞】2008年度日本機械学会船井賞 ([日本機械学会]/20090300)
【賞】2008年度研究会優秀賞 (共著者として) ([一般社団法人 人工知能学会]/20080600)
【賞】2009中国第六届草原文化百家論伝『城市発展予草原文明』優秀賞 (内蒙古草原文化保存発展基金会/20100900)
【賞】2009年度 優秀教員 ([工学部]/20100310)
【賞】2009年度 日本薬学会 構造活性相関部会 SAR Promotion Award (日本薬学会 構造活性相関部会/20090620)
【賞】2009年度全国大会優秀賞 ([一般社団法人 人工知能学会]/20090900)
【賞】2010年度優秀教員 ([工学部]/20110315)
【賞】2010年度日本コンピュータ外科学会講演論文賞 (日本コンピュータ外科学会/20110301)
【賞】2010年度日本歯周病学会奨励賞 ([日本歯周病学会]/20110527)
【賞】2011年「分析化学」論文賞 渡部 貴裕 ([日本分析化学会]/20120519)
【賞】2011年度 医学系研究奨励(基礎) ([公益財団法人 武田科学振興財団]/20110726)
【賞】2011年度JADR学術奨励賞 ([国際歯科研究学会日本部会]/20111009)
【賞】2011年度SICE四国支部学術講演会優秀講演賞 銀屋 真 ([計測自動制御学会]/20110000)
【賞】2011年度優秀教員賞 ([徳島大学]/20120323)
【賞】2011年度日本接着歯学会論文賞 伊藤 志麻 ([日本接着歯学会]/20120100)
【賞】2011年度若手国際交流プログラム賞 ([日本生物学的精神医学会]/20111100)
【賞】2012年優秀教員 ([工学部]/20130328)
【賞】2012年度 リリー寄付金 (日本イーライリリー株式会社/20120625)
【賞】2012年度(前期)国際学会発表奨励賞 ([日本生物学的精神医学会]/20130624)
【賞】2012年度FOTIインターナショナル・リーダーシップ奨学金 (東大友の会/20120700)
【賞】2012年度前期 全学共通教育 共通教育賞 (徳島大学全学共通教育センター/20130300)
【賞】2013前期共通教育賞 ([全学共通教育センター]/20130900)
【賞】2013年度 一般社団法人日本顎顔面補綴学会 優秀論文賞 坂本 佳名子 (一般社団法人日本顎顔面補綴学会/20140232)
【賞】2013年度 優秀教員 ([工学部]/20140327)
【賞】2013年度 技術賞 (日本動物細胞工学会/20141000)
【賞】2013年度サマー・インターンシップ・プログラム (ライフイノベーションを先導するリーダー養成プログラム(東京大学)/20130600)
【賞】2013年度後期 共通教育賞 ([徳島大学]/20140425)
【賞】2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 若手優秀発表 中森 正基 (一般社団法人 日本建築学会/20130911)
【賞】2013年度日本接着歯学会論文賞 神原 啓介 ([日本接着歯学会]/20131100)
【賞】2013後期 共通教育賞 ([全学共通教育センター]/20140425)
【賞】2014年「分析化学」論文賞 ([日本分析化学会]/20150523)
【賞】2014年度 優秀教員 ([工学部]/20150331)
【賞】2014年度 日本薬学会 構造活性相関部会 SAR Presentation Award (日本薬学会 構造活性相関部会/20140115)
【賞】2014年度前期 共通教育賞 (徳島大学/20140925)
【賞】2014年度工学部優秀教員 ([工学部]/20150331)
【賞】2015四国産業技術大賞 技術功績賞 最優秀賞 (一般財団法人 四国産業・技術振興センター/20160229)
【賞】2015年度 ベストティーチャー賞 ([医学部]/20150000)
【賞】2015年度研究室配属 優秀賞 金 喜栄 (2015年度研究室配属/20160308)
【賞】2016 56th ACC CM FESTIVAL ファイナリスト (ACC/20161100)
【賞】2016年度 徳島大学 優秀教員賞 ([徳島大学]/20170300)
【賞】2016年度前期教養委教育賞 (徳島大学教養教育院/20161006)
【賞】2016年度多発性骨髄腫研究助成 (日本骨髄腫患者の会/20160500)
【賞】2016年度教育システム情報学会研究会優秀賞 ([教育システム情報学会]/20170899)
【賞】2016年度日本地震学会技術開発賞 (公益社団法人日本地震学会/20160500)
【賞】2016年度日本消化器外科学会賞 (日本消化器外科学会/20160714)
【賞】2016年度精密工学会 秋季大会学術講演会 精密工学会ベストプレゼンテーション賞 ([社団法人 精密工学会]/20160908)
【賞】2016年日本化学会中国四国支部大会 優秀ポスター賞 (日本化学会中国四国支部/20161108)
【賞】2016年日本化学会中国四国支部大会香川大会 優秀ポスター賞 竹内 梨絵 (公益社団法人 日本化学会 中国四国支部/20161106)
【賞】2016骨とCaクラスター・ミニリトリート 優秀賞 前田 康志 (徳島大学大学院医歯薬学研究部/20170123)
【賞】2017年島根大学医学部若手研究者優秀論文賞(筆頭著者) (島根大学医学部/20180315)
【賞】2017年度前期の教養教育賞(外国語教育科目) ([教養教育院]/20171005)
【賞】2017年度前期の教養教育賞(外国語教育科目) ([教養教育院]/20171005)
【賞】2017年度医学系研究奨励(基礎) ([公益財団法人 武田科学振興財団]/20171113)
【賞】2017年度学会賞 (研究・イノベーション学会 (於 第32回年次学術大会)/20171028)
【賞】2017年度学術・研究助成金採択 (公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金/20171100)
【賞】2017年度日本臨床精神神経薬理学会学会奨励賞 ([日本臨床精神神経薬理学会]/20171102)
【賞】2017年度研究助成 高齢者福祉部門採択 (公益財団法人 三井住友海上福祉財団/20171114)
【賞】2018年 優秀教育展示賞 ([日本放射線腫瘍学会]/20181013)
【賞】2018年度 優秀教員 ([理工学部]/20190328)
【賞】2018年度 骨・Caクラスター・ミニリトリート:優秀演題賞 (20190323)
【賞】2018年度ティーチャー・オブ・ジ・イヤー(優秀教員) (徳島大学生物資源産業学部/20181227)
【賞】2018年度前期教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20180900)
【賞】2018年度教養教育賞 ([徳島大学]/20190404)
【賞】2018年度教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20180920)
【賞】2018年度日本植物生理学会奨励賞 (日本植物生理学会/20180329)
【賞】2018年度研究会優秀賞 ([教育システム情報学会]/20190912)
【賞】2018年日本建築学会奨励賞 ([社団法人 日本建築学会]/20180900)
【賞】2018年秋季大会 日本物理学会学生優秀発表賞 池田 幸平 ([日本物理学会]/20180912)
【賞】2019年度ベストメンター賞 ([歯学部]/20190305)
【賞】2019年度奨励賞 ([日本栄養·食糧学会]/20190517)
【賞】2019年度学術大会優秀発表賞 田中 恒彦 (公益社団法人日本心理学会/20190913)
【賞】2019年度教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20190000)
【賞】2019年度教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20190901)
【賞】2019年度教養教育賞 ([徳島大学]/20210329)
【賞】2019年度教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20190000)
【賞】2019年度教養教育賞(一般教養教育科目群)「自然放射線と放射線科学」 ([教養教育院]/20210305)
【賞】2019年度日本化学会中国四国支部大会 ポスター賞 川原 宏介 (日本化学会中国四国支部/20191117)
【賞】2019年度日本化学会中国四国支部大会 ポスター賞 木口 碧 (日本化学会中国四国支部/20191116)
【賞】2019年度日本高等教育開発賞 (日本高等教育開発協会/20200307)
【賞】2019年度春季学術大会優秀ポスター賞 アントニン ティヒー ([日本歯科保存学会]/20190600)
【賞】2019年度河川技術に関するシンポジウム優秀発表賞 (土木学会水工学委員会/20190613)
【賞】2019年度表彰 (公益財団法人 福田記念医療技術振興財団/20200206)
【賞】2019年度青藍会賞 (徳島大学医学部医学科同窓会青藍会/20200300)
【賞】2019年日本化学会中国四国支部大会 ポスター賞 (日本化学会中国四国支部/20191129)
【賞】2019年日本化学会中国四国支部大会 口頭発表賞 (日本化学会中国四国支部/20191129)
【賞】2019年日本小児科学会学術研究賞 (日本小児科学会/20190420)
【賞】2020年 年間優秀論文賞 ([社団法人 日本都市計画学会]/20210600)
【賞】2020年度 飯島藤十郎食品科学賞 (公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団/20210419)
【賞】2020年度いしがね海老原財団Neuroscience Awards (Neuroscience Laboratory Japan: NSLJ/20200919)
【賞】2020年度ダイバーシティ推進共同研究表彰 受賞 (四国ダイバーシティ推進委員会/20210200)
【賞】2020年度優秀教員賞 (徳島大学理工学部/20210327)
【賞】2020年度教養教育賞(基礎基盤教育科目群) ([教養教育院]/20210499)
【賞】2020年度日本薬学会奨励賞 ([日本薬学会]/20200325)
【賞】2020年度理工学部優秀教員表彰,THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20210329)
【賞】2021 ∼ 2022 年のトップ引用記事 (JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION/20229999)
【賞】2021 年度ティーチャー・オブ・ジ・イヤー(優秀教員) (徳島大学生物資源産業学部/20220200)
【賞】2021年度 公益財団法人大塚芳満記念財団奨学助成 (公益財団法人大塚芳満記念財団/20210600)
【賞】2021年度 日本メディカルAI学会奨励賞-JMAI AWARD (日本メディカルAI学会/20210600)
【賞】2021年度 若手奨励賞 (日本デジタルゲーム学会/20230224)
【賞】2021年度ダイバーシティ推進共同研究表彰 (四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクト/20210114)
【賞】2021年度フォトニクス奨励賞 ([応用物理学会]/20211215)
【賞】2021年度優秀教員 ([理工学部]/20220330)
【賞】2021年度学術大会特別優秀発表賞 ([社団法人 日本心理学会]/20211200)
【賞】2021年度教養教育賞(基礎科目群) ([教養教育院]/20220499)
【賞】2021年度教養教育賞(教養科目群) ([教養教育院]/20220499)
【賞】2021年度日本放射線技術学会中国・四国支部論文表彰 (公益社団法人日本放射線技術学会 中国・四国支部/20210919)
【賞】2021年度日本栄養改善学会奨励賞 (日本栄養改善学会/20210925)
【賞】2021年度研究助成 (公益財団法人 武田化学振興財団/20210715)
【賞】2021年度研究助成 (公益信託 加藤記念難病研究助成基金/20210716)
【賞】2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS (ACCゴールド) (一般社団法人ACC/20220000)
【賞】2022年度 中国・四国工学教育協会賞 (中国・四国工学教育協会/20220802)
【賞】2022年度 炭素材料学会 論文賞 (炭素材料学会/20221208)
【賞】2022年度康楽賞(教員の部) (公益社団法人康楽会/20230207)
【賞】2022年度日本接着歯学会論文賞 ([日本接着歯学会]/20220618)
【賞】2022年度日本薬学会学会賞 ([日本薬学会]/20220400)
【賞】2022年度理工学部優秀教員 ([理工学域]/20230330)
【賞】2022年度農芸化学中四国学生奨励賞 橋村 寧々 (日本農芸化学会中四国支部/20230200)
【賞】2023年学術奨励賞(第43回医療情報学連合大会)優秀ポスター賞 ([日本医療情報学会]/20240320)
【賞】2023年度 先端酵素学研究所 所内シンポジウム ([先端酵素学研究所]/20230731)
【賞】2023年度 電子・情報・システム部門 査読促進賞 ([電気学会]/20240905)
【賞】2023年度日本ペプチド学会学会賞 (日本ペプチド学会/20230718)
【賞】2023年度日本薬剤学会奨励賞 (日本薬剤学会/20230517)
【賞】2023年度有機合成化学協会中国四国支部奨励賞 (有機合成化学協会中国四国支部/20231118)
【賞】2023年度理工学部優秀教員 安本 真士 ([理工学部]/20240328)
【賞】2023年度農芸化学中四国学生奨励賞 立石 晟菜 (日本農芸化学会中四国支部/20240226)
【賞】2023年度電子・情報・システム部門 査読促進賞 ([電気学会]/20240729)
【賞】2023年度電気学会 電子・情報・システム部門 査読促進賞 ([電気学会]/20240905)
【賞】2023年度麻酔メカニズム研究会 優秀ポスター賞 (日本麻酔メカニズム研究会/20231223)
【賞】2023年若手女性研究者研究支援事業 ([日本免疫学会]/20230913)
【賞】2024アカデミックプラザ賞 鶴岡 蒼久 ([社団法人 エレクトロニクス実装学会]/20240612)
【賞】2024年度 日本農芸化学会中四国支部奨励賞 (日本農芸化学会中四国支部)
【賞】2024年度 長瀬研究振興賞 (長瀬研究振興財団/20240426)
【賞】2024年度JAICI賞 (化学情報協会/20241100)
【賞】2024年度日本化学会中国四国支部大会 学⽣優秀発表表彰(ポスター賞) 西村 優里 (日本化学会中国四国支部/20241116)
【賞】2024年度日本生化学会奨励賞 ([日本生化学会]/20241100)
【賞】2024高齢社会 若手実践的課題研究助成 日本生命財団研究助成 一ノ宮 実咲 (日本生命財団/20250800)
【賞】3次元画像コンファレンス 優秀論文賞 (3次元コンファレンス実行委員会/20080710)
【賞】4. Iwata M, Kuroda Y, Matsumoto K, Shinohara T, Tanaka E. Five-year prognosis of a patient with malocclusion who underwent comprehensive treatment for severe periodontitis. 第102回アメリカ歯周病学会共催日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会2016年大会(AAP-JSP/JACPサンディエゴ大会), JSP/JACP ポスターCase Report 部門(デンツプライシロナ賞)優秀賞. (JSP/JACP/20160913)
【賞】60周年記念優秀解説賞 ([社団法人 日本非破壊検査協会]/20121023)
【賞】6th Meeting of Mongolian Association of Orthdontists 優秀ポスター賞 (Mongolian Association of Orthdontists/20180901)
【賞】ALS研究助成基金 (公益信託「生命の彩」/20210312)
【賞】BCAOアワード2008・大賞 ([特定非営利活動法人 事業継続推進機構]/20090421)
【賞】BCSJ賞 ([社団法人 日本化学会]/20010920)
【賞】BIファーマシストアワード2016 優秀賞 (ベーリンガーインゲルハイム/20160300)
【賞】BRAVE2020・ 準優秀賞 (株式会社Beyond Next Ventures/20201000)
【賞】BRIGHT 研究会1 年生のアンケートによる選考の賞「アトラクティブ賞」 篠原 万侑 (徳島大学/20230000)
【賞】BRIGHT 研究会研究者のたまご育成委員会運営委員による選考の賞「優秀賞」 三竿 顕也 (徳島大学/20230000)
【賞】Banyu Fellowship Program(循環器領域) (財団法人 万有生命科学振興国際交流財団/20110000)
【賞】Best Author賞 ([情報処理学会]/19920000)
【賞】Best Teacher of The Year 2010 (医学部) ([医学部]/20100000)
【賞】Best Teacher of the Year 2006賞(徳島大学医学部医学科) (徳島大学医学部/20060000)
【賞】Biotechnology and Bioengineering 誌 50周年記念 Top 50 reviewers (Biotechnology and Bioengineering/20100100)
【賞】CKD AWARD 2011 ポスター発表奨励賞 (CKD AWARD/20111119)
【賞】CNPポール・ヤンセン賞 ([日本臨床精神神経薬理学会]/20181115)
【賞】CWAJ大学院留学プログラム奨学金 ([College Women's Association of Japan]/19960515)
【賞】CyPos賞 教育展示優秀賞 (第82回日本医学放射線学会総会/20230512)
【賞】Cypos賞 Bronze Medal (20160414)
【賞】Cypos賞 銀賞 (第72回 日本放射線技術学会総会学術大会/20160000)
【賞】DENTSPLY 賞 (19960300)
【賞】Dentsply Merit Award 下野 賢吾 ([日本補綴歯科学会]/20080600)
【賞】ECTS2020トラベルグラント ([日本骨代謝学会]/20201022)
【賞】ELR2008 福岡 (応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3 学会合同大会) ポスター賞 (ELR2008 福岡 (応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3 学会合同大会)/20080921)
【賞】ELR2012ポスター賞「動物系最優秀賞」 鈴木 享子 (ELR2012/20120932)
【賞】ESC Congress 2015 ベストポスター賞 (European Society of Cardiology/20150829)
【賞】FIA学術賞 (日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会/20221125)
【賞】FIT奨励賞 柏田 成 ([情報処理学会]/20150915)
【賞】FOOMA AP賞 出展社評価部門 (一般社団法人 日本食品機械工業会/20230608)
【賞】FOOMAアカデミックプラザ賞 準グランプリ (一般社団法人日本食品機械工業会/20220610)
【賞】GISコミュニティフォーラム マップギャラリー,ストーリーマップ部門 3rd Place (ESRI・GISコミュニティーフォラム/20240500)
【賞】GISコミュニティフォーラム マップギャラリー,ストーリーマップ部門 3rd Place (ESRI・GISコミュニティーフォラム/20240500)
【賞】H27年度ベストメンター賞 ([歯学部]/20160324)
【賞】HPCS2016 最優秀論文賞 今任 嘉幸 (一般社団法人 情報処理学会/20160607)
【賞】IADR Hatton Awards最終候補 ([国際歯科研究学会日本部会]/20181116)
【賞】ISMRM-2004 飛躍賞 ([日本磁気共鳴医学会]/20040330)
【賞】JADR 学術奨励賞, 2009. ([国際歯科研究学会]/20090925)
【賞】JADR 学術奨励賞, 2010. (国際歯科研究学会・日本部会/20101120)
【賞】JART学術奨励賞 (日本診療放射線技師会 中四国診療放射線技師会協議会/20160000)
【賞】JB 論文賞 ([日本生化学会]/19950915)
【賞】JB論文賞 ([日本生化学会]/20041000)
【賞】JCAA 優秀賞 (20101014)
【賞】JPORベストペーパーアワード(オリジナル論文) ([日本補綴歯科学会]/20180615)
【賞】JSBP:2016年度前期国際学会発表奨励賞 ([日本生物学的精神医学会]/20170929)
【賞】JUIDA技術論文誌企画「ポスターセッションin Japan Drone 2023」JUIDA理事長賞 菱田 聡 (一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)/20230627)
【賞】KANAZAWA LIFE & TRIP, KANAZAWAオープンデータアプリコンテスト二次審査(最終選考会) ファイナリスト 小林 優斗 (金沢市/20150000)
【賞】Kidney Summit 2015 優秀賞 (Kidney Summit/20151220)
【賞】Liver Forum in Kyoto研究奨励賞 (19990900)
【賞】MDDロボットチャレンジ2006・飛行部門2位 ([情報処理学会]/20061026)
【賞】MDDロボットチャレンジ2007・総合1位 ([情報処理学会]/20071019)
【賞】MDDロボットチャレンジ2008・相撲競技1位 ([情報処理学会]/20081029)
【賞】NEDO Technology Commercialization Program 2019 課程修了 (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構/20200228)
【賞】NEP-LAB 開拓コース2025 VC賞 ([独立行政法人 新エネルギー·産業技術総合開発機構]/20250303)
【賞】NPO移行記念 懸賞論文 佳作 (NPO法人働き方ASU-NET/20141208)
【賞】OPJ優秀講演賞 (日本光学会年次大会2015/20151030)
【賞】OTSUKA Award 肝臓学会賞 (日本肝臓病学会/20080000)
【賞】Optics & Photonics Japan 2007 ベストプレゼンテーション賞 ([日本光学会]/20061199)
【賞】Pediatric Dental Journal 優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20130523)
【賞】Pediatric Dental Journal 優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20140516)
【賞】Pediatric dental journal 優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20100519)
【賞】Pediatric dental journal 優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20090514)
【賞】Pediatric dental journal 優秀論文賞 Pediatric dental journal 優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20100519)
【賞】Polymer Journal 論文賞 ([社団法人 高分子学会]/19940525)
【賞】Polymer Journal論文賞 ([社団法人 高分子学会]/20010524)
【賞】Prix de thèse sur les collectivités locales (フランス国立科学研究センター·ヨーロッパ地域行政研究所/19990525)
【賞】RMB優秀論文賞 (日本生殖医学会/20161103)
【賞】Research Achievement Award 2016最優秀賞 (日本心エコー図学会/20160400)
【賞】Rising Scientist賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20210512)
【賞】SAR Presentation Award ノミネート賞 宗井 陽平 (日本薬学会 構造活性相関部会/20101031)
【賞】SAR Presentation Award 比田岡 清司 (日本薬学会 構造活性相関部会/20101031)
【賞】SCI-Tech Festival Tokushima University 2018(第18回社会産業理工学研究交流会)優秀賞 ([徳島大学]/20181000)
【賞】SCIS論文賞 (電子情報通信学会情報セキュリティ研究会/20061226)
【賞】SI2002ベストセッション賞 ([計測自動制御学会]/20021221)
【賞】SI2005ベストセッション講演賞 ([計測自動制御学会]/20051218)
【賞】SI2006優秀講演賞 (第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/20061216)
【賞】SI2008優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20081207)
【賞】SI2009優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20100323)
【賞】SI2014優秀講演賞 清山 幹弘 (第15回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/20141217)
【賞】SI2016優秀講演賞 永濱 秀明 ([計測自動制御学会]/20161218)
【賞】SMC賞 ([社団法人 日本油空圧学会]/20000500)
【賞】SPODフォーラム2019優秀ポスター賞 ([四国地区大学教職員能力開発ネットワーク]/20190829)
【賞】Shikoku Bureau of Telecommunications Director-General's Commendation on Day of Radio Waves Web×IoT Makers Challenge PLUS Tokushima Steering (総務省四国総合通信局/20240601)
【賞】Skeletal Science Retreat 2016 優秀ディスカッション賞 ([日本骨代謝学会]/20161127)
【賞】TEKKフォーラム研究奨励賞 (徳島大学泌尿器科学教室/20210731)
【賞】The 17th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies FinArg-1 Task 第1位 (国立情報学研究所/20231215)
【賞】The Best Image 超音波血管部門優秀賞(2019年12月) 鳥居 裕太 (キャノンメディカルシステムズ/20191215)
【賞】The Best Poster Award 福島 修一郎 (BISC 2018/20180428)
【賞】The INTER 科学技術大賞1992 エネルギー問題部門 (UPU/19920402)
【賞】The Teacher of The Year(2012年度,工学部) (徳島大学工学部/20130328)
【賞】The best imaging賞 (第20回日本超音波医学会四国地方学術集会/20101015)
【賞】This year's best 優秀賞 發知 淳子 (先進心血管エコー研究会/20120818)
【賞】This years best 最優秀賞 (先進心血管エコー研究会/20150800)
【賞】Woman`s career スピーチコンテスト2019優秀賞
【賞】YIA(若手研究独創賞) (第23回日本病態栄養学会学術集会/20200124)
【賞】YIA優秀賞 ([心臓血管外科学]/20201015)
【賞】Young Investigator's Award (YIA) 優秀賞 (日本筋学会/20230819)
【賞】Young Investigator's Award 優秀賞 (日本血管細胞生物学会/19990000)
【賞】Young Investigator's Award 優秀賞 ([社団法人 日本循環器学会]/19930000)
【賞】Young Investigator's Award 最優秀賞 ([日本心臓病学会]/20010000)
【賞】Young Investigators Award 最優秀賞 (第65回日本心臓病学会学術集会/20170929)
【賞】[社会産業理工学研究交流会2019] 優秀賞 ([大学院社会産業理工学研究部]/20191105)
【賞】[社会産業理工学研究交流会2019] 若手講演優秀発表賞 ([大学院社会産業理工学研究部]/20191105)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 ((公財)e-とくしま推進財団/20190129)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 (e-とくしま推進財団/20240123)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 (財団法人e-とくしま推進財団/20240123)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 (公益財団法人e-とくしま推進財団)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 (公益財団法人e-とくしま推進財団/20201130)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 ([徳島大学]/20140130)
【賞】e-とくしま推進財団表彰 ((公財)e-とくしま推進財団/20190129)
【賞】e-とくしま推進財団表彰(団体部門) (財団法人e-とくしま推進財団/20091120)
【賞】e-とくしま推進財団表彰(団体部門) .安野・鈴木研究室 (e-とくしま推進財団/20220125)
【賞】e-とくしま推進財団表彰(団体部門)表彰 (公益財団法人eーとくしま推進財団/20121212)
【賞】e-とくしま推進財団表彰(高等教育機関の部) (公益財団法人e-とくしま推進財団/20250122)
【賞】e-とくしま表彰(団体部門) ([徳島県]/20100127)
【賞】grant賞 (日本人工臓器学会/19971001)
【賞】「1998年農林水産研究成果10大トピックス」選定 ([農林水産省]/19981200)
【賞】「2014年農林水産研究成果10大トピックス」選定 ([農林水産省]/20141200)
【賞】「広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ」第28-011号 (広島大学/20161216)
【賞】「未来博士3分間コンペティション2018」 英語部門 優秀賞 (未来を拓く地方協奏プラットフォーム運営協議会主催/20180915)
【賞】「第1回レーザ学会産業賞」奨励賞 ((社)レーザ学会/20100400)
【賞】「若者を考えるつどい2015」努力賞 (日本勤労青少年団体協議会/20150000)
【賞】「若者を考えるつどい2016」努力賞 (日本勤労青少年団体協議会/20160000)
【賞】『美術教育学』賞 (美術科教育学会/20240300)
【賞】『美術教育学』賞奨励賞 (美術科教育学会/20120300)
【賞】がん関連基礎研究 ([大鵬薬品工業 株式会社]/20160400)
【賞】がん関連基礎研究 ([大鵬薬品工業 株式会社]/20180400)
【賞】がん集学的治療研究財団研究助成金受賞 (19990000)
【賞】きらめく女性大賞 徳島市長賞 (20120218)
【賞】とくしまだいがくきょうようきょういくいん ([教養教育院]/20180416)
【賞】とくしまボランティア賞 ([徳島県]/20121100)
【賞】とくしま共生社会づくり表彰奨励賞 .徳島大学人と地域共創センター高齢者問題意識啓発グループ ([徳島県]/20230116)
【賞】とくしま共生社会づくり表彰奨励賞 .高齢化問題意識開発グループ(代表:鈴木尚子) ([徳島県]/20230116)
【賞】とくしま出版文化賞 (徳島県文化振興財団/20110323)
【賞】とくしま創生アワード サポーター特別賞 柴川 綾㮈 (20230127)
【賞】とくしま創生アワード 学生賞 高木 有紗 (とくしま創生アワード実行委員会/20220118)
【賞】とくしま創生アワード・グランプリ ([社団法人 徳島新聞社]/20200100)
【賞】とくしま業務改善貢献賞 ([徳島県]/20161226)
【賞】とくしま県民文芸「小説部門」優秀賞 ([徳島県]/20001200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」優秀賞 ([徳島県]/19991200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/19971200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/20011200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/20001200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/20021200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/19961200)
【賞】とくしま県民文芸「文芸評論部門」最優秀賞 ([徳島県]/19981200)
【賞】みのるメモリアル・第八回緑膿菌感染症研究会奨励賞 上手 麻希 (第45回緑膿菌感染症研究会/20120217)
【賞】みのるメモリアル奨励賞 市瀨 裕樹 (緑膿菌感染症研究会/20150210)
【賞】アジア健康長寿イノベーション賞2024 (日本国際交流センター/東アジア・アセアン経済研究センター/20241000)
【賞】アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2014 奨励賞 (アンチセンス・DNA RNA/研究会,遺伝子・デリバリー研究会/20140909)
【賞】イノベーション教育学会第9回年次大会優秀発表賞 (イノベーション教育学会/20220224)
【賞】インフラメンテナンスチャレンジ賞受賞 ([社団法人 土木學會]/20220209)
【賞】ウエリントンラボラトリーズジャパン賞 矢田 崇将 (第29回環境化学討論会/20210603)
【賞】エクセレント・スチューデント・スカラシップ ([広島大学]/20180000)
【賞】エクセレント・スチューデント・スカラシップ ([広島大学]/20190000)
【賞】エクセレント・スチューデント・スカラシップ ([広島大学]/20201200)
【賞】エスペック環境研究奨励賞 (公益信託エスペック地球環境研究・技術基金/20100825)
【賞】エスペック環境研究奨励賞 (公益財団法人エスペック地球環境研究・技術基金/20180723)
【賞】エスペック環境研究奨励賞 (公益信託エスペック地球環境研究・技術基金/20130828)
【賞】エネルギー・資源学会第9回茅奨励賞 (エネルギー資源学会/20050000)
【賞】エンジニアリングフェスティバル2011 パネル発表者優秀賞 (徳島大学工学部/20101100)
【賞】エンジニアリングフェスティバル2015 (国立大学法人 徳島大学/20151014)
【賞】エンジニアリングフェスティバル2015優秀賞 ([徳島大学]/20151015)
【賞】エンジニアリングフェスティバル2016優秀賞 ([大学院理工学研究部]/20161031)
【賞】エンジニアリングフェスティバル若手講演優秀発表賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20120914)
【賞】キャンパスベンチャーグランプリ四国 前田 晏里 ([株式会社 日刊工業新聞社]/20191211)
【賞】クラブ賞 (国際ソロプチミスト鳴門/20210400)
【賞】グッドサポーター賞 (公益財団法人 日本対がん協会/20231299)
【賞】グッドティーチャー賞 (大阪歯科大学/20210200)
【賞】グッドデザイン地域づくりデザイン賞 (公益財団法人 日本デザイン振興会/20141001)
【賞】グッドプレゼンテーション賞 ([可視化情報学会]/19961108)
【賞】グローバル大学院工学教育賞 敖 金平 (国際連携教育開発センター/20130305)
【賞】コニカ画像科学奨励賞 (コニカ画像科学振興財団/20010100)
【賞】コンクリート工学協会賞(奨励賞) ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/20030527)
【賞】システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20060000)
【賞】システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20100000)
【賞】システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20110000)
【賞】システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20049900)
【賞】システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20050000)
【賞】シニア会員 ([電子情報通信学会]/20181217)
【賞】シンポジウム賞(プレゼンテーション賞) 壷田 健太 (化学工学会 粒子・流体プロセス部会/20180919)
【賞】シンポジウム賞(プレゼンテーション賞) 森下 友統 (化学工学会 粒子・流体プロセス部会/20160907)
【賞】シンポジウム賞(プレゼンテーション賞) 集堂 裕也 (化学工学会 粒子・流体プロセス部会/20180919)
【賞】タケル・アヤ・ヒグチ記念賞 (公益社団法人日本薬剤学会/20210514)
【賞】ターボ機械協会 チャレンジ大賞 ([ターボ機械協会]/20080918)
【賞】ターボ機械協会 若手功労表彰小宮功労賞 ([ターボ機械協会]/20190920)
【賞】ターボ機械協会賞(平成19年度技術賞) ([ターボ機械協会]/20080516)
【賞】テクノ愛'06 京都大学国際イノベーション機構長賞 (公益財団法人 京都技術科学センター/20061100)
【賞】テクノ愛'07 準グランプリ (公益財団法人 京都技術科学センター/20071100)
【賞】テクノ愛2010 準グランプリ (公益財団法人 京都技術科学センター/20101100)
【賞】テレコムシステム技術学生賞 ([財団法人 電気通信普及財団]/19960301)
【賞】デザイン賞奨励賞 崎谷 浩一郎( ([社団法人 土木學會]/20191121)
【賞】デンツプライシロナ賞 (20180500)
【賞】デンツプライ賞 三木 春奈 ([日本補綴歯科学会]/20150530)
【賞】デンツプライ賞 水口 一 ([日本補綴歯科学会]/20120526)
【賞】デンツプライ賞 鈴木 善貴 ([日本補綴歯科学会]/20130519)
【賞】データ工学ワークショップ優秀論文賞 ([電子情報通信学会]/20070700)
【賞】トピックス (第68回 日本生物工学会大会/20160624)
【賞】トラベルアウォード (分子糖尿病学研究会/20081200)
【賞】ナノオプティクス賞 ([日本光学会]/20181120)
【賞】ニュービジネス賞 (徳島ニュービジネス協議会/19990700)
【賞】ネスレ栄養科学会議 論文賞 (Nestle/20120921)
【賞】ネスレ栄養科学会議 論文賞 (ネスレ栄養科学会議/20120921)
【賞】ネスレ科学財団論文賞 (ネスレ栄養科学財団/20120921)
【賞】ネットワークシステム研究専門委員会活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20190304)
【賞】ノバルティス・リウマチ医学賞 (日本リウマチ財団/20150500)
【賞】ノバルティス研究助成2016 (ノバルティス/20160332)
【賞】ノボ ノルディスク成長・発達研究賞 (ノボ ノルディスクファーマ株式会社/20050600)
【賞】ハイライト講演 (2005環太平洋国際化学会議/20051219)
【賞】バイエル国際奨励賞国際飛躍症 ([日本磁気共鳴医学会]/20181221)
【賞】バイオエンジニアリング部門 瀬口賞 ([日本機械学会]/20130110)
【賞】バイオビジネスアワード彩都賞 (バイオビジネスアワードJAPAN実行委員会/20110324)
【賞】バイオ計測・試薬研究会 奨励講演賞 ((財)京都高度技術研究所/20100300)
【賞】ファナックFAロボット財団論文賞 竹内 芳美 ((財)ファナックFAロボット財団/20080320)
【賞】フェローシップ賞 (第36回日本臨床代謝栄養学会/20210721)
【賞】フェロー称号 ([電子情報通信学会]/20050921)
【賞】フローインジェクション分析進歩賞 (日本分析化学会 フローインジェクション分析研究懇談会/20001102)
【賞】フローインジェクション分析進歩賞 (日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会/20121116)
【賞】プレストレストコンクリート技術協会賞(論文賞) (プレストレスト技術協会/19950501)
【賞】プレナリセクション賞 (日本消化器病学会大会/19960999)
【賞】ヘルスバイオサイエンス研究部学術奨励賞 (20070913)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー ([徳島大学]/20220330)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー ([医学部]/20160300)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー (徳島大学生物資源産業学部/20210300)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー (徳島大学医学部/20140300)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー (徳島大学医学部/20220300)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー 2019 安井 敏之 (医学部/20200200)
【賞】ベストティーチャーオブザイヤー2016 (20170200)
【賞】ベストティーチャー・オフ・ザ・イヤー2010 (20110300)
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー 2007
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2007 (20080317)
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2010 (20110323)
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2022 ([心臓血管外科学]/20220000)
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2023 ([徳島大学医学部・歯学部附属病院 看護部]/20240322)
【賞】ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリ ニカル・クラークシップ2021 ([徳島大学]/20220300)
【賞】ベストプレゼンテーション賞 ([日本睡眠学会]/20210923)
【賞】ベストプレゼンテーション賞 ([日本睡眠学会]/20160708)
【賞】ベストポスター賞 ([日本放射線安全管理学会]/20031205)
【賞】ベストポスター賞 (第20回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会(JASMISS)/20170728)
【賞】ベストポスター賞 (新学術領域研究「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」/20130900)
【賞】ベストメンター賞 (徳島大学歯学部/20130328)
【賞】ベスト・ティーチャー・オブ・ザ・イヤー ([徳島大学]/20120307)
【賞】ベーリンガーインゲルハイム イノベーションプライズ2nd prize (ベーリンガーインゲルハイム/20181200)
【賞】ポスターセッション「奨励賞」 (次世代光フォーラム2025 in 徳島/20250201)
【賞】ポスターセッション賞 ([地理情報システム学会]/20191020)
【賞】ポスターセッション賞 ([地理情報システム学会]/20221030)
【賞】ポスターセッション賞 根元 裕樹 ([地理情報システム学会]/20191000)
【賞】ポスターパネル「呼吸器疾患併存」部門優秀賞 (日本血管外科学会/20040000)
【賞】ポスター優秀賞 金光 侑香里 ([四国歯学会]/20170316)
【賞】ポスター発表優秀賞 成谷 美緒 ([日本顎関節学会]/20160718)
【賞】ポスター発表最優演題 (第25回Beyond Angiography Japan/20210325)
【賞】ポスター発表賞 ([社団法人 日本工学教育協会]/20100821)
【賞】ポスター賞 竹村 紫苑 (第15回 応用生態工学会/20160902)
【賞】ポスター賞(第三席) (22nd ESACT Meeting 2011/20110518)
【賞】ポストドクラルフェローシップ (公益財団法人 上原記念生命科学財団/20141200)
【賞】ミニリトリート優秀発表賞 (徳島大学感染・免疫クラスター/20240202)
【賞】ミニリトリート優秀発表賞 (徳島大学脳科学クラスター/20240223)
【賞】ミニリトリート最優秀発表賞 (徳島大学脳科学クラスター/20230221)
【賞】モバイル学会 田村博研究奨励賞『最優秀賞』 (モバイル学会/20130300)
【賞】ヤングサイエンティスト・ミーティング 金賞 河野 地里子 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20240721)
【賞】ヤングサイエンティスト講演賞 (社団法人 高分子学会 関西支部/20070720)
【賞】ヤングベンチャービジネスプランコンテスト∼龍馬発掘大作戦∼ 最優秀賞 (高知県商工政策課/20000000)
【賞】ライオン学術賞 ([歯科基礎医学会]/20111001)
【賞】ライフセーバーアワード(救命部門) (日本ライフセービング協会/20041200)
【賞】ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰 ([日本機械学会]/20030500)
【賞】一般口演優秀賞 (日本心エコー図学会/20140417)
【賞】一般演題 大会長賞 (3学会合同学術大会 (第32回日本口腔内科学会 ・第33回日本臨床口腔病理学会 ・第35回日本口腔診断学会)/20220923)
【賞】一般演題座長賞 (第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会/20220130)
【賞】一般研究賞(日本血液学会推薦) (日本白血病研究基金/20121109)
【賞】一般財団法人岩垂育英会奨学生 (20180800)
【賞】三井化学研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20111200)
【賞】三好奨学賞 (三好奨学基金/19891200)
【賞】三木庚楽賞 (20110000)
【賞】三木康楽会賞 ([三木産業株式会社]/20020124)
【賞】三木康楽会賞(徳島大学優秀教員賞) (20070100)
【賞】三木康楽会賞(徳島大学優秀教員賞) (20070100)
【賞】三木康楽賞 冨澤ゆかり(指導教員 田村綾子) (20130100)
【賞】三木康楽賞(教員の部) (財団法人三木康楽会/20100000)
【賞】三木康樂賞 (三木康樂会/20040123)
【賞】三木財団康楽会賞受賞 ([徳島大学]/20021100)
【賞】上手 麻希 (2011 Doctoral Forum of China and the 4th China-Japan Graduate Student Forum/20110926)
【賞】上村修三郎「がん研究」奨励賞 (上村修三郎基金/20071226)
【賞】世界農業遺産 .にし阿波世界農業遺産推進協議会 (にし阿波世界農業遺産推進協議会/20180321)
【賞】世界農業遺産 .徳島剣山世界農業遺産推進協議会 (徳島剣山世界農業遺産推進協議会/20180321)
【賞】世界農業遺産認定 .にし阿波世界農業遺産推進協議会 (にし阿波世界農業遺産推進協議会/20180321)
【賞】中四国支部学生表彰 井内 智子 ([社団法人 日本農芸化学会]/20120300)
【賞】中国・四国支部 奨励賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20210818)
【賞】中国四国支部第55期総会・講演会 若手優秀講演フェロー賞 ([日本機械学会]/20170307)
【賞】中村 美紀 (50th Congress of the International Society of Pediatric Oncology/20181119)
【賞】九州考古学会奨励賞 (九州考古学会/20091128)
【賞】九州考古学会賞 (九州考古学会/20191123)
【賞】井上リサーチアウォード (井上科学振興財団/20090200)
【賞】京都府知事賞 (第1回政策系大学・大学院研究交流大会/20051204)
【賞】仁科賞 (岡山県仁科顕彰会/19940316)
【賞】仁科賞 (仁科顕彰会/20210320)
【賞】令和2年度「事業企画賞」 (公社)地盤工学会四国支部 地盤地震防災研究委員会(原忠委員長他全28名) ([公益社団法人 地盤工学会]/20210604)
【賞】令和2年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20210304)
【賞】令和2年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20210304)
【賞】令和2年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20210301)
【賞】令和2年度優秀教員 (徳島大学理工学部)
【賞】令和2年度土木学会全国大会 年次学術講演会 優秀論文賞 ([社団法人 土木學會]/20170000)
【賞】令和2年度康楽会賞 (公益財団法人康楽会/20210209)
【賞】令和2年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20201211)
【賞】令和2年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20201211)
【賞】令和2年度徳島大学若手研究者学長賞 (徳島大学/20201200)
【賞】令和2年度徳島県科学技術大賞若手研究者部門 ([徳島県]/20201000)
【賞】令和2年度教養教育賞 (徳島大学教養教育院/20210300)
【賞】令和2年度教養教育賞 ([教養教育院]/20210500)
【賞】令和2年度教養教育賞 ([徳島大学]/20210400)
【賞】令和2年度日本体力医学会中国・四国地方会 奨励賞(筆頭) (日本体力医学会中国・四国地方会/20211205)
【賞】令和2年度日本栄養・食糧学会技術賞受賞 河合 光久 (20200500)
【賞】令和2年度日本防菌防黴学会研究賞 ([日本防菌防黴学会]/20210521)
【賞】令和2年度研究発表会優秀賞 (日本応用地質学会中国四国支部/20201226)
【賞】令和2年防災功労者内閣総理大臣表彰 ([内閣府]/20200901)
【賞】令和3年度 康楽賞 (公益財団法人康楽会/20210300)
【賞】令和3年度 東工大工系教育賞 中西航,堀越一輝,瀬戸里枝,田中由乃,中山一秀,阿久津絢子,友部遼 ([東京工業大学]/20220300)
【賞】令和3年度 若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20211215)
【賞】令和3年度「徳島大学若手研究者学長表彰」 ([徳島大学]/20210900)
【賞】令和3年度「教養教育賞」 (徳島大学教養教育院/20220332)
【賞】令和3年度保健学科優秀教育賞 ([徳島大学]/20220317)
【賞】令和3年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20220317)
【賞】令和3年度保健学科教育賞 ([保健学科]/20220317)
【賞】令和3年度優秀教員表彰 ([理工学部]/20220330)
【賞】令和3年度大阪大学歯学会優秀海外発表大学院生奨励賞 (大阪大学歯学会/20220714)
【賞】令和3年度岡奨学賞 ([徳島大学]/20220300)
【賞】令和3年度栄養関係功労者厚生労働大臣表彰 ([厚生労働省]/20210830)
【賞】令和4年度「教養教育賞」 ([徳島大学]/20230420)
【賞】令和4年度「教養教育賞」 (徳島大学教養教育院/20230332)
【賞】令和4年度保健学科優秀教育賞 ([徳島大学]/20230322)
【賞】令和4年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20230322)
【賞】令和4年度保健学科教育賞 ([保健学科]/20230322)
【賞】令和4年度出版・文化賞 ([日本沿岸域学会]/20220700)
【賞】令和4年度地盤工学会出版賞 .熊本大学くまもと水循環・減災教育研究センター ([公益社団法人 地盤工学会]/20230608)
【賞】令和4年度大学院医歯薬学研究部長表彰 ([大学院医歯薬学研究部]/20230313)
【賞】令和4年度学会論文賞 ([日本補綴歯科学会]/20230519)
【賞】令和4年度康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20221100)
【賞】令和4年度康楽賞 (公益財団法人康楽会/20230207)
【賞】令和4年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20221215)
【賞】令和4年度教養教育賞 外国語科目群 ([徳島大学]/20220420)
【賞】令和4年度若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20230100)
【賞】令和4年度論文賞 ([日本防菌防黴学会]/20230519)
【賞】令和5年度 徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20231214)
【賞】令和5年度「教養教育賞」 (徳島大学教養教育院/20240332)
【賞】令和5年度保健学科教育賞 ([保健学科]/20240318)
【賞】令和5年度優秀教員 (徳島大学理工学部)
【賞】令和5年度先端理工学教育研究プロジェクト ([大学院社会産業理工学研究部]/20230699)
【賞】令和5年度四国支部技術研究発表会 坂本 寛太 ([四国支部]/20230500)
【賞】令和5年度岡奨学賞 ([徳島大学]/20240322)
【賞】令和5年度康楽賞 (公益財団法人康楽会/20240216)
【賞】令和5年度康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20240216)
【賞】令和5年度徳島大学歯学部優秀臨床賞 (徳島大学歯学部/20230914)
【賞】令和5年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20231214)
【賞】令和5年度徳島県科学技術大賞 科学技術振興部門 (20231021)
【賞】令和5年度徳島県科学技術大賞 若手研究者部門 ([徳島県]/20231021)
【賞】令和5年度徳島県表彰 ([徳島県]/20230807)
【賞】令和5年度教養教育賞 (20240425)
【賞】令和5年度香川奨励賞 ([医学部]/20240322)
【賞】令和6年度とくしま共生社会づくり表彰「きらめき賞」 ([徳島県]/20250130)
【賞】令和6年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20250317)
【賞】令和6年度優秀教員表彰 ([理工学部]/20250317)
【賞】令和6年度医学部優秀教育賞 ([医学部]/20250200)
【賞】令和6年度四国支部技術研究発表会 寺尾 海音 ([四国支部]/20240500)
【賞】令和6年度土木学会全国大会 第79回年次学術講演会優秀講演者 ([社団法人 土木學會]/20241000)
【賞】令和6年度岡奨学賞 (20250324)
【賞】令和6年度教養教育賞 ([教養教育院]/20250425)
【賞】令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞 研究部門) ([文部科学省]/20240409)
【賞】令和6年電気学会全国大会功労賞 ([電気学会]/20240331)
【賞】令和二年度 日本薬学会生薬天然物部会奨励賞 ([日本薬学会]/20200704)
【賞】令和元年度 天然物化学談話会奨励賞 (天然物化学談話会/20190709)
【賞】令和元年度 学生表彰者(学術研究活動) (学長表彰) ([広島大学]/20200000)
【賞】令和元年度 工学部・工学研究科 学生表彰 ([広島大学]/20200000)
【賞】令和元年度 徳島県地域情報化表彰(徳島県) (徳島大学大学院医歯薬学研究部口腔保健支援学分野/20200128)
【賞】令和元年度 日本骨代謝学会 研究奨励賞 ([日本骨代謝学会]/20191013)
【賞】令和元年度e-とくしま推進財団表彰 (公益財団法人e-とくしま推進財団/20200128)
【賞】令和元年度e-とくしま推進財団表彰 (公益財団法人e-とくしま推進財団/20200128)
【賞】令和元年度「徳島大学若手研究者学長表彰」 ([徳島大学]/20191000)
【賞】令和元年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20200306)
【賞】令和元年度保健学科教育賞 ([保健学科]/20200300)
【賞】令和元年度公益社団法人日本補綴歯科学会学会論文賞 ([日本補綴歯科学会]/20200621)
【賞】令和元年度康楽賞(教員の部) ([徳島大学]/20191100)
【賞】令和元年度日本小児歯科学会 町田賞研究奨励賞 ([日本小児歯科学会]/20200500)
【賞】令和元年度栄養士養成施設教員会長顕彰 (一般社団法人全国栄養士養成施設協会/20191103)
【賞】令和元年度鹿児島大学歯学部同窓会 奨励賞 (鹿児島大学歯学部同窓会/20191100)
【賞】令和元年徳島県科学技術大賞 科学技術振興部門受賞 (徳島県/20191030)
【賞】企業冠賞 東ソー 環境・エネルギー賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20240215)
【賞】企業賞ガクトラボ賞 立井 裕也 (Matching HUB Business Idea & Plan competition 2020/20201106)
【賞】企画賞 (公益社団法人 日本港湾協会/20240529)
【賞】会田技術奨励賞 ([日本塑性加工学会]/20020501)
【賞】佐々賞 (日本衛生動物学会/20060400)
【賞】佐藤 桃子 ([徳島大学]/20210918)
【賞】佐藤 桃子 ([徳島大学]/20210918)
【賞】佐藤賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20030000)
【賞】体育功労賞 ([財団法人徳島県体育協会]/20090200)
【賞】保健学科教育賞 2008年 (20090300)
【賞】保健学科教育賞 2010年 (20110300)
【賞】保健学科教育賞2017年度 (20180200)
【賞】保健学科教育賞2018年度 ([保健学科]/20190200)
【賞】保健学科教育賞2019年度 安井 敏之 ([保健学科]/20200200)
【賞】保健学科教育賞2020年度 (20210200)
【賞】保健学科教育賞2021年度 (20220200)
【賞】保健学科教育賞2022年度 安井 敏之 (20230200)
【賞】保健学科教育賞2023年度 (20240200)
【賞】保健科学教育賞 ([保健学科]/20140227)
【賞】保健科学教育賞 ([保健学科]/20130226)
【賞】傳田 将也 (日本ペプチド学会/20150400)
【賞】優勝賞(プロジェクトリーダー), 「春晖杯」中国留学生のイノベーション・スタートアップ大会 (中国の教育部/20231000)
【賞】優勝賞(第一著者), 「春晖杯」中国留学生のイノベーション・スタートアップ大会 (中国の教育部/20220900)
【賞】優秀プレゼンテーション賞 ([日本放射線安全管理学会]/20091205)
【賞】優秀ポスター発表賞 ([日本セラミックス協会]/20120921)
【賞】優秀ポスター発表賞 (第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会/20220900)
【賞】優秀ポスター発表賞 ([日本口腔インプラント学会]/20211218)
【賞】優秀ポスター研究発表賞 倉橋 彩百合 (応用生態工学会/20150912)
【賞】優秀ポスター賞 原 英之 ([日本分子生物学会]/20161201)
【賞】優秀ポスター賞 松山 莉麻 (日本動物細胞工学会/20150710)
【賞】優秀ポスター賞 桂 明里 (実務実習成果発表会 (徳島大学)/20180328)
【賞】優秀ポスター賞 水口 一 ([日本顎関節学会]/20110723)
【賞】優秀ポスター賞 澁谷 智明 ([日本顎関節学会]/20130720)
【賞】優秀ポスター賞 疋田 理奈 (日本口蓋裂学会/20110500)
【賞】優秀ポスター賞 福田直志, 工藤景子, 秋田和也, 工藤隆治, 髙丸菜都美, 大江剛, 栗尾奈愛, 宮本洋二 (第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会/20201100)
【賞】優秀ポスター賞 福田直志, 工藤景子, 秋田和也, 工藤隆治, 髙丸菜都美, 大江剛, 栗尾奈愛, 宮本洋二 (第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会/20201100)
【賞】優秀作品賞 (InBetween International Design Project/19990900)
【賞】優秀出展賞 (2021年度科学体験フェスティバル in 徳島/20220331)
【賞】優秀出展賞:令和3年度「科学体験フェスティバル in 徳島」 ([理工学部]/20220331)
【賞】優秀口演賞 ([日本磁気歯科学会]/20231112)
【賞】優秀口頭発表賞 (放射化学討論会/20080927)
【賞】優秀大会長賞 (磁気共鳴医学会/20070900)
【賞】優秀学会賞 (義歯ケア学会/20230122)
【賞】優秀学位論文賞 (20210323)
【賞】優秀学生発表賞 角屋 行紀 (日本生物工学会セルプロセッシング計測評価研究部会/20140916)
【賞】優秀学生研究賞 ([徳島大学]/20220323)
【賞】優秀学生顕彰(学術)優秀賞 橋本 恵里香 (独立行政法人日本学生支援機構/20091125)
【賞】優秀展示賞 (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging/20050900)
【賞】優秀展示賞 (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging/20020900)
【賞】優秀展示賞 (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging/20060900)
【賞】優秀成果賞 (公益財団法人河川財団/20201110)
【賞】優秀成績賞 (コンソーシアムとくしま/20240326)
【賞】優秀教員 (外国語教育科目) (徳島大学教養教育院/20171005)
【賞】優秀教育展示賞 (日本医学放射線学会/20090419)
【賞】優秀教育講演賞 (日本放射線腫瘍学会/20121124)
【賞】優秀教育講演賞 生島 仁史 (日本放射線腫瘍学会/20121124)
【賞】優秀教育講演賞 生島 仁史 (20121124)
【賞】優秀演題 (第6回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会/20230827)
【賞】優秀演題 佐藤 俊太朗 (日本臨床試験学会第10回学術集会総会/20190100)
【賞】優秀演題アワード最優秀賞 (日本心臓リハビリテーション学会第7回四国支部地方会/20240302)
【賞】優秀演題トラベルグラント 梅本 果奈 (11th IDF-WPR Congress 2016 & 8th AASD Scientific Meeting/20160625)
【賞】優秀演題トラベルグラント 福田 恵介 (11th IDF-WPR Congress 2016 & 8th AASD Scientific Meeting/20160625)
【賞】優秀演題トラベルグラント 高橋 梨恵 (11th IDF-WPR Congress 2016 & 8th AASD Scientific Meeting/20160625)
【賞】優秀演題賞 JAMTTC 2014 Award (日本がん分子標的治療学会/20140627)
【賞】優秀演題賞 塩﨑 雄治 (第6回日本Uremic Toxin研究会学術集会/20230523)
【賞】優秀演題賞 樋口 真志 (第5回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20130112)
【賞】優秀演題賞 櫻井 宏介 (第5回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20130112)
【賞】優秀演題賞 立花 貴之 (第4回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20120210)
【賞】優秀演題賞 谷村 真優 (第7回日本静脈経腸栄養学会四国支部/20150606)
【賞】優秀演題賞 谷村 真優 (第7回日本静脈経腸栄養学会四国支部会学術集会/20150606)
【賞】優秀演題賞 轟 貴史 (第24回日本心血管インターベーション治療学会 中国・四国地方会/20170902)
【賞】優秀演題賞受賞 (第6回日本Uremic Toxin研究会学術集会/20230527)
【賞】優秀発表症 (第7回黒潮カンファレンス/20230722)
【賞】優秀発表賞 丹羽 節 (日本分子イメージング学会/20220527)
【賞】優秀発表賞 向原 啓悟 (電気関係学会四国支部/20160917)
【賞】優秀発表賞 向原 啓悟 (電気関係学会四国支部/20160917)
【賞】優秀発表賞 川久保 直美 (日本矯正歯科学会大会/20111017)
【賞】優秀発表賞 市瀨 裕樹 ([日本細菌学会]/20150328)
【賞】優秀発表賞 熊代 宗弘 (2024年度 生物物理学会 中国四国支部大会/20240525)
【賞】優秀発表賞 田中 麻奈 (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20131218)
【賞】優秀発表賞 福田 恵介 (日本薬理学会近畿部会/20161119)
【賞】優秀発表賞 高谷 修平 (日本分子イメージング学会/20210527)
【賞】優秀発表賞 黒厚子 璃佳 ([日本小児歯科学会]/20210620)
【賞】優秀発表賞(総合) ([日本放射線腫瘍学会]/20060000)
【賞】優秀研究発表賞 ([日本口腔インプラント学会]/20110918)
【賞】優秀研究発表賞 ([日本口腔インプラント学会]/20180914)
【賞】優秀研究賞 (第104回日本医学物理学会学術大会/20120915)
【賞】優秀研究賞 (徳島大学歯学部/20180802)
【賞】優秀臨床レポート賞 (一般社団法人博慈会/20191100)
【賞】優秀討論賞 丸尾 慎之輔 (第47回若手ペプチド夏の勉強会/20150800)
【賞】優秀論文助成 推奨既発表論文賞(基礎) (一般財団法人博慈会 老人研究所/20150300)
【賞】優秀論文奨励賞 ([日本スポーツ心理学会]/20110900)
【賞】優秀論文発表賞 ([社団法人 レーザー学会]/20170109)
【賞】優秀論文発表賞 ([社団法人 レーザー学会]/20140530)
【賞】優秀論文発表賞 ([電気学会]/20040300)
【賞】優秀論文発表賞 (第34回レーザー学会学術講演会/20140530)
【賞】優秀論文発表賞 三宅 涼太 ([電気学会]/20240110)
【賞】優秀論文発表賞 島本 和樹 ([電気学会]/20200213)
【賞】優秀論文賞(単独) ([筑波大学]/20140325)
【賞】優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/20140622)
【賞】優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/20110619)
【賞】優秀講演賞 (日本組織細胞化学会/20100905)
【賞】優秀講演賞 傳田 将也 (第47回若手ペプチド夏の勉強会/20150800)
【賞】優秀賞 三並 浩一 (第10回京滋呼吸器リサーチフォーラム/20150314)
【賞】優秀賞 勝盛 挙人 ([医学部]/20181109)
【賞】優秀賞 土橋 有希 (徳島大学HBS心血管クラスターミニリトリート/20150110)
【賞】優秀賞 高原 大地 (第七回先端計測技術の応用展開に関するシンポジウム/20211210)
【賞】優秀賞(第101回四国地方会) 小林 直登 ([社団法人 日本循環器学会]/20121208)
【賞】優秀賞受賞 ((社)大阪生活衛生協会/19970500)
【賞】先端奨励論文賞 (博慈会 老人病研究所/20140200)
【賞】先端歯学スクール2009,優秀発表賞 (先端歯学スクール2009/20090828)
【賞】先端歯学国際研究ネットワーク・先端歯学スクール 最優秀賞 (20180800)
【賞】光学論文賞 ([応用物理学会]/20090300)
【賞】光学論文賞 ([日本光学会]/20181101)
【賞】全国大会功労賞 ([電気学会]/20240331)
【賞】全学共通教育において「外国語」の優秀教員にえらばれ,共通教育賞を受賞 (徳島大学・全学共通教育センター/20100900)
【賞】全学共通教育において「外国語」の優秀教員にえらばれ,共通教育賞を受賞 (徳島大学全学共通教育センター/20061100)
【賞】全学共通教育において「外国語」の優秀教員にえらばれ,共通教育賞を受賞 (徳島大学・全学共通教育センター) (徳島大学・全学共通教育センター/20120427)
【賞】全学教育担当教員顕彰 (名古屋大学教養教育院/20180332)
【賞】八木賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20020000)
【賞】八雲賞本賞(第1位) (首都大学東京 OBとOGによる卒業設計審査/20110200)
【賞】公益団体法人康楽会 ([公益財団法人 康楽会]/20220208)
【賞】公益社団法人日本補綴歯科学会奨励論文賞 (公益社団法人日本補綴歯科学会/20150529)
【賞】公益財団法人 康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20200210)
【賞】公益財団法人康楽会賞 (公益財団法人康楽会/20150122)
【賞】公益財団法人康樂會賞 (公益財団法人康樂會/20130124)
【賞】公認スポーツ指導者表彰 ([財団法人 日本スポーツ協会]/20111200)
【賞】共通教育賞(2006年度前期) (徳島大学全学共通教育/20061130)
【賞】共通教育賞(2009年度後期) (徳島大学全学共通教育/20100422)
【賞】共通教育賞(2011年度前期) ([全学共通教育センター]/20110920)
【賞】兵庫県立尼崎病院最優秀専攻医 (兵庫県立尼崎病院/20060300)
【賞】兼吉 航平 (The 29th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology/20161112)
【賞】内山記念賞 (日本認知・行動療法学会/20161010)
【賞】内田論文賞 (医用画像情報学会/20130601)
【賞】内藤記念科学奨励贈呈書 (内藤記念科学振興財団/20090317)
【賞】内視鏡医学研究振興財団研究助成 (公益財団法人 内視鏡医学研究振興財団/20170200)
【賞】別府 香名 (康楽賞/20220200)
【賞】創薬懇話会2014in岐阜 ベストディスカッション賞,京都大学 藤多哲朗先生選考 (日本薬学会医薬化学部会/20140711)
【賞】創薬懇話会2014in岐阜 ベストディスカッション賞,アステラス製薬 三好荘介先生選考 (日本薬学会医薬化学部会/20140711)
【賞】創薬懇話会2014in岐阜 最優秀ポスター賞 (日本薬学会医薬化学部会/20140711)
【賞】創薬懇話会2015in徳島 ベストディスカッション賞,アステラス製薬 今村雅一先生選考 中野 稜平 (日本薬学会医薬化学部会/20150703)
【賞】創薬懇話会2015in徳島 ベストディスカッション賞,小野薬品工業 今川 昭先生選考 岡野 裕貴 (日本薬学会医薬化学部会/20150703)
【賞】創薬懇話会2015in徳島 ベストディスカッション賞,東北大学大学院 大島 吉輝先生選考 白石 和人 (日本薬学会医薬化学部会/20150703)
【賞】創薬懇話会2016in徳蓼科 ベストディスカッション賞 太田 雅士 (日本薬学会医薬化学部会/20160701)
【賞】化学工学会学生特別賞 大塚 雅也 ([社団法人 化学工学会]/20140319)
【賞】化学工学会研究賞 ([社団法人 化学工学会]/20160313)
【賞】化学工学会第50回秋季大会 マイクロ化学プロセス分科会主催シンポジウム 優秀発表賞(口頭発表):スウェージロック·ジャパン賞 西本 巧 ([社団法人 化学工学会]/20180920)
【賞】化学工学会第83年会 システム·情報·シミュレーション部会 研究奨励賞 ([社団法人 化学工学会]/20180315)
【賞】化学教育賞 ([公益社団法人 日本化学会]/20220324)
【賞】化学素材研究開発振興財団記念基金グラント 研究奨励賞 (財団法人バイオインダストリー協会/20041025)
【賞】医学優秀教育賞 ([徳島大学]/20230300)
【賞】医学優秀教育賞(徳島大学医学部) (徳島大学医学部/20050000)
【賞】医学教育賞 ([医学部]/20100000)
【賞】医学研究賞奨励賞 (東京都医師会/19990000)
【賞】医学科3年医学研究実習 2014年 実験ノート/ベストインストラクター賞 (徳島大学医学部Student Lab運営委員会/20141226)
【賞】医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・ 2022 (20230300)
【賞】医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2017 (20180200)
【賞】医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2018 (20190227)
【賞】医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2019 (20200326)
【賞】医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2020 (20210300)
【賞】医学系研究助成 ([公益財団法人 武田科学振興財団]/20211012)
【賞】医学部ベスト ティーチャー オブ ザ イヤー 有持 秀喜 ([医学部]/20140300)
【賞】医学部ベストティーチャー オブ ザ イヤー 有持 秀喜 (徳島大学医学部/20140300)
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー (徳島大学医学部/20140300)
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2014
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2020 ([医学部]/20210300)
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2022 ([徳島大学]/20230200)
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2023 ([徳島大学]/20240322)
【賞】医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・ イン・クリニカル・クラークシップ2023 (20240300)
【賞】医学部優秀教育賞(保健学優秀教育賞) ([徳島大学]/20240322)
【賞】医学部優秀教育賞(医学優秀教育賞) (徳島大学医学部/20210325)
【賞】医学部優秀教育賞(栄養学優秀教育賞) ([医学部]/20140300)
【賞】医学部医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・ イン・クリニカル・クラークシップ2018 ([徳島大学]/20181200)
【賞】医学部医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ ([医学研究科]/20180307)
【賞】医学部医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2020 ([医学研究科]/20210325)
【賞】医学部医学科ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー・イン・クリニカル・クラークシップ2021 ([医学研究科]/20220330)
【賞】医学部研究奨励賞 ([徳島大学]/20070200)
【賞】医学部研究奨励賞 ([徳島大学]/20170300)
【賞】医療薬学フォーラム2016/第24回クリニカルファーマシーシンポジウム優秀ポスター賞受賞 (日本薬学会医療薬科学部会/20160625)
【賞】医療薬学フォーラム2017第25回クリニカルファーマシーシンポジウム優秀ポスター賞 (医療薬学フォーラム/20170701)
【賞】医療薬学フォーラム2018 第26回クリニカルファーマシーシンポジウム 優秀ポスター賞 ([日本薬学会]/20180624)
【賞】医療薬学フォーラム2023 / 第31回クリニカルファーマシーシンポジウム 優秀ポスター賞 ([日本薬学会]/20239999)
【賞】卓越した発表及び貢献賞 (2023 The 6th International Conference on Computational Intelligence and Intelligent Systems (CIIS 2023)/20231127)
【賞】博士後期課程における特に学業等の成績が優秀な学生の授業料免除 ([徳島大学]/20211001)
【賞】危機管理デザイン賞 (一般社団法人公共ネットワーク機構/20130315)
【賞】可視化情報学会技術賞 ([可視化情報学会]/19900701)
【賞】吉田研究奨励賞 ([社団法人 土木學會]/19980523)
【賞】名古屋大学学術奨励賞 ([名古屋大学]/20170619)
【賞】名古屋大学学術奨励賞受賞 ([名古屋大学]/20070700)
【賞】名古屋大学数理科学同窓会 第10回学生奨励賞(飛田賞) (名古屋大学 数理科学同窓会/20211016)
【賞】名古屋工業大学職員褒賞 優秀賞 ([名古屋工業大学]/20131128)
【賞】名古屋市長賞 堤幸彦賞 (SAKAE Movie Award 2007/20070900)
【賞】味の素研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20060200)
【賞】和田記念賞 寺尾 拓馬 (日本ヒスタミン学会/20111021)
【賞】四国4地銀ビジネスプランコンテスト・優秀賞 (四国4地銀アライアンス/20200200)
【賞】四国免疫フォーラム 研究奨励賞 (20180600)
【賞】四国地域特別発表賞 豊岡 幸志 (知的財産シンポジウム in Tokushima 2011/20110605)
【賞】四国歯学会第59回例会 立山 実弥 ([四国歯学会]/20220325)
【賞】四国総合通信局長表彰 (総務省四国総合通信局/20110601)
【賞】四宮 加容 (20210300)
【賞】四宮 加容 (20200326)
【賞】国土交通大臣表彰(建設事業関係功労) ([国土交通省]/20170710)
【賞】国際3D協会グッドプラクティス・アワード2013 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム 3D映像評価WG (3D University Japan (3DU-J)/20131100)
【賞】国際交流助成賞 (長瀬科学技術振興財団/19940400)
【賞】国際化貢献賞 ([工学部]/20100331)
【賞】国際化貢献賞 (徳島大学工学部/20100300)
【賞】国際腰椎会議ISSLS:最優秀口演賞 (20100600)
【賞】国際腰椎会議ISSLS:最優秀特別強調ポスター賞 (20040600)
【賞】国際腰椎学会日本支部奨励賞 (国際腰椎学会日本支部/20070000)
【賞】土木学会 技術賞 ([社団法人 土木學會]/20030600)
【賞】土木学会全国大会第74回年次学術講演会 優秀講演者賞 ([社団法人 土木學會]/20191111)
【賞】土木学会吉田奨励金 ([社団法人 土木學會]/19850501)
【賞】土木学会吉田奨励金B ([社団法人 土木學會]/19910501)
【賞】土木学会四国支部 第17回技術研究発表会 優秀発表賞 ([四国支部]/20110500)
【賞】土木学会四国支部地域貢献賞 (社団法人 土木学会 四国支部/20180520)
【賞】土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表賞 (土木学会四国支部/20150729)
【賞】土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表賞 (社団法人 土木學會/20130700)
【賞】土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表賞 (土木学会四国支部/20150729)
【賞】土木学会四国支部賞(研究・論文賞) ([四国支部]/20131100)
【賞】土木学会環境賞 ([社団法人 土木學會]/20070525)
【賞】土木学会環境賞 ([社団法人 土木學會]/20120614)
【賞】土木学会環境賞 .日建工学(株) ([社団法人 土木學會]/20180608)
【賞】土木学会環境賞 .沖洲海浜楽しむ会,徳島県 ([社団法人 土木學會]/20120614)
【賞】土木学会第50回年次学術講演会優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/19950920)
【賞】土木学会第52回年次学術講演会優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/19970920)
【賞】土木学会第54回年次学術講演会優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/19990920)
【賞】土木学会論文賞 ([社団法人 土木學會]/19920501)
【賞】土木学会論文賞 ([社団法人 土木學會]/20080500)
【賞】土木学会論文賞 白鳥 実 ([社団法人 土木學會]/20090529)
【賞】土木広報大賞 ([社団法人 土木學會]/20220328)
【賞】圭陵会学術振興会 (圭陵会/20110821)
【賞】地域共同研究助成 ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20060619)
【賞】地域共同研究部門研究助成賞 ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20020615)
【賞】地域安全学会研究発表会(春季) 優秀発表賞 ([地域安全学会]/20160603)
【賞】地域社会学会奨励賞 (地域社会学会/20190000)
【賞】地域観光チャレンジ2021 金賞 .徳島大学美郷チーム ([JR四国]/20210924)
【賞】地域観光チャレンジ2021 銀賞 .徳島大学出羽島チーム ([JR四国]/20210924)
【賞】地域貢献賞 ([四国支部]/20140530)
【賞】地方創生☆アイデアコンテスト2021四国経済産業局長賞(大学生以上一般の部) .徳島大学総合科学部公共政策学研究室 ([内閣府]/20211116)
【賞】地方創生☆アイデアコンテスト2022優秀賞(大学生以上一般の部) .徳島大学総合科学部公共政策学研究室 ([内閣府]/20221210)
【賞】地理情報システム学会賞 (研究奨励部門) ([地理情報システム学会]/20211000)
【賞】地盤工学会 平成27年度 国際会議若手優秀論文賞 ([公益社団法人 地盤工学会]/20160600)
【賞】地盤工学会事業企画賞 ([社団法人 地盤工学会]/20140500)
【賞】地盤工学会論文賞 ([社団法人 地盤工学会]/20060500)
【賞】基礎・境界ソサイエティ貢献賞 ([電子情報通信学会]/20130918)
【賞】塩田賞 ([国立医療学会]/20091023)
【賞】塩野義製薬研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20161200)
【賞】外部資金獲得表彰 ([臨床神経科学]/20221018)
【賞】多元数理論文賞 (名古屋大学 大学院多元数理科学研究科・名古屋大学 数理科学同窓会/20160325)
【賞】大会奨励賞 ([教育システム情報学会]/20230829)
【賞】大塚スポーツ医科学賞・奨励賞 ([日本体力医学会]/20070900)
【賞】大塚スポーツ医科学賞・奨励賞 宮武 由美子 ([日本体力医学会]/20160900)
【賞】大塚芳満記念財団助成金 (大塚芳満記念財団/20020924)
【賞】大塚芳満記念財団奨学助成 三竿 顕也 (公益財団法人大塚芳満記念財団/20230000)
【賞】大学院 医歯薬学研究部長表彰 ([徳島大学]/20230313)
【賞】大学院医歯薬学研究部長表彰 ([徳島大学]/20210319)
【賞】大学院医歯薬学研究部長表彰 ([徳島大学]/20230313)
【賞】大山記念論文賞 (低温工学会/19890518)
【賞】大阪大学総長奨励賞(研究部門) ([大阪大学]/20150200)
【賞】大阪管区気象台長表彰 (気象庁/20170601)
【賞】天然物談話会奨励賞 (天然物談話会/20190912)
【賞】奧山 仁美 (International Conference on Polyphenols and Health/20191128)
【賞】奨励研究 (日本薬学会生薬天然物部会/20121100)
【賞】奨励論文賞 吉田 有里 (日本インプラント学会/20100900)
【賞】奨励賞 中尾 俊哉 ([日本医用画像工学会]/20120804)
【賞】奨励賞 奥村 仙示 ([日本栄養改善学会]/20120912)
【賞】奨励賞 岡部 智也 (次世代光フォーラム2023 in 徳島/20230204)
【賞】奨励賞 沖見 奈保子 (次世代光フォーラム/20240120)
【賞】奨励賞 若木 俊輔 (次世代光フォーラム2023 in 徳島 実行委員会/20230204)
【賞】奨励賞 西尾 進 (一般社団法人 日本超音波医学会/20120526)
【賞】奨励賞 金澤 慶祐 (遺伝子・デリバリー研究会第15回シンポジウム/20150501)
【賞】奨励賞 高田 真衣 (日本薬学会中国四国支部/20151100)
【賞】奨励賞(研究) ([日本機械学会]/20080408)
【賞】奨励金 (日本教育公務員弘済会/20151228)
【賞】学会(奨励)賞 (日本水産学会/19930401)
【賞】学会会長賞・優秀演題 松尾 亮 (日本成人病(生活習慣病)学会/20150100)
【賞】学会奨励賞 (日本口腔腫瘍学会/20250227)
【賞】学会奨励賞 ([日本栄養·食糧学会]/20120619)
【賞】学会誌賞(湯沢賞) (日本農業市場学会/20130632)
【賞】学会賞 山村 佳子 (日本口腔腫瘍学会/20210214)
【賞】学会賞(八木賞) (中国四国産科婦人科学会/20130922)
【賞】学会賞(学術賞) ([日本自然災害学会]/20000919)
【賞】学会賞(論文賞) 齋藤 稔 (日本甲殻類学会/20140000)
【賞】学会賞(論文賞) 齋藤 稔 (日本甲殻類学会/20180000)
【賞】学会賞・奨励賞 (社団法人 日本栄養・食糧学会/20100521)
【賞】学会賞優秀ポスター賞 (NPO法人 日本口腔科学会/20200400)
【賞】学振特別研究員奨励費(DC2) ([独立行政法人日本学術振興会]/20169999)
【賞】学業・研究奨励賞 ([日本女子大学]/20000600)
【賞】学生ポスター賞 伊藤 早織 (第66回日本薬学会近畿支部総会・大会/20161000)
【賞】学生・若手口頭発表賞 吉田 昇永 (第62回大気環境学会年会/20210915)
【賞】学生優秀発表者賞 ポスター発表の部 伊藤 早織 (日本薬学会第137年会/20170300)
【賞】学生優秀発表賞 (第28回環境化学討論会/20190613)
【賞】学生優秀発表賞 (第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム/20221007)
【賞】学生優秀発表賞 (公益財団法人日本薬学会第132年会/20120300)
【賞】学生優秀発表賞 小原 佑介 (第125回日本薬理学会近畿部会/20140620)
【賞】学生優秀発表賞 春本 恵里花 ([日本ビタミン学会]/20220626)
【賞】学生優秀発表賞 杉原 康平 (第70回日本栄養・食糧学会大会/20160515)
【賞】学生優秀発表賞 森 優樹 ([日本生化学会 中国・四国支部]/20220529)
【賞】学生優秀発表賞 矢引 紀江 (日本ビタミン学会第68回大会/20160515)
【賞】学生優秀発表賞 高田 真衣 ([日本薬学会]/20150300)
【賞】学生優秀賞 髙𫞏 翔太 (日本応用藻類学会第22回大会/20240907)
【賞】学生口頭発表賞 (第22回 日本蛋白質科学会年会/20220608)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会立体メディア技術研究会/20231003)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会/20180125)
【賞】学生奨励賞 (日本栄養・食糧学会中国・四国支部/20131117)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会立体映像技術研究会/20201020)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会立体映像技術研究会/20201020)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会/20220209)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会立体メディア技術研究会/20231003)
【賞】学生奨励賞 (映像情報メディア学会立体映像技術研究会/20191220)
【賞】学生奨励賞 丸山 祐昌 (日本栄養・食糧学会 中国・四国支部/20231022)
【賞】学生奨励賞 亀井 優輝 (日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会/20191027)
【賞】学生奨励賞 大関 陽裕 ([情報処理学会]/20150317)
【賞】学生奨励賞 明石 雄太 ([情報処理学会]/20160310)
【賞】学生奨励賞 東 秀賢 ([情報処理学会]/20150317)
【賞】学生奨励賞 東 秀賢 ([情報処理学会]/20140311)
【賞】学生奨励賞 林 眞由 (第59回日本生化学会中国・四国支部例会/20180527)
【賞】学生奨励賞 野邊 悠太郎 (日本栄養・食糧学会中国・四国支部/20221030)
【賞】学生奨励賞 香川 悠馬 (化学工学会第81年会/20160313)
【賞】学生奨励賞 高井 浩伸 (日本薬学会中国四国支部/20101119)
【賞】学生発表奨励賞 佐藤 明穂 (日本薬学会 中国四国支部/20161100)
【賞】学生発表奨励賞 山岡 浩輔 (日本薬学会中国四国支部/20150200)
【賞】学生発表奨励賞 森崎 巧也 (日本薬学会中国四国支部/20150200)
【賞】学生研究奨励賞 (東海高分子研究会/20100900)
【賞】学生表彰 宮島 凛 ([徳島大学]/20160300)
【賞】学習奨励費 ([富山大学]/20201200)
【賞】学術・文化振興財団文化部門助成 ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20090700)
【賞】学術大会優秀ポスター賞 ([日本補綴歯科学会]/20230521)
【賞】学術大会優秀ポスター賞 ([日本補綴歯科学会]/20220717)
【賞】学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20041119)
【賞】学術大会優秀賞 ([日本顎口腔機能学会]/20171125)
【賞】学術大会優秀賞 ([日本顎口腔機能学会]/20141004)
【賞】学術大会優秀賞 冨田 洋介 ([日本顎口腔機能学会]/20180422)
【賞】学術大会優秀賞 大川 敏永 ([日本顎口腔機能学会]/20170416)
【賞】学術大会優秀賞 大本 勝弘 ([日本顎口腔機能学会]/20140419)
【賞】学術大会課題口演賞 ([日本補綴歯科学会]/20200627)
【賞】学術大会課題口演賞 伊藤 崇弘 ([日本補綴歯科学会]/20200627)
【賞】学術大会課題口演賞 吉原 靖智 ([日本補綴歯科学会]/20230521)
【賞】学術奨励賞 吉谷 信幸 (日本病理学会中国四国支部/20150627)
【賞】学術奨励賞 岩瀬 博建 ([日本顎関節学会]/20050700)
【賞】学術奨励賞 木野 孔司 ([日本顎関節学会]/20110700)
【賞】学術奨励賞 桑原 香織 (20150821)
【賞】学術奨励賞(平孝臣賞) (日本定位・機能神経外科学会/20240202)
【賞】学術奨励賞,日本病院薬剤師会 ([社団法人 日本病院薬剤師会]/20130911)
【賞】学術委員長賞 淺野 悟史 ([社団法人 環境情報科学センター]/20141200)
【賞】学術振興賞 第4B部門 ([日本薬学会]/20150325)
【賞】学術振興賞 藤野 裕道 ([日本薬学会]/20150325)
【賞】学術業績賞 ([日本放射線安全管理学会]/20131100)
【賞】学術誌"Computational Complexity"への優秀論文招待 (25th IEEE Conference on Computational Complexity/20100610)
【賞】学術論文奨励賞 (日本歯科衛生学会/20120917)
【賞】学術論文賞 ([社団法人 日本油空圧学会]/20020500)
【賞】学術貢献賞 (中国人工知能学会/20100800)
【賞】学術貢献賞 (欧州国際科学プロジェクト/20170200)
【賞】学術部門賞(地域共同研究) (阿波銀行/20060607)
【賞】学部長特別表彰 ([徳島大学]/20200619)
【賞】学部長特別表彰 (徳島大学医学部長/20200619)
【賞】学部長特別表彰 (徳島大学医学部/20200619)
【賞】学部長表彰 ([共通]/20130808)
【賞】学部長表彰 (徳島大学/20150806)
【賞】学部長表彰(教育部門) ([歯学部]/20150810)
【賞】学部長表彰優秀教育賞 (徳島大学歯学部/20110726)
【賞】学部長賞 ([徳島大学]/20130809)
【賞】学長特別表彰 ([徳島大学]/20080312)
【賞】学長特別表彰 ([徳島大学]/20080306)
【賞】安全の泉賞 稲垣 具志 ([社団法人 交通工学研究会]/20150901)
【賞】安藤博記念学術奨励賞 ((財)安藤研究所/20070630)
【賞】実務実習成果発表会 友成 奈央実 ([徳島大学]/20190322)
【賞】実務実習成果発表会優秀ポスター賞 大西 玲奈 ([徳島大学]/20180323)
【賞】富士写真フィルム研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20051200)
【賞】富山大学SPRINGスカラシップ研究学生 ([富山大学]/20220400)
【賞】富山大学卓越した学生賞 ([富山大学]/20211100)
【賞】富山県国際交流奨学金 ((公財)とやま国際センター/20210400)
【賞】寺川 舞 (康楽賞/20220200)
【賞】寿原記念財団研究助成金受賞 (20020000)
【賞】小児医学川野賞 (川野小児医学奨学財団/20210100)
【賞】小児医学振興研究財団 イーライリリーアワード (小児医学振興研究財団/20130400)
【賞】小児歯科学雑誌優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20190610)
【賞】小宮賞 ([ターボ機械協会]/20070518)
【賞】小林がん学術振興会先駆的研究奨学研究助成 (小林がん学術振興会/20080600)
【賞】小林育英会賞 (東京医科歯科大学大学院/20070300)
【賞】小澤・吉川記念賞 (公益信託小澤・吉川エレクトロニクス研究助成基金/20250326)
【賞】小野梓記念賞(芸術賞) ([早稲田大学]/20000325)
【賞】尾形賞 ([日本骨代謝学会]/20130530)
【賞】展示最多閲覧賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20050400)
【賞】山本 沙弥香 (日本ヒスタミン学会/20131100)
【賞】岡山工学振興会科学技術賞 (岡山工学振興会/19970700)
【賞】岡山歯学会優秀論文賞 (岡山歯学会/20131024)
【賞】岡本敏肺線維症研究基金 ([社団法人 日本呼吸器学会]/20140801)
【賞】岡本研究奨励賞 (成人血管病研究振興財団/20081100)
【賞】岡本研究奨励賞 (成人血管病研究振興財団/20000000)
【賞】岩手医科大学歯学会雑誌 平成22年度優秀論文賞 (岩手医科大学歯学会/20120200)
【賞】岩谷直治記念賞 (岩谷財団/19940307)
【賞】島根大学医学部若手研究者優秀論文賞 (島根大学医学部/20170000)
【賞】島津技術研究担当表彰 第一級 ((株)島津製作所/19980800)
【賞】島津技術研究担当表彰 第一級 ((株)島津製作所/19940600)
【賞】島津発明賞 ((株)島津製作所/19920800)
【賞】島津進歩賞 ((株)島津製作所/19940400)
【賞】川上賞 (日本腎不全栄養研究会/20150705)
【賞】川上賞 奥村 陽介 (日本腎栄養代謝研究会/20220731)
【賞】川上賞 楢崎 遥子 (日本腎不全栄養研究会/20160626)
【賞】工作機械技術振興賞(奨励賞) 三宅 康仁 ((財)工作機械技術振興財団/20030618)
【賞】工作機械技術振興賞(奨励賞) 安澤 一樹 ((財)工作機械技術振興財団/20100615)
【賞】工作機械技術振興賞(奨励賞) 山下 泰弘 ((財)工作機械技術振興財団/20060619)
【賞】工作機械技術振興賞(論文賞) 園 真 ((財)工作機械技術振興財団/20080616)
【賞】工作機械技術振興賞(論文賞) 富永 有機 ((財)工作機械技術振興財団/20080616)
【賞】工作機械技術振興賞(論文賞) 森川 真寿 ((財)工作機械技術振興財団/20070618)
【賞】工作機械技術振興賞(論文賞) 藤井 太一 ((財)工作機械技術振興財団/20090615)
【賞】工学部 ([徳島大学]/20100399)
【賞】工学部 ([徳島大学]/20160399)
【賞】工学部 THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学工学部/20150332)
【賞】工学部 THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学工学部/20120332)
【賞】工学部優秀教員 ([工学部]/20130328)
【賞】工学部優秀教員 ([工学部]/20130300)
【賞】工学部長表彰 ([先端技術科学教育部]/20130319)
【賞】市川 哲雄 (Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP/20171021)
【賞】市民普請大賞優秀賞 ([社団法人 土木學會]/20141121)
【賞】平孝臣賞 (日本定位機能外科学会/20240202)
【賞】平成 16 年度 日本防菌防黴学会 論文賞 (日本防菌防黴学会/20050500)
【賞】平成 26 年度 歯科基礎医学会 学会奨励賞 (歯科基礎医学会/20140800)
【賞】平成 28 年度 日本細菌学会 黒屋奨学賞 (日本細菌学会/20170300)
【賞】平成10年度上原記念生命科学財団·海外留学助成ポストドクトルフェローシップ受賞 (上原記念生命科学財団/20010400)
【賞】平成10年度滋賀医学国際協力会·研究者海外渡航助成金受賞 (滋賀医学国際協力会/20000400)
【賞】平成11年度 康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20000121)
【賞】平成14年度機械工学科Best Teacher Award ([機械工学科]/20040116)
【賞】平成15年度 化学工学会京都大会 学生研究発表会 支部長賞 ([社団法人 化学工学会]/20031205)
【賞】平成15年度論文賞 ([日本防菌防黴学会]/20040500)
【賞】平成16年卒後臨床研修プログラム最優秀指導医賞 (徳島大学病院/20050300)
【賞】平成16年度「論文賞」 (日本食品科学工学会/20050829)
【賞】平成16年度日本太陽エネルギー学会論文賞 ([日本太陽エネルギー学会]/20050300)
【賞】平成17年度岡奨学賞 (徳島大学医学部/20060302)
【賞】平成17年度日本生体医工学会論文賞・阪本賞 ([社団法人 日本生体医工学会]/20060500)
【賞】平成17年度機械工学科優秀教育賞 ([機械工学科]/20060324)
【賞】平成17年度民間部門農林水産研究開発功績者表彰事業 農林水産技術会議会長賞 (農林水産技術会/20051000)
【賞】平成18年度日本分光学会春季講演会 優秀発表賞 ([社団法人 日本分光学会]/20060599)
【賞】平成18年度日本吸着学会奨励賞 (日本吸着学会/20060920)
【賞】平成19年度 「三木康楽会賞」 (財団法人康楽会/20080118)
【賞】平成19年度康楽賞 (三木産業株式会社 財団法人 三木康楽会/20080118)
【賞】平成20年度 上原記念生命科学財団 研究助成金贈呈式 (上原記念生命科学財団/20090311)
【賞】平成20年度中国・四国工学教育協会賞 (中国・四国工学教育協会/20080701)
【賞】平成21年度 THE TEACHER OF THE YEAR (建設工学科) ([工学部]/20100300)
【賞】平成21年度 大阪大学教育・研究功績賞 ([大阪大学]/20100200)
【賞】平成21年度JB論文賞 ([日本生化学会]/20091021)
【賞】平成21年度公益信託 日本白血病研究基金 一般研究賞 (公益信託 日本白血病研究基金/20101100)
【賞】平成21年度岡奨学賞 ([徳島大学]/20100300)
【賞】平成21年度岡奨学賞 ([徳島大学]/20100319)
【賞】平成21年度徳島大学工学部国際化貢献賞 ([工学部]/20100310)
【賞】平成21年度論文賞 ([日本防菌防黴学会]/20100526)
【賞】平成21年電子・情報・システム部門大会企画賞 ([電気学会]/20100902)
【賞】平成21年電気学会 電子・情報・システム部門大会企画賞 ([電気学会]/20100900)
【賞】平成22年度 THE TEACHER OF THE YEAR (建設工学科) ([工学部]/20110100)
【賞】平成22年度 助成金(奨学金) (公益財団法人 大塚芳満記念財団/20100600)
【賞】平成22年度 康楽賞 ([徳島大学]/20110131)
【賞】平成22年度 膵臓病研究財団研究奨励賞(助成金) (財団法人 膵臓病研究財団/20101201)
【賞】平成22年度康楽賞 ([医学部])
【賞】平成22年度日本衛生学会奨励賞 (日本衛生学会/20110325)
【賞】平成22年度日本補綴歯科学会優秀論文賞(学会論文賞) ([日本補綴歯科学会]/20110520)
【賞】平成23年土木学会四国支部 優秀発表賞 竹川 有哉 (土木学会四国支部/20110514)
【賞】平成23年度 医学部優秀教育賞 ([医学部]/20120319)
【賞】平成23年度 徳島大学工学部長表彰 ([徳島大学]/20120319)
【賞】平成23年度 田川記念固体化学奨励賞 ([社団法人 電気化学会]/20120330)
【賞】平成23年度 総合科学優秀賞(第1回 大学院SAS研究部重点研究優秀賞) ([大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部]/20110616)
【賞】平成23年度JT-60共同研究優秀賞 田辺 哲朗 (独立行政法人日本原子力研究開発機構/20130215)
【賞】平成23年度徳島大学若手研究者学長表彰
【賞】平成23年度徳島大学若手研究者学長賞 ([徳島大学]/20111110)
【賞】平成23年度日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20111112)
【賞】平成23年度日本補綴歯科学会中堅優秀論文賞 (社団法人日本補綴歯科学会/20120100)
【賞】平成23年度民間部門農林水産研究開発功績者表彰事業 農林水産先端技術産業振興センター会長賞 (農林水産先端技術産業振興センター/20111100)
【賞】平成23年度海外助成金ポストドクトラルフェローシップ (公益財団法人上原記念生命科学財団/20111200)
【賞】平成23年度消防防災機器の開発等,消防防災科学論文 及び原因調査事例に関する消防庁長官表彰 優秀賞 (総務省消防庁/20111021)
【賞】平成23年度論文賞 ([日本防菌防黴学会]/20120530)
【賞】平成23年電気学会優秀論文発表賞 (電気学会 基礎・材料・共通部門) ([電気学会]/20120920)
【賞】平成24年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20130300)
【賞】平成24年度土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表者賞 野々垣 遥也 (土木学会四国支部/20120832)
【賞】平成24年度康楽賞(教員の部) ([徳島大学]/20130100)
【賞】平成24年度日本発生生物学会誌奨励賞(共著者との共同受賞)
【賞】平成24年度日本顎関節学会学術奨励賞 ([日本顎関節学会]/20120000)
【賞】平成24年度歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20120700)
【賞】平成24年度笹川科学研究奨励賞 上手 麻希 (日本化学協会/20130426)
【賞】平成24年度西野瑞穂歯科臨床医学奨励賞 ([徳島大学]/20130100)
【賞】平成25年度 日本補綴歯科学会特定推進研究優秀論文賞 ([日本補綴歯科学会]/20140523)
【賞】平成25年度 河川整備基金助成事業優秀成果 :表彰 (公益財団法人 河川財団/20131106)
【賞】平成25年度パテントコンテスト 川田 憲志 (部科学省,特許庁,日本弁理士会,(独)工業所有権情報・研修館/20140127)
【賞】平成25年度医学部優秀教育賞 ([医学部]/20140311)
【賞】平成25年度土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表者賞 市川 智也 ([社団法人 土木學會]/20130500)
【賞】平成25年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰 .徳島カーボン・オフセット推進協議会 (20130000)
【賞】平成25年度学長表彰 小浪 裕幸 ([徳島大学]/20140306)
【賞】平成25年度康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20140128)
【賞】平成25年度康楽賞 (公益財団法人 康楽会/20140128)
【賞】平成25年度徳島大学優秀学生表彰 小浪 裕幸 ([徳島大学]/20140306)
【賞】平成25年度徳島大学工学国際化貢献賞 敖 金平 (20140327)
【賞】平成25年度徳島大学工学部国際化貢献賞 (徳島大学工学部/20140327)
【賞】平成25年度日本小児アレルギー学会臨床研究奨励賞 (日本小児アレルギー学会/20131020)
【賞】平成25年度日本精神神経学会国際発表賞 ([社団法人 日本精神神経学会]/20131100)
【賞】平成25年度河川整備基金助成事業優秀成果 (財団法人 河川環境管理財団/20131106)
【賞】平成25年度社団法人日本補綴歯科学会中堅優秀論文賞 (社団法人日本補綴歯科学会/20140500)
【賞】平成25年度科研費審査委員 表彰 ([独立行政法人 日本学術振興会]/20131031)
【賞】平成25年度薬事功労者徳島県保健福祉部長表彰 ([徳島県]/20131022)
【賞】平成26年土木学会四国支部 研究・論文賞 ([社団法人 土木學會]/20150522)
【賞】平成26年岡奨学賞 ([徳島大学]/20150313)
【賞】平成26年度 公益財団法人上原記念生命科学財団 研究奨励金 (公益財団法人 上原記念生命科学財団/20141217)
【賞】平成26年度 医学部優秀教育賞 (徳島大学医学部/20150300)
【賞】平成26年度 年会優秀発表賞 ([日本薬理学会]/20150321)
【賞】平成26年度 放射線影響研究奨励賞 (公益財団法人 放射線影響協会/20150302)
【賞】平成26年度「徳島大学若手研究者学長表彰」 ([徳島大学])
【賞】平成26年度「科研費」審査委員の表彰 ([独立行政法人日本学術振興会]/20141031)
【賞】平成26年度バイオビジネスアワードJAPAN (バイオビジネスアワードJAPAN/20140209)
【賞】平成26年度徳島大学学長表彰 (徳島大学/20150313)
【賞】平成26年度徳島大学若手研究者学長表彰 (20141100)
【賞】平成26年度日本口腔インプラント学会特別優秀論文賞 ([日本口腔インプラント学会]/20140912)
【賞】平成26年度日本小児歯科学会 学術賞LION AWARD ([日本小児歯科学会]/20150500)
【賞】平成26年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員表彰 ([日本学術振興会]/20150731)
【賞】平成26年度表彰論文 優秀賞 (公益財団法人 福田記念医療技術振興財団/20150323)
【賞】平成26年度鹿児島大学 ベストリサーチャー賞 ([鹿児島大学]/20150800)
【賞】平成27年度「科研費」審査委員表彰 ([独立行政法人日本学術振興会]/20151030)
【賞】平成27年度医学部優秀教育賞 (徳島大学医学部/20160308)
【賞】平成27年度康楽賞 ([公益財団法人 康楽会]/20160128)
【賞】平成27年度康楽賞 (公益財団法人 康楽会/20160128)
【賞】平成27年度康楽賞 大本 卓司 (公益財団法人康楽会/20160128)
【賞】平成27年度康楽賞受賞 ([徳島大学]/20160100)
【賞】平成27年度後期共通教育賞 ([徳島大学]/20160609)
【賞】平成27年度後期共通教育賞 ([徳島大学]/20160609)
【賞】平成27年度徳島大学学長表彰 沖野 啓樹 ([徳島大学]/20160308)
【賞】平成27年度徳島大学学長表彰 竹上 和希 ([徳島大学]/20160308)
【賞】平成27年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20151104)
【賞】平成27年度徳島県科学技術大賞(若手研究者部門) ([応用生命系]/20171000)
【賞】平成28年度 THE TEACHER OF THE YEAR (建設工学科) ([工学部]/20170100)
【賞】平成28年度 徳島大学歯学部 学部長表彰 優秀研究賞 ([四国歯学会]/20160804)
【賞】平成28年度(第29回)研究助成金 ([中富健康科学振興財団]/20170322)
【賞】平成28年度ヒューマンコミュニケーション賞 和田 充史 ([電子情報通信学会]/20161208)
【賞】平成28年度土木学会全国大会第71回年次学術講演会, 優秀講演者, 土木学会 ([社団法人 土木學會]/20160000)
【賞】平成28年度奨励賞 鳩野 洋子 (一般社団法人日本看護研究学会/20170829)
【賞】平成28年度学長表彰 紀本 夏実 ([徳島大学]/20170300)
【賞】平成28年度岡奨学賞 (20170313)
【賞】平成28年度徳島県科学技術大賞 ([徳島県]/20161029)
【賞】平成28年度日本小児歯科学会 町田賞優秀論文賞 ([日本小児歯科学会]/20170500)
【賞】平成28年度日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20161105)
【賞】平成28年度若手癌研究助成 (公益財団法人安田記念医学財団/20161210)
【賞】平成28年度調査研究助成金(生活習慣病における医学,薬学の萌芽的研究) (公益財団法人 鈴木謙三記念医科学応用研究財団/20161200)
【賞】平成28年度高分子研究奨励賞 ([社団法人 高分子学会]/20170530)
【賞】平成28年防災功労者防災担当大臣表彰 ([内閣府]/20160907)
【賞】平成29年度 兵庫教育大学学生表彰 ([兵庫教育大学]/20180300)
【賞】平成29年度 第33回 学習デジタル教材コンクール 優良賞 (公益財団法人 学習ソフトウェア情報研究センター/20170600)
【賞】平成29年度 若手研究 研究助成金(喫煙と内分泌・代謝) (公益財団法人 喫煙科学研究財団/20170727)
【賞】平成29年度優秀学位論文賞 (徳島大学大学院 口腔科学教育部/20180323)
【賞】平成29年度医学部優秀教育賞 ([医学部]/20180300)
【賞】平成29年度土木学会全国大会第72回年次学術講演会, 優秀講演者 ([社団法人 土木學會]/20170000)
【賞】平成29年度徳島大学工学部国際化貢献賞 (徳島大学工学部/20180327)
【賞】平成29年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([生物工学科教員]/20171100)
【賞】平成29年度徳島大学若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20171100)
【賞】平成29年度日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20171021)
【賞】平成29年度特別研究員等審査会専門委員表彰 ([独立行政法人日本学術振興会]/20180806)
【賞】平成29年度研究助成金採択 (公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団/20171109)
【賞】平成29年度総合科学優秀賞 ([徳島大学総合科学部]/20170622)
【賞】平成29年度鹿児島大学 ベストリサーチャー賞 ([鹿児島大学]/20181000)
【賞】平成30年度 情報・システムソサイエティ(ISS) 功労賞 ([電子情報通信学会]/20180699)
【賞】平成30年度 特に優れた業績による返還免除 (全額免除) (日本学生支援機構/20180000)
【賞】平成30年度 若手研究 研究助成金(喫煙と内分泌・代謝)継続2年目/3年間 (公益財団法人 喫煙科学研究財団/20180400)
【賞】平成30年度保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20190208)
【賞】平成30年度優秀教員表彰 ([理工学部]/20190328)
【賞】平成30年度全国栄養士大会ポスター賞 (日本栄養士会/20180729)
【賞】平成30年度公益財団法人大塚芳満記念財団奨学助成対象者 (20180600)
【賞】平成30年度国立大学法人徳島大学永年勤続者表彰 ([徳島大学]/20181122)
【賞】平成30年度徳島大学医学部優秀教育賞 ([徳島大学]/20190205)
【賞】平成30年度徳島大学歯学部学部長表彰 (徳島大学歯学部/20180802)
【賞】平成30年度徳島県科学技術大賞(科学技術振興部門) (徳島県/20181030)
【賞】平成30年度日本吸着学会 奨励賞 (日本吸着学会/20181108)
【賞】平成30年度理工学部優秀教員 (徳島大学理工学部/20190328)
【賞】平成30年度若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20181127)
【賞】平成30年度若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20181000)
【賞】平成30年日本神経免疫学会 研究創世賞 優秀賞 (日本神経免疫学会/20180920)
【賞】平成31年度 康楽賞 (公益財団法人康楽会/20200210)
【賞】平成31年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 ([文部科学省]/20190417)
【賞】平成5年度土木学会関西支部年次学術講演会優秀講演賞 ([社団法人 土木學會]/19930519)
【賞】平成十八年度日本更年期医学会学術奨励賞 (日本更年期医学会/20061015)
【賞】平瀬賞 (日本植物形態学会/20040909)
【賞】年会優秀発表賞 ([日本生薬学会]/20220909)
【賞】年次大会最優秀論文賞 (日本ソーシャル・イノベーション学会/20230924)
【賞】年次講演会若手講演賞 藤原 將行 ([社団法人 日本分光学会]/20221130)
【賞】広報企画委員長特別賞 ([四国地方整備局]/20170327)
【賞】広島大学歯学部同窓会奨励賞 (広島大学歯学部同窓会/19990529)
【賞】庚楽賞 高橋 優子 ([徳島大学]/20181100)
【賞】康楽会奨学生 (財団法人三木康楽会/20010100)
【賞】康楽会賞,ノバルテイス·リウマチ医学賞
【賞】康楽會賞 ([公益財団法人 康楽会]/20140100)
【賞】康楽賞 (贈与規定第2条第2号 (学生の部 (学術研究))) (公益財団法人康楽会/20220208)
【賞】康楽賞 2012年 (学術功績) (公益財団法人康楽會/20130124)
【賞】康楽賞 丹羽 莞慈 (公益財団法人康楽会/20200209)
【賞】康楽賞 大本 卓司 (公益財団法人康楽会)
【賞】康楽賞 川上 歩花 (川上歩花/20220200)
【賞】康楽賞 後藤 惠 (徳島大学/20120119)
【賞】康楽賞 森本 悠里 (公益財団康楽会/20150100)
【賞】康楽賞(学術研究の部) 細井 麻由 (公益財団康楽会/20170709)
【賞】張 鵬 (The 2nd International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2014/20140927)
【賞】形の科学会論文賞 (20130622)
【賞】彩都賞 (バイオビジネスアワードJAPAN/20100324)
【賞】循環器イメージング賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20150000)
【賞】循環器臨床研究奨励賞(研究部門)最優秀賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20200800)
【賞】徳島テックプタンター オーディエンス賞 (株式会社リバネス/20170708)
【賞】徳島テックプラングランプリ2017 最優秀賞 (徳島次世代科学技術産業創出事業実行委員会/20170708)
【賞】徳島ニュービジネス支援賞 (徳島ニュービジネス協議会/20241107)
【賞】徳島ニュービジネス支援賞2019大賞 (徳島ニュービジネス協議会/20191000)
【賞】徳島大学 ([徳島大学]/20130300)
【賞】徳島大学 ([徳島大学]/20060323)
【賞】徳島大学 社会産業理工学交流会2018優秀賞 ([理工学部]/20181023)
【賞】徳島大学 第9回総合科学優秀賞 ([徳島大学総合科学部]/20190600)
【賞】徳島大学.病院.中央診療施設等.臨床試験管理センター (20180329)
【賞】徳島大学:優秀大学院表彰 (20190322)
【賞】徳島大学三木康楽賞 (19751200)
【賞】徳島大学令和3年度若手研究者学長表彰制度 若手研究者学長賞 ([徳島大学]/20211215)
【賞】徳島大学共通教育賞 (徳島大学全学共通教育センター/20140900)
【賞】徳島大学共通教育賞 (徳島大学全学共通教育センター/20070400)
【賞】徳島大学共通教育賞 ([全学共通教育センター]/20141000)
【賞】徳島大学医学部 ([徳島大学]/20230323)
【賞】徳島大学医学部 (Best Teacher of the Year 2020/20210325)
【賞】徳島大学医学部 ([徳島大学]/20200326)
【賞】徳島大学医学部 ([医学部]/20160300)
【賞】徳島大学医学部 Best teacher of the year 2010 (徳島大学/20110300)
【賞】徳島大学医学部 Best teacher of the year 2016 (徳島大学/20170300)
【賞】徳島大学医学部 Best teacher of the year 2020 (徳島大学/20210300)
【賞】徳島大学医学部 向井 理恵 ([医学部]/20160300)
【賞】徳島大学医学部 岡奨学賞 (徳島大学/20070300)
【賞】徳島大学医学部 岡奨学賞 (徳島大学/20110300)
【賞】徳島大学医学部ベストティーチャー・オブ・ザイヤー2022 安井 敏之 (20220200)
【賞】徳島大学医学部ベストティーチャー・オブ・ザイヤー2022, 2023年2月 安井 敏之 (20230200)
【賞】徳島大学医学部ベストティーチャー・オブ・ザ・イヤー2008 ([医学研究科]/20090200)
【賞】徳島大学医学部保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20100226)
【賞】徳島大学医学部保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20110225)
【賞】徳島大学医学部保健学科教育賞 (徳島大学医学部保健学科/20090310)
【賞】徳島大学医学部優秀学生表彰 前畑 伊採 ([医学部]/20150300)
【賞】徳島大学医学部優秀学生表彰 岸田 弥奈 ([医学部]/20130300)
【賞】徳島大学医学部優秀学生表彰 松浦 貴明 ([医学部]/20130300)
【賞】徳島大学医学部優秀学生表彰 竹上 和希 ([医学部]/20140300)
【賞】徳島大学医学部優秀学生表彰 紀本 夏実 ([医学部]/20140300)
【賞】徳島大学医学部海外優秀発表助成 (徳島大学医学部/20091200)
【賞】徳島大学医歯薬学研究部心臓血管外科学分野 ([徳島大学]/20190227)
【賞】徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部長賞 ([大学院ヘルスバイオサイエンス研究部]/20140331)
【賞】徳島大学大学院医歯薬学研究部長 (徳島大学院医歯薬学研究部/20230311)
【賞】徳島大学大学院医歯薬学研究部長 (徳島大学大学院/20240311)
【賞】徳島大学大学院医歯薬学研究部長 表彰 (徳島大学大学院医歯薬学研究部/20160310)
【賞】徳島大学大学院口腔科学教育部研究奨励賞ゴールド賞 (20160700)
【賞】徳島大学女性研究者Rising Innovator Award 2024 ([徳島大学]/20250324)
【賞】徳島大学女性研究者イノベーションアワード ([徳島大学]/20240318)
【賞】徳島大学女性研究者イノベーションアワード ([AWAサポートセンター]/20230324)
【賞】徳島大学学⻑表彰 ([徳島大学]/20220900)
【賞】徳島大学学⻑表彰 ([徳島大学]/20230900)
【賞】徳島大学学生表彰 ([徳島大学]/20130313)
【賞】徳島大学学生表彰 ([徳島大学]/20120314)
【賞】徳島大学学生表彰 ([徳島大学]/20130305)
【賞】徳島大学学生表彰 樋口 陽介 ([徳島大学]/20140300)
【賞】徳島大学学生表彰 田良島 典子 ([徳島大学]/20140300)
【賞】徳島大学学長表彰 ([徳島大学]/20080300)
【賞】徳島大学学長表彰 大楠 剛司 (徳島大学長/20120308)
【賞】徳島大学学長表彰 小浪 裕幸 ([徳島大学]/20140306)
【賞】徳島大学学長表彰(主席) 竹上 和希 ([徳島大学]/20150300)
【賞】徳島大学岡奨学賞 ([徳島大学]/19850110)
【賞】徳島大学工学部教育研究助成奨学賞 ([徳島大学]/20140324)
【賞】徳島大学工学部教育研究助成賞 (20060300)
【賞】徳島大学機械科学コース優秀教育賞 ([徳島大学]/20230300)
【賞】徳島大学歯学部 ([歯学部]/20120200)
【賞】徳島大学歯学部 ベストメンター賞 ([歯学部]/20110329)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([四国歯学会]/20140320)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([歯学部]/20120322)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([歯学部]/20150326)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([歯学部]/20140402)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([歯学部]/20170316)
【賞】徳島大学歯学部ベストメンター賞 ([共通]/20110329)
【賞】徳島大学歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20140731)
【賞】徳島大学歯学部若手研究奨励賞 (徳島大学歯学部/20100729)
【賞】徳島大学歯学部若手研究奨励賞 ([歯学科]/20100729)
【賞】徳島大学永年勤続者表彰 ([徳島大学]/20131123)
【賞】徳島大学省エネポスターデザイン最優秀賞 (徳島大学) 保岡 尭 (20170830)
【賞】徳島大学第10回エンジニアリングフェスティバル, 優秀賞 ([徳島大学]/20101100)
【賞】徳島大学薬学部長井長義賞 (19760300)
【賞】徳島大学青藍会賞 ([徳島大学]/20140721)
【賞】徳島市長賞 (徳島発明協会/20231019)
【賞】徳島市長賞 (徳島発明協会/20221013)
【賞】徳島新聞医学研究助成金 (徳島新聞社会文化事業団/20090200)
【賞】徳島新聞医学研究賞 (徳島新聞社/20101221)
【賞】徳島新聞社賞(科学部門特別賞) (徳島新聞社/19970600)
【賞】徳島県医学検査学会学生優秀発表賞 郷司 麻佑子 (徳島県臨床検査技師会/20161211)
【賞】徳島県医学検査学会学生優秀発表賞 阿部 みずき (徳島県臨床検査技師会/20171210)
【賞】徳島県地域情報化表彰 ([徳島県]/20180129)
【賞】徳島県地域情報化表彰 (徳島県政策創造部 地方創生局/20190129)
【賞】徳島県地域情報化表彰 (徳島県政策創造部 地方創生局/20190129)
【賞】徳島県地域情報化表彰(感謝状) .安野・鈴木研究室 ([徳島県]/20220125)
【賞】徳島県栄養士会会長表彰 (徳島県栄養士会/20230601)
【賞】徳島県知事により「徳島県友好親善使節」に任命される (徳島県/20071200)
【賞】徳島県科学技術大賞 (若手研究者部門) (20231000)
【賞】徳島県科学技術大賞 (若手研究者部門) (20221015)
【賞】徳島県科学技術大賞 (若手研究者部門) (20231000)
【賞】徳島県科学技術大賞 若手研究差部門 ([徳島県]/20191000)
【賞】徳島県科学技術大賞(科学技術振興部門) ([徳島県]/20211023)
【賞】徳島県科学技術大賞(科学技術振興部門) ([徳島県]/20211028)
【賞】徳島県科学技術大賞(若手研究者部門) ([徳島大学]/20181030)
【賞】徳島県科学技術大賞(若手研究者部門) ([徳島県]/20161029)
【賞】徳島県科学技術大賞(若手研究者部門) ([徳島県]/20211023)
【賞】徳島県科学技術大賞科学技術理解増進部門 (徳島県/20191030)
【賞】徳島県科学技術大賞若手研究者部門 ([徳島県]/20231000)
【賞】徳島県糖尿病療養指導士優秀賞 (徳島県糖尿病協会/20161100)
【賞】徳島駅伝永年功労者表彰 ([徳島県]/20130100)
【賞】心リハ指導士制度20周年記念ベストオブ心リハ指導士(2019年7月) 石井 亜由美 (第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/20190713)
【賞】応用物理学会 第7回 薄膜・表面物理分科会 論文賞 (応用物理学会 薄膜・表面物理分科会/20230315)
【賞】応用物理学会2019年春季学術講演会Poster Award ([応用物理学会]/20190300)
【賞】応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞 (応用物理学会中国四国支部/20141101)
【賞】応用生態工学会 第15回金沢大会 ポスター賞 鈴木 享子 (応用生態工学会/20110915)
【賞】情報・システムソサイエティ査読功労賞 (一般社団法人電子情報通信学会情報・システムソサイエティ/20130612)
【賞】情報処理学会 第83回全国大会 学生奨励賞 池上 達也 ([情報処理学会]/20210320)
【賞】情報処理学会四国支部研究シンポジューム·ソフトウェアコンテスト優秀賞 ([情報処理学会]/20020310)
【賞】情報処理学会第45回全国大会奨励賞 ([情報処理学会]/19930325)
【賞】情報計算化学生物学会2002年大会 優秀論文賞 (20020920)
【賞】情報計算化学生物学会2003年大会 優秀ポスター賞 (20030919)
【賞】情報計算化学生物学会2004年大会 ポスター奨励賞 (20040730)
【賞】情報通信月間 四国総合通信局長表彰 ([四国総合通信局]/20070601)
【賞】愛媛出版文化奨励賞 鳴門市ドイツ館史料研究会 井戸 慶治 (公益信託愛媛出版文化賞基金/20201200)
【賞】愛媛出版文化賞奨励賞 (愛媛新聞社ほか/20210105)
【賞】愛知県若手研究者奨励事業「わかしゃち奨励賞」 (愛知県/20080200)
【賞】感謝状(金枠) (日本赤十字社徳島支部/20180706)
【賞】感謝状(銀枠) (日本赤十字社徳島支部/20111200)
【賞】所長表彰 業績賞 (日本電信電話(株)NTT物性科学基礎研究所/20110329)
【賞】所長表彰 特別賞 (日本電信電話(株)LSI研究所/19891215)
【賞】所長表彰 論文賞 (日本電信電話(株)NTT物性科学基礎研究所/20100326)
【賞】手島記念論文賞 (手島工業財団/19940000)
【賞】打田賞 (日本腹部放射線研究会/20110611)
【賞】打田賞 (腹部放射線研究会/20090619)
【賞】打田賞 (日本腹部放射線学会/20140628)
【賞】打田賞 (日本腹部放射線学会/20230610)
【賞】技術創造賞 (日本機械学会 中国四国支部/20170307)
【賞】技術奨励賞 ([日本放射線安全管理学会]/20041205)
【賞】技術奨励賞・新人賞(治療分野) (公益社団法人日本放射線技術学会/20120400)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会電子・情報・システム部門電子デバイス技術委員会/20180331)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会次世代インタラクティブディスプレイ協同研究委員会/20141007)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会電子・情報・システム部門電子デバイス技術委員会/20210331)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会電子・情報・システム部門電子デバイス技術委員会/20220317)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会電子・情報・システム部門技術委員会/20170331)
【賞】技術委員会奨励賞 (電気学会次世代インタラクティブディスプレイ協同研究委員会/20151008)
【賞】技術輸出禁止の包括役務取引 (米国スタンフォード大学/20021224)
【賞】支部功労賞 ([日本材料学会]/20130518)
【賞】支部功労賞 ([日本材料学会]/20220530)
【賞】支部奨励賞 (日本農芸化学会西日本支部/20130100)
【賞】教育システム情報学会2022年論文賞(一般系) ([教育システム情報学会]/20220824)
【賞】教育システム情報学会論文賞 ([教育システム情報学会]/20160829)
【賞】教育研究助成奨励賞 ([徳島大学]/20080399)
【賞】教育貢献賞 (岡山大学理学部/20090300)
【賞】教育貢献賞 (欧州国際科学プロジェクト/20180200)
【賞】教養教育 ([教養教育院]/20220722)
【賞】教養教育特別表彰 ([教養教育院]/20230420)
【賞】教養教育賞 内山 八郎 ([徳島大学]/20240332)
【賞】教養教育賞 片岡 宏介 (教養教育院/20250025)
【賞】教養教育賞 特別表彰 ([教養教育院]/20230420)
【賞】教養教育賞 特別表彰 ([教養教育院]/20240426)
【賞】教養教育賞(2016前期) ([徳島大学]/20161006)
【賞】教養教育賞(2019) ([徳島大学]/20210329)
【賞】教養教育賞(単独) ([教養教育院]/20220401)
【賞】教養教育賞(単独) ([教養教育院]/20250425)
【賞】教養教育賞(単独) ([教養教育院]/20240426)
【賞】教養教育賞(単独) ([教養教育院]/20230420)
【賞】教養教育賞(受講者30名を超える授業) (徳島大学教養教育院/20210400)
【賞】教養教育賞(教養科目群【自然と技術】) ([徳島大学]/20220400)
【賞】教養教育賞(自然と技術, 受講者30名を超える授業) (徳島大学教養教育院/20240426)
【賞】教養教育賞「優秀教員」 (徳島大学教養教育院/20180427)
【賞】教養教育賞・外国語科目群 ([徳島大学]/20210000)
【賞】教養教育賞特別表彰 ([教養教育院]/20230404)
【賞】教養教育賞特別表彰 (徳島大学教養教育院/20230420)
【賞】文部科学大臣表彰 若手科学者賞 ([文部科学省]/20170419)
【賞】文部科学大臣表彰 若手科学者賞 ([文部科学省]/20130408)
【賞】文部科学大臣賞 ([文部科学省]/20110930)
【賞】文部科学省科学技術・学術政策局長賞 ([文部科学省]/20170123)
【賞】文部科学省科学技術・学術政策局長賞 ([文部科学省]/20210308)
【賞】文部科学省科学技術・学術政策局長賞(徳島大学として受賞) ([文部科学省]/20180312)
【賞】新進賞 ([日本塑性加工学会]/19970501)
【賞】新領域創成科学研究科長賞(博士) (東京大学大学院新領域創成科学研究科/20160316)
【賞】日中間補綴歯科学会学術大会 (Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP/20171021)
【賞】日亜特別成績優秀賞 ([徳島大学]/20070703)
【賞】日本DDS学会奨励賞 (日本DDS学会/20100618)
【賞】日本DDS学会水島賞 (日本DDS学会/20180622)
【賞】日本うつ病学会 第14回学会奨励賞 (日本うつ病学会/20190500)
【賞】日本カウンセリング学会奨励賞 ([人間科学分野]/20140800)
【賞】日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会 ポスター賞 (日本ケミカルバイオロジー学会/20180613)
【賞】日本コンクリート工学協会賞(奨励賞) ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19990527)
【賞】日本シェーグレン症候群学会奨励賞 (20200900)
【賞】日本シェーグレン症候群学会第18回奨励賞 ([徳島大学]/20240927)
【賞】日本スポーツ少年団指導者顕彰 ([財団法人 日本スポーツ協会]/20060317)
【賞】日本トラウマティック・ストレス学会奨励賞 (日本トラウマティック・ストレス学会/20090314)
【賞】日本ビタミン学会 奨励賞 ([日本ビタミン学会]/20220625)
【賞】日本ビタミン学会 第 73 回大会 Part1 学生優秀発表賞 佐々木 晧平 ([日本ビタミン学会]/20210611)
【賞】日本ビタミン学会第74回大会 学生優秀発表賞 春本 恵理香 (日本ビタミン学会/20220626)
【賞】日本フリーラジカル学会学術奨励賞 (日本フリーラジカル学会/20070609)
【賞】日本プロテオーム学会賞 ([日本プロテオーム学会]/20230725)
【賞】日本ペプチド学会奨励賞 (日本ペプチド学会/20121107)
【賞】日本マイクロサージャリー学会 2022年度最優秀論文賞 (20221201)
【賞】日本リスク研究学会賞 ([日本リスク研究学会]/20011100)
【賞】日本人工臓器学会 Grant-MERA (日本人工臓器学会/20101118)
【賞】日本人工臓器学会大会 大会賞優秀賞 (日本人工臓器学会/20170902)
【賞】日本人工臓器学会技術賞 (一般社団法人 日本人工臓器学会/20191100)
【賞】日本体力医学会2018-2019 国際学術交流奨励賞(単独) ([日本体力医学会]/20190920)
【賞】日本体力医学会学会賞 石川 みづき ([日本体力医学会]/20200900)
【賞】日本健康心理学会第30回記念大会 優秀発表賞受賞 ([日本健康心理学会]/20171000)
【賞】日本光学会光学論文賞 ([徳島大学]/20181031)
【賞】日本光学会奨励賞 ([応用物理学会]/19981100)
【賞】日本免疫学会・研究奨励賞 ([日本免疫学会]/20061212)
【賞】日本免疫学会研究奨励賞 ([日本免疫学会]/20070000)
【賞】日本免疫学会研究奨励賞 ([日本免疫学会]/20121206)
【賞】日本免疫学会賞 ([日本免疫学会]/20001115)
【賞】日本免疫学会賞 ([日本免疫学会]/20141211)
【賞】日本公衆衛生看護学会学術奨励賞(優秀論文部門) 岡本 玲子 (日本公衆衛生看護学会/20180107)
【賞】日本公衆衛生看護学会学術激励賞(優秀論文部門) (20170121)
【賞】日本動物細胞工学会奨励賞 (日本動物細胞工学会/20170720)
【賞】日本動脈硬化学会 若手研究奨励賞 (日本動脈硬化学会/20140710)
【賞】日本化学会 第101春季年会 (2021)学生講演賞 ([公益社団法人 日本化学会]/20210300)
【賞】日本化学会 第86春季年会 学生講演賞 ([社団法人 日本化学会]/20060300)
【賞】日本化学会 第92春季年会 優秀講演賞(学術) ([社団法人 日本化学会]/20120300)
【賞】日本医学放射線学会研究助成賞 (日本医学放射線学会/20100408)
【賞】日本医用画像工学会大会奨励賞 徳元 祥貴 ([日本医用画像工学会]/20140912)
【賞】日本口腔インプラント学会 国際誌優秀論文賞 ([日本口腔インプラント学会]/20220700)
【賞】日本口腔外科学会ポスター賞 (第58回(公社)日本口腔外科学会/20131013)
【賞】日本口腔科学会 学会賞優秀ポスター賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20200400)
【賞】日本口腔科学会学会賞優秀ポスター賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20190421)
【賞】日本口腔科学会学会賞優秀論文賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20240720)
【賞】日本口腔科学会総会優秀ポスター会長賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20020510)
【賞】日本口腔衛生学会学術賞 LION AWARD (20170601)
【賞】日本口蓋裂学会優秀論文賞 ([日本口蓋裂学会]/20130600)
【賞】日本咀嚼学会第31回学術大会 優秀ポスター賞 ([日本咀嚼学会]/20201210)
【賞】日本唾液腺学会奨励賞 (唾液腺学会/19991204)
【賞】日本地域学会学会賞奨励賞 ([日本地域学会]/20040911)
【賞】日本地域学会学会賞著作賞 ([日本地域学会]/20111116)
【賞】日本地方自治研究学会賞(著作部門) (日本地方自治研究学会/20150919)
【賞】日本地質学会表彰 ([日本地質学会]/20120915)
【賞】日本地震学会2023年度技術開発賞 (日本地震学会/20240300)
【賞】日本塗装技術協会賞・編集委員長賞 (日本塗装技術協会/20090500)
【賞】日本天文学会欧文研究報告論文賞 (日本天文学会/20160315)
【賞】日本学術振興会科学研究費審査員賞受賞 ([独立行政法人日本学術振興会]/20151031)
【賞】日本宇宙生物科学会 学会賞 (日本宇宙生物科学会/20181023)
【賞】日本宇宙生物科学会奨励賞 内田 貴之 (一般社団法人日本宇宙生物科学会/20230924)
【賞】日本小児歯科学会大会優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20030530)
【賞】日本小児歯科学会奨励賞 ([日本小児歯科学会]/20111128)
【賞】日本小児科学会 学術研究賞 (日本小児科学会/20130420)
【賞】日本工学教育協会主催第28回(2023年度)工学教育賞 (日本工学教育協会/20240300)
【賞】日本建築学会 2005年度関東支部若手優秀研究報告賞 ([社団法人 日本建築学会]/20060320)
【賞】日本建築学会 2012年度関東支部若手優秀研究報告賞 市川 智也 ([社団法人 日本建築学会]/20130300)
【賞】日本建築学会 2013年度関東支部若手優秀研究報告賞 市川 智也 ([社団法人 日本建築学会]/20140300)
【賞】日本建築学会 2016年度関東支部若手優秀研究報告賞 阿部 悠香 ([社団法人 日本建築学会]/20170300)
【賞】日本形成外科学会学術奨励賞 (日本形成外科学会/20150409)
【賞】日本循環器学会第15 回 Travel Award for Women Cardiologists(JCS /TAWC) (AHA2023/20231010)
【賞】日本心エコー図学会学術集会Young Investigator's Aword (日本心エコー図学会/20070413)
【賞】日本心理学会 学術大会特別優秀発表賞 ([社団法人 日本心理学会]/20190100)
【賞】日本心理学会学術大会 優秀発表賞 齋藤 大輔 ([社団法人 日本心理学会]/20180900)
【賞】日本心理学会第18回国際賞奨励賞 ([社団法人 日本心理学会]/20240500)
【賞】日本心臓財団・日本循環器学会 矢﨑義雄奨励賞 (日本心臓財団・日本循環器学会/20200200)
【賞】日本心臓財団・日本循環器学会「心臓」優秀査読賞 ([医学部教授]/20150204)
【賞】日本応用経済学会学術論文賞 ([日本応用経済学会]/20140622)
【賞】日本放射線安全管理学会第10回学術大会 優秀プレゼンテーション賞 ([日本放射線安全管理学会]/20111202)
【賞】日本放射線安全管理学会第14回学術大会優秀プレゼンテーション賞 岡崎 徹 ([日本放射線安全管理学会]/20151203)
【賞】日本放射線影響学会第50回大会 優秀発表賞 山元 真一 ([日本放射線影響学会]/20071117)
【賞】日本放射線影響学会第53回大会 奨励賞 ([日本放射線影響学会]/20101021)
【賞】日本数学会賞建部賢弘特別賞 ([社団法人 日本数学会]/20220914)
【賞】日本材料学会四国支部第10回学術講演会優秀講演発表賞 ([日本材料学会]/20120623)
【賞】日本材料学会講演奨励賞 ([日本材料学会]/20180428)
【賞】日本栄養・食糧学会トピックス賞 (公益財団法人 日本栄養・食糧学会/20240526)
【賞】日本植物細胞分子生物学会論文賞 (日本植物細胞分子生物学会/20130911)
【賞】日本機械学会 生産加工・工作機械部門 優秀講演論文賞 ((社)日本機械学会/20051020)
【賞】日本機械学会 生産加工・工作機械部門 優秀講演論文賞 中嶋 大 ((社)日本機械学会/20061124)
【賞】日本機械学会 畠山賞 ((社)日本機械学会/19980322)
【賞】日本機械学会 設計工学・システム部門貢献表彰 ([日本機械学会]/20161009)
【賞】日本機械学会フェロー ([日本機械学会]/20160112)
【賞】日本機械学会フェロー ([日本機械学会]/20230207)
【賞】日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門優秀講演論文表彰 (日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門/20130900)
【賞】日本機械学会三浦賞 ([日本機械学会]/20080399)
【賞】日本機械学会奨励賞 ([日本機械学会]/20090400)
【賞】日本機械学会奨励賞 ([日本機械学会]/20190418)
【賞】日本機械学会東海支部研究賞 (日本機械学会東海支部/20120315)
【賞】日本機械学会機械力学・計測制御部門技術業績賞 ([日本機械学会]/20090805)
【賞】日本機械学会環境工学部門研究業績賞 ([日本機械学会]/20080710)
【賞】日本機械学会福祉工学シンポジウム2009ベストプレゼンテーション賞 ([日本機械学会]/20090925)
【賞】日本機械学会若手優秀講演フェロー賞 ([日本機械学会]/20089999)
【賞】日本機械学会計算力学部門優秀講演表彰 (日本機械学会計算力学部門/20110200)
【賞】日本機械学会賞(論文) 上田 康文 ((一社)日本機械学会/20120420)
【賞】日本機械学会賞(論文) 店橋 護 ([日本機械学会]/20010400)
【賞】日本機械学会賞(論文賞) ([日本機械学会]/19810400)
【賞】日本歯周病学会優秀ポスター賞 ([日本歯周病学会]/20210521)
【賞】日本歯周病学会奨励賞 ([日本歯周病学会]/20040521)
【賞】日本歯科医学会 第35回「歯科医学を中心とした総合的な 研究を推進する集い」優秀発表賞 ([日本歯科医学会]/20190900)
【賞】日本歯科医療管理学会四国支部表彰 (日本歯科医療管理学会四国支部/20140900)
【賞】日本歯科理工学会学術講演会発表優秀賞 ([日本歯科理工学会]/20091001)
【賞】日本歯科衛生学会 第18回学術論文賞奨励賞(サンスター財団賞) ([日本歯科衛生学会]/20230917)
【賞】日本油空圧学会論文賞 ([社団法人 日本油空圧学会]/19920500)
【賞】日本沿岸域学会 研究討論会優秀講演賞 ([日本沿岸域学会]/20181002)
【賞】日本沿岸域学会出版・文化賞 ([日本沿岸域学会]/20220723)
【賞】日本沿岸域学会論文奨励賞 ([日本沿岸域学会]/20190719)
【賞】日本沿岸域学会論文賞 ([日本沿岸域学会]/20130719)
【賞】日本海水学会奨励賞 ([日本海水学会]/20110609)
【賞】日本消化器内視鏡学会賞 (日本消化器内視鏡学会/20091015)
【賞】日本燃焼学会奨励賞 ([日本燃焼学会]/20121200)
【賞】日本燃焼学会論文賞 ([日本燃焼学会]/20031200)
【賞】日本物理療法学会学術優秀賞 西村 里奈 (日本物理療法学会/20240800)
【賞】日本獣医師会学会学会長賞 (日本獣医師会学会(中部)/20100900)
【賞】日本生化学会大会 優秀プレゼンテーション賞 ([日本生化学会]/20091024)
【賞】日本生物学的精神医学会国際学会発表奨励賞 ([日本生物学的精神医学会]/20140930)
【賞】日本生物工学会西日本支部2016年度支部学生賞 藤野 祐輝 ([日本生物工学会]/20170200)
【賞】日本生理学会奨励賞 ([日本生理学会]/20100500)
【賞】日本産業動物獣医学会四国地区学会長賞 (日本産業動物獣医学会四国地区学会/19910900)
【賞】日本産業動物獣医学会四国地区学会長賞 (日本産業動物獣医学会四国地区学会/19900800)
【賞】日本産業動物獣医学会獣医学術奨励賞 (日本産業動物獣医学会/19910200)
【賞】日本病態プロテアーゼ学会学術集会奨励賞 (日本病態プロテアーゼ学会/20080822)
【賞】日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞 ([社団法人 日本病理学会]/20200820)
【賞】日本病理学会学術奨励賞 ([社団法人 日本病理学会]/20040600)
【賞】日本病理学会学術奨励賞 ([社団法人 日本病理学会]/20070314)
【賞】日本病理学会学術奨励賞 常松 貴明 (日本病理学会/20160500)
【賞】日本病理学会学術研究賞(A演説賞) ([社団法人 日本病理学会]/20081120)
【賞】日本癌学会奨励賞 ([日本癌学会]/20041000)
【賞】日本癌学会奨励賞 ([日本癌学会]/19981000)
【賞】日本看護研究学会奨励賞 鳩野 洋子 (日本看護研究学会/20170829)
【賞】日本知能情報ファジィ学会 貢献賞 (日本知能情報ファジィ学会/20110912)
【賞】日本知能情報ファジィ学会貢献賞 .第35回ファジィシステムシンポジウム実行委員会 (日本知能情報ファジィ学会/20200908)
【賞】日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20051000)
【賞】日本缶詰協会 技術賞 (社団法人日本缶詰協会/20051117)
【賞】日本義歯ケア学会第8回学術大会 優秀口演賞 (日本義歯ケア学会/20160124)
【賞】日本老年社会科学会第57回大会優秀演題賞 ([日本老年社会科学会]/20150600)
【賞】日本脂質栄養学会ランズ奨励賞 (日本脂質栄養学会/20000900)
【賞】日本脳神経外科学会奨励賞 (日本脳神経外科学会/20091015)
【賞】日本脳神経外科学会奨励賞受賞 (日本脳神経外科学会/20031001)
【賞】日本膜学会第43年会 学生賞 中尾 俊樹 (日本膜学会/20210604)
【賞】日本臨床分子医学会学術奨励賞 (日本臨床分子医学会/20100411)
【賞】日本臨床口腔病理学会 学術奨励賞 (実験病理部門) (20200800)
【賞】日本臨床口腔病理学会奨励賞(実験病理部門) (日本臨床口腔病理学会/20050825)
【賞】日本臨床獣医学会四国地区学会長賞 (日本臨床獣医学会四国地区学会/19880800)
【賞】日本臨床獣医学会四国地区学会長賞 (日本臨床獣医学会/19880800)
【賞】日本臨床獣医学会四国地区学会長賞 音井 威重 (日本臨床獣医学会/19880800)
【賞】日本臨床獣医学会褒賞 (日本臨床獣医学会/19900200)
【賞】日本臨床精神神経薬理学会優秀プレゼンテーション賞 ([日本臨床精神神経薬理学会]/20171102)
【賞】日本薬剤学会奨励賞 (日本薬剤学会/20210514)
【賞】日本薬剤学会奨励賞 (日本薬剤学会/20070522)
【賞】日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞 木下 暢 (日本薬剤学会/20210500)
【賞】日本薬剤師会学生会員募集ポスター優秀作品賞 保岡 尭 (日本薬剤師会/20170122)
【賞】日本薬学会 第132年会 学生優秀発表賞 栗本 慎一郎 (20120331)
【賞】日本薬学会 第133年会 優秀発表賞 栗本 慎一郎 (日本薬学会 第133年会組織委員会/20130330)
【賞】日本薬学会 第136年会 学生優秀発表者賞 中山 慎一朗 ([日本薬学会]/20160411)
【賞】日本薬学会133年会学生優秀発表賞 樋口 陽介 ([日本薬学会]/20120329)
【賞】日本薬学会メディシナルケミストリーシンポジウム優秀賞(共同受賞) 加来田 博貴 ([日本薬学会]/20101100)
【賞】日本薬学会中国四国支部 学生奨励賞 ([日本薬学会]/20101100)
【賞】日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20111100)
【賞】日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20191110)
【賞】日本薬学会中国四国支部奨励賞 (日本薬学会中国四国支部/20101100)
【賞】日本薬学会中国四国支部奨励賞 大橋 栄作 (日本薬学会中国四国支部/20190322)
【賞】日本薬学会中国四国支部学生発表奨励賞 小川 允利 (日本薬学会中国四国支部/20200300)
【賞】日本薬学会化学系薬学部会賞 (日本薬学会化学系薬学部会/20171107)
【賞】日本薬学会東北支部奨励賞 (日本薬学会東北支部/20031200)
【賞】日本薬学会構造活性相関部会 ポスター賞 (20071115)
【賞】日本薬学会構造活性相関部会 ポスター賞 (20051117)
【賞】日本薬学会物理系薬学部会奨励賞 ([日本薬学会]/20150300)
【賞】日本薬学会生薬天然物部会奨励賞 (20200704)
【賞】日本薬学会第132年会学生優秀発表賞 小島 孝允 ([日本薬学会]/20120331)
【賞】日本薬学会第133年会学生優秀発表賞 樋口 陽介 ([日本薬学会]/20120329)
【賞】日本薬学会第135年会優秀発表賞 中野 稜平 (日本薬学会/20150331)
【賞】日本薬学会第144年会学生優秀発表賞(ポスター発表の部) 安田 美紀 (日本薬学会/20240000)
【賞】日本蛋白質科学会 若手奨励賞 ([日本蛋白質科学会]/20230407)
【賞】日本蛋白質科学会 若手奨励賞優秀賞 ([日本蛋白質科学会]/20230707)
【賞】日本血液学会奨励賞 (日本血液学会/20121019)
【賞】日本血液学会奨励賞 (日本血液学会/20171020)
【賞】日本血液学会研究助成 (一般社団法人 日本血液学会/20171107)
【賞】日本衛生学会奨励賞 (日本衛生学会/20000327)
【賞】日本補綴学会西関東支部イーストレーキ賞 林 邦彦 ([日本補綴歯科学会]/20150125)
【賞】日本補綴歯科学会特定推進研究優秀論文賞 ([日本補綴歯科学会]/20030500)
【賞】日本補綴歯科学会第129回学術大会優秀ポスター賞(デンツプライシロナ賞・バイオロジー・バイオマテリアル部門) ([日本補綴歯科学会]/20200627)
【賞】日本計算力学連合フェロー賞 (日本計算力学連合/20210729)
【賞】日本計算工学会論文賞 ([日本計算工学会]/20060508)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 大内 祐樹 ([日本設計工学会]/20140300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 奥野 公晴 ([日本設計工学会]/20170300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 岡崎 翼 ([日本設計工学会]/20160300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 岡崎 翼 ([日本設計工学会]/20180300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 川﨑 健人 ([日本設計工学会]/20150300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 藤原 克弥 ([日本設計工学会]/20180300)
【賞】日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 貝出 悠輔 ([日本設計工学会]/20150300)
【賞】日本認知・行動療法学会第48回大会 ポスター賞 最優秀症例報告賞 與儀 耕大 (日本認知・行動療法学会/20221299)
【賞】日本貝類学会奨励賞 ([日本貝類学会]/20130400)
【賞】日本超音波医学会 第23回四国地方学術集会 The Best Imaging賞 西條 良仁 (日本超音波医学会/20131005)
【賞】日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会 優秀発表賞 庄野 陸 (日本農芸化学会中四国支部/20230922)
【賞】日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会 庄野 陸 (日本農芸化学会中四国支部/20230900)
【賞】日本農芸化学会中四国支部奨励賞 ([社団法人 日本農芸化学会]/20060900)
【賞】日本農芸化学会関西支部 第459回講演会 若手優秀発表賞 ([社団法人 日本農芸化学会]/20090530)
【賞】日本鋼構造協会論文賞(共著) (一般社団法人日本鋼構造協会/20211100)
【賞】日本静脈学会YIA (日本静脈学会)
【賞】日本顎口腔機能学会 第58回学術大会 優秀賞 (日本顎口腔機能学会/20170415)
【賞】日本顎口腔機能学会奨励賞 ([日本顎口腔機能学会]/20021214)
【賞】日本骨代謝学会 ANZBMS young investigator travel grant ([日本骨代謝学会]/20191027)
【賞】日本骨代謝学会Young investigator ASBMR travel award. (第36回日本骨代謝学会学術集会/20180523)
【賞】日本骨代謝学会尾形賞 ([日本骨代謝学会]/20110729)
【賞】日本骨髄腫学会 優秀ポスター賞 (日本骨髄腫学会/20190512)
【賞】日本骨髄腫学会奨励賞 中村 信元 (日本骨髄腫学会)
【賞】日本骨髄腫学会奨励賞 中村 信元 (日本骨髄腫学会/20170527)
【賞】日本骨髄腫学会奨励賞 中村 信元 (日本骨髄腫学会/20170527)
【賞】日本麻酔科学会 山村記念賞 ([社団法人 日本麻酔科学会]/20120606)
【賞】日本麻酔科学会 第70回学術集会 最優秀演題賞 ([社団法人 日本麻酔科学会]/20230602)
【賞】日本麻酔科学会第57回学術集会 最優秀演題賞 (日本麻酔科学会/20100604)
【賞】日米癌研究訓練計画奨励賞 (19960600)
【賞】日経ウーマノミクス2021シンポジウムSDGs座談会&発表コンテスト最優秀賞 佐藤 萌,田中 杏奈, 溝杭 ほのか,兵藤 瑞紗 (日経ウーマノミクス/20210700)
【賞】早石修記念海外留学助成 ([日本生化学会]/20191100)
【賞】旭化成創剤研究奨励賞 (日本薬剤学会/20220527)
【賞】明石賞 ([立命館大学]/19950331)
【賞】昭和60年度電子通信学会篠原記念学術奨励賞 ([電子情報通信学会]/19860320)
【賞】最優秀ディスカッション賞 足立 雄一郎 (RNAフロンティアミーティング/20221013)
【賞】最優秀地方会推薦演題賞 (第38回日本小児心身医学会学術集会/20200912)
【賞】最優秀奨励賞 (日本数式処理学会/20090600)
【賞】最優秀学生賞 ([奈良先端科学技術大学院大学]/20110300)
【賞】最優秀演題アワード(2019年4月) 西川 幸治 (日本心臓リハビリテーション学会第3回四国支部地方会/20190414)
【賞】最優秀演題賞 (第34回 四国食道疾患研究会/20140201)
【賞】最優秀演題賞 (第47回臨床心臓電気生理研究会/20170527)
【賞】最優秀演題賞 井内 茉莉奈 ([日本集中治療医学会]/20180200)
【賞】最優秀演題賞 井内 茉莉奈 ([日本集中治療医学会]/20170200)
【賞】最優秀演題賞 呼吸(臨床) ([社団法人 日本麻酔科学会]/20130523)
【賞】最優秀演題賞 循環(基礎) ([社団法人 日本麻酔科学会]/20120608)
【賞】最優秀演題賞(共同) 冨賀 裕貴 (西日本肥満研究会/20190720)
【賞】最優秀演題賞(生理学・その他) ([社団法人 日本麻酔科学会]/20090816)
【賞】最優秀特別研究発表賞 ([豊橋技術科学大学]/20070220)
【賞】最優秀理事長賞 (公益財団法人 アステラス病態代謝研究会/20211016)
【賞】最優秀発表者賞 (日本薬剤学会第39年会/20240525)
【賞】最優秀発表賞 (第12回がん若手研究者ワークショップ/20110903)
【賞】最優秀発表賞 小山 響央 ([四国歯学会]/20220630)
【賞】最優秀発表賞 松田 はるか ([四国歯学会]/20180705)
【賞】最優秀発表賞 河野 地里子 ([四国歯学会]/20250320)
【賞】最優秀論文発表賞(単独) (筑波大学大学院 運動生理学・生化学領域/20110205)
【賞】最優秀論文賞 (The 2021 IEEE International Conference on Progress in Informatics and Computing/20211217)
【賞】最優秀賞 (第33回日本小児外科学会総会/19960600)
【賞】有功賞 (日本原子力研究所/20000600)
【賞】有功賞 (日本ハム 株式会社/19990100)
【賞】有機合成化学協会アステラス製薬・生命有機化学賞 (公益社団法人有機合成化学協会/20120217)
【賞】有機合成化学協会アステラス製薬研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20080220)
【賞】有機合成化学協会中国四国支部 支部奨励賞 (有機合成化学協会中国四国支部/20121100)
【賞】有機合成化学奨励賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20100219)
【賞】未来2020・ファイナリスト (株式会社三井住友銀行/20200200)
【賞】札幌医大医師会学術賞 (19970000)
【賞】東京工業大学 平成28年度環境・社会理工学院共通経費による顕彰及び研究助成(若手研究奨励賞) ([東京工業大学]/20170300)
【賞】東京工業大学,平成28年度手島精一記念研究賞(博士論文賞) ([東京工業大学]/20170600)
【賞】東海学術奨励賞 (財団法人東海学術奨励会/20070000)
【賞】東海支部創立50周年記念奨励賞 (電子情報通信学会東海支部/19890500)
【賞】松風優秀ポスター賞 松井 沙織 ([日本歯科保存学会]/20190628)
【賞】板井研究奨励賞 (日本医学放射線学会/20090419)
【賞】柴川 綾㮈 (とくしま創生アワード/20230127)
【賞】柵山雅則賞 ([日本地質学会]/20070909)
【賞】株式会社Smart Laster&Plasma Systems (徳島ビジネスチャレンジメッセ 実効委員会/20181011)
【賞】株式会社Smart Laster&Plasma Systems (第2回四国アライアンスビジネスプランコンテスト/20190222)
【賞】構造工学論文集Vol. 67A論文賞(共著) ([社団法人 土木學會]/20220000)
【賞】機械工学奨励賞 小山 楓生 (徳島大学/20210323)
【賞】機械工学奨励賞 小山 楓生 (徳島大学/20210322)
【賞】機素潤滑設計部門優秀講演賞 ([日本機械学会]/20190426)
【賞】次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023 優秀発表賞 森山 大嗣 ([日本薬学会]/20230899)
【賞】武田薬品工業研究企画賞 ([社団法人 有機合成化学協会]/20130200)
【賞】歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20130808)
【賞】歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20120726)
【賞】歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20120724)
【賞】歯学部優秀教育賞 ([歯学部]/20190711)
【賞】歯学部優秀研究賞 工藤 景子 (徳島大学歯学部/20230914)
【賞】歯学部学部長表彰(研究部門) ([徳島大学]/20211000)
【賞】歯学部長表彰 ([歯学部]/20160800)
【賞】歯科基礎医学会モリタ賞 ([歯科基礎医学会]/20200929)
【賞】水中ロボットコンテストURPC2017, 国際協力賞 (Underwater Robot Picking Contest(大連, 中国)/20170923)
【賞】水中ロボットコンテストURPC2017, 銀賞 (Underwater Robot Picking Contest(大連, 中国)/20170923)
【賞】水辺の小わざの提唱と普及活動に対する特別表彰(感謝状) (全国湖沼河川養殖研究会/20180900)
【賞】永井財団大学院学生スカラシップ (日本薬剤学会第36年会/20210500)
【賞】永井財団大学院学生スカラシップ (日本薬剤学会第37年会/20220500)
【賞】永年精励賞 (一般社団法人 日本臨床検査学教育協議会/20201214)
【賞】永年精励賞 (一般社団法人 日本臨床検査教育協議会/20201212)
【賞】池見研究奨励賞 (日本自律訓練学会/20070900)
【賞】池谷科学技術振興財団 (池谷財団/20219999)
【賞】治験貢献賞 (徳島大学病院臨床試験管理センター/20150401)
【賞】法人康楽会賞 学術賞受賞 邵 迎建 (公益財団康楽会/20140128)
【賞】津田 雄介 (日本ペプチド学会/20150400)
【賞】津谷裕貴・消費者法学術実践賞 (津谷裕貴・消費者法学術実践賞選考委員会/20140327)
【賞】浜名湖シンポジウム最優秀賞 (20040000)
【賞】浜名湖シンポジウム最優秀賞 (20070000)
【賞】浜名湖シンポジウム最優秀賞 (19970000)
【賞】浜名湖シンポジウム研究助成賞 (20030000)
【賞】海外医学研究助成金 (財団法人住友生命社会福祉事業団/20120200)
【賞】海外留学助成 ポストドクトラルフェローシップ (上原記念生命科学財団/20201200)
【賞】海外留学助成リサーチフェローシップ (上原記念生命科学財団(文部省長期在外研究員採用のため辞退)/19941200)
【賞】海外研究交流助成 (ノバルティス老化および老年医学研究基金/20130800)
【賞】海外研究留学助成金 (公益財団法人 内藤記念科学振興財団/20140200)
【賞】源内賞 (財団法人エレキテル尾崎財団/20250325)
【賞】源内賞 (財団法人エレキテル尾崎財団/20050300)
【賞】準大賞 (Minnetrista Art Competition/20040400)
【賞】演題発表賞基礎部門 河北 貴子 (第43回エンドメトリオーシス学会/20210100)
【賞】瀬口賞 ([日本機械学会]/19920700)
【賞】瀬戸内海研究フォーラム in 愛媛 ポスター優秀賞 (瀬戸内海研究会議/20160909)
【賞】瀬部 真由 (日本臨床栄養代謝学会/20200200)
【賞】照井賞 ([日本生物工学会]/20040921)
【賞】照明学会賞 ([社団法人 照明学会]/20070500)
【賞】熱物質流体工学賞 (化学工学会 熱物質流体工学特別研究会/20020000)
【賞】牛乳乳製品健康科学最優秀論文賞 (乳の学術連合/20201000)
【賞】特定非営利活動法人日本咀嚼学会第22回学術大会優秀口演賞 ([日本咀嚼学会]/20120100)
【賞】理事長表彰業務改革賞 (学校法人常翔学園/20100300)
【賞】理事長賞 (国立研究開発法人 産業技術総合研究所/20180402)
【賞】理工学部優秀教員 ([工学部]/20190328)
【賞】環境科学会論文賞 (20020900)
【賞】生体医工学シンポジウム ベストリサーチアワード ([日本ME学会]/20030906)
【賞】生体医工学シンポジウム2006 ベストリサーチアワード (生体医工学シンポジウム/20060900)
【賞】生体医工学シンポジウム2016 ベストリサーチアワード ([社団法人 日本生体医工学会]/20160900)
【賞】生体医工学シンポジウムベストリサーチアワード ([社団法人 日本生体医工学会]/20060923)
【賞】生体医工学シンポジウム・ベスト リサーチアワード ([社団法人 日本生体医工学会]/20090900)
【賞】生体機能と創薬シンポジウム2023 優秀ポスター発表賞 三竿 顕也 (日本薬学会/20230000)
【賞】生物生産コース優秀教員 ([生物資源産業学部]/20181220)
【賞】生物資源産業学部生物生産システムコース優秀教員賞 ([生物資源産業学部]/20230331)
【賞】生理学技術研究会功績賞 ([大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所]/20190214)
【賞】産学連携研究者育成支援事業タイプA ([大学院社会産業理工学研究部]/20200899)
【賞】産業応用部門 論文査読促進賞 (一般社団法人電気学会 産業応用部門/20230822)
【賞】産業計測制御技術委員会優秀論文発表賞 庄野 剛史 ([電気学会]/20160112)
【賞】田中 佐江子 (The 6th International Conference on Advanced Materials Development and Performance/20110718)
【賞】田中賞(論文部門) ([社団法人 土木學會]/20200500)
【賞】田良島 典子 (The 40th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2013/20131113)
【賞】田邉賞 (日本トキシコロジー学会最優秀論文賞) (日本トキシコロジー学会/20010610)
【賞】画像診断BestEditor賞 (学研/20120501)
【賞】留学助成 ([中富健康科学振興財団]/20191100)
【賞】留学生地域交流事業助成 (中島記念国際交流財団/20160700)
【賞】留学生地域交流事業助成 (中島記念国際交流財団/20070700)
【賞】留学生地域交流事業助成 (中島記念国際交流財団/20080700)
【賞】症例報告優秀論文賞 (第92次日本法医学会総会/20080424)
【賞】発表賞 ([日本学校保健学会]/20170310)
【賞】県知事感謝状 .徳島大学病院病院情報センター ([病院情報センター]/20130130)
【賞】県科学技術大賞 ([徳島県]/20151031)
【賞】矢崎義雄 奨励賞 楠瀬 賢也 (日本心臓財団・日本循環器学会/20200212)
【賞】石井町歯科継続健診 (石井町/20210720)
【賞】石油学会2016年度論文賞 向山 昂 (石油学会/20170516)
【賞】石油学会2018年度論文賞 渡辺 文博 (石油学会/20190528)
【賞】研修医奨励賞 (第107回四国地方会) 宮内 雅弘 ([社団法人 日本内科学会]/20121202)
【賞】研修医奨励賞 清水 郁子 (第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会/20180602)
【賞】研究・論文賞 (土木学会四国支部/20160527)
【賞】研究会推薦論文賞 ([情報処理学会]/20050400)
【賞】研究奨励賞 友川 剛己 (心血管クラスターミニリトリート/20161023)
【賞】研究奨励賞 川久保 直美 (日本スポーツ歯科学会/20120700)
【賞】研究奨励賞 川野 憲市郎 ([社団法人 日本生体医工学会]/20160427)
【賞】研究奨励賞 稲垣 具志 ([社団法人 交通工学研究会]/20150901)
【賞】研究奨励賞( MR 部門) ([社団法人 日本放射線技術学会]/20080400)
【賞】研究奨励賞(単独) (一般財団法人 成和記念財団/20120518)
【賞】研究奨励賞ゴールド賞 森山 聡美 (徳島大学大学院 口腔科学教育部/20190999)
【賞】研究奨励賞・技術新人賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20140400)
【賞】研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト ([独立行政法人 科学技術振興機構]/20209999)
【賞】研究賞 (腎疾患と高血圧研究会/20100703)
【賞】研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP) <開拓コース>「NEDO-Front-Runner(FR) ([独立行政法人 新エネルギー·産業技術総合開発機構]/20240400)
【賞】研究開発本部長表彰 研究開発賞 (日本電信電話(株)/19951215)
【賞】社会産業理工学研究交流会 優秀賞 ([徳島大学]/20170925)
【賞】社会産業理工学研究交流会 若手優秀発表賞 ([徳島大学]/20170925)
【賞】社会産業理工学研究交流会2017 ([大学院社会産業理工学研究部]/20171010)
【賞】社会産業理工学研究交流会2017 優秀賞 (社会産業理工学研究部/20170919)
【賞】社会産業理工学研究交流会2018 優秀賞 ([徳島大学]/20181023)
【賞】社会産業理工学研究交流会2018 若手講演優秀発表賞 (徳島大学大学院社会産業理工学研究部/20181023)
【賞】社会産業理工学研究交流会2022優秀賞 ([理工学部]/20230217)
【賞】社会産業理工学研究交流会2024 優秀賞 ([徳島大学]/20240927)
【賞】社会産業理工学研究交流会2024 優秀賞 ([大学院社会産業理工学研究部]/20240927)
【賞】社会産業理工学研究交流会2024 若手講演優秀発表賞 ([大学院社会産業理工学研究部]/20240927)
【賞】社会産業理工学研究部交流会2023 優秀賞 (徳島大学 大学院社会産業理工学研究部/20230929)
【賞】社団法人日本補綴歯科学会奨励論文賞 ([日本補綴歯科学会]/20130600)
【賞】秋山記念生命科学振興財団研究助成金受賞 (19990000)
【賞】科学技術・学術政策局 (文部科学省/20140127)
【賞】科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) ([文部科学省]/20220400)
【賞】科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 ([文部科学省]/20220408)
【賞】科学技術大賞(2019年10月) 楠瀬 賢也 (徳島県/20191004)
【賞】科学技術大賞(科学技術振興部門) (徳島県/20161029)
【賞】科学技術賞 (岡山工学振興会/19950700)
【賞】科学新聞賞・研究奨励賞 ([社団法人 日本生体医工学会]/20060516)
【賞】科学新聞賞・研究奨励賞および松尾賞 ([社団法人 日本生体医工学会]/19950500)
【賞】科研特別審査員賞 ([日本学術振興会]/20081024)
【賞】科研製薬奨励賞 (整形災害外科研究助成財団/20140304)
【賞】空盡賞 (日立グループ 返仁会/20181118)
【賞】立体映像技術研究委員会学生奨励賞 河口 将也 ([映像情報メディア学会]/20230306)
【賞】立命館大学 薬学部 若手教員奨励賞 ([立命館大学]/20200000)
【賞】立教大学教育活動特別賞 ([立教大学]/20210100)
【賞】第 45 回日本放射線技術学会秋季学術大会 座⻑推薦優秀演題賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20171020)
【賞】第 7 回日本栄養改善学会四国支部学術総会 高士 友恵 ([日本栄養改善学会]/20211000)
【賞】第 8 回若手研究奨励賞 (日本糖尿病学会/20180500)
【賞】第100回記念大会優秀ポスター賞 ([日本補綴歯科学会]/19990521)
【賞】第102回日本循環器学会 中国・四国合同地方会 コメディカル部門 最優秀賞 平田 有紀奈 ([社団法人 日本循環器学会]/20130511)
【賞】第102回日本循環器学会 中国・四国合同地方会 研修医部門 最優秀賞 高木 恵理 ([社団法人 日本循環器学会]/20130511)
【賞】第102回日本循環器学会 中国・四国合同地方会 若手研究者部門 最優秀賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20130510)
【賞】第102回日本循環器学会 中国・四国合同地方会 若手研究者部門 最優秀賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20130510)
【賞】第103回日本循環器学会四国地方会 コメディカルセッション 奨励賞 鳥居 裕太 ([社団法人 日本循環器学会]/20131207)
【賞】第103回日本循環器学会四国地方会 学生・研修医セッション 奨励賞 生田 奈央 ([社団法人 日本循環器学会]/20131207)
【賞】第103回日本消化器病学会奨励賞 (日本消化器病学会北海道支部/20090000)
【賞】第103回日本補綴歯科学会学術大会コンペティション優秀賞 ([日本補綴歯科学会]/20001110)
【賞】第104回日本医学物理学会優秀研究賞 (日本医学物理学会/20120915)
【賞】第105回日本循環器学会四国地方会 コメディカルセッション 奨励賞 平田 有紀奈 ([社団法人 日本循環器学会]/20141206)
【賞】第107回 二科展デザイン部 入選 (一般社団法人 二科会デザイン部/20230800)
【賞】第108回日本循環器学会中国・四国合同地方会 「研修医奨励賞」 山上 圭 ([日本心臓病学会]/20160611)
【賞】第10回 若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20151104)
【賞】第10回(2016年)日本物理学会若手奨励賞(領域5) ([日本物理学会]/20160000)
【賞】第10回JOSKAS (日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会) (2018年6月14日-16日):Outstanding Young Investigator Award(OYIA)賞 (20180614)
【賞】第10回「ICTとくしま大賞」STNet賞 ([徳島県]/20210305)
【賞】第10回イノベーション教育学会年次大会 優秀賞 (イノベーション教育学会/20221113)
【賞】第10回エンジニアリングフェスティバルパネル発表優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20101101)
【賞】第10回呼吸機能イメージング研究会学術集会 優秀演題賞 斉藤 くるみ (第10回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20180203)
【賞】第10回女性健康科学研究会総会 女性健康科学奨励賞 (女性健康科学研究会/20190601)
【賞】第10回徳島新聞生命科学分野研究支援金 佐藤 桃子 ([社団法人 徳島新聞社]/20210727)
【賞】第10回徳島新聞生命科学分野研究支援金 佐藤 桃子 ([社団法人 徳島新聞社]/20210727)
【賞】第10回日本内分泌病理学会若手奨励賞 (日本内分泌病理学会/20061103)
【賞】第10回統合失調症研究会研究助成優秀賞 (統合失調症研究会/20160213)
【賞】第10回総合科学優秀賞 ([大学院社会産業理工学研究部]/20200608)
【賞】第111回日本泌尿器科学会総会Best Poster Award (日本泌尿器科学会/20240427)
【賞】第113回日本消化器病学会奨励賞 (日本消化器病学会北海道支部/20130000)
【賞】第117回日本病理学会中国四国支部学術集会スライドカンファレンス学術奨励賞 吉谷 信幸 (日本病理学会中国四国支部/20150627)
【賞】第117回日本眼科学会総会学術展示優秀賞受賞 (日本眼科学会/20131101)
【賞】第118回四国地方会初期臨床研修医奨励賞・指導医賞 岩城 真帆 ([社団法人 日本内科学会]/20180603)
【賞】第11回 小柴昌俊科学教育賞 奨励賞(2位相当) 宮寺 良平 (公益財団法人平成基礎科学財団/20150221)
【賞】第11回「画像診断」Best Invited Editor賞 (学研メディカル秀潤社/20150400)
【賞】第11回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (20111019)
【賞】第11回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 ([工学部]/20111019)
【賞】第11回呼吸機能イメージング研究会学術集会 優秀演題賞 (第11回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20190126)
【賞】第11回小胞体ストレス研究会ポスター賞 山川 哲生 (小胞体ストレス研究会/20161010)
【賞】第11回日本区域麻酔学会 優秀演題賞 松本 弥子 (日本区域麻酔学会/20240413)
【賞】第11回日本超音波医学会奨励賞 (社団法人日本超音波医学会/20100530)
【賞】第11回極限環境微生物学会年会 優秀ポスター賞 (極限環境生物学会/20101100)
【賞】第11回総合科学優秀賞 ([徳島大学総合科学部]/21210600)
【賞】第11回総合科学優秀賞 ([徳島大学総合科学部]/20210607)
【賞】第11回義歯ケア学会学術大会 優秀口演賞 (義歯ケア学会/20190000)
【賞】第121 回学術大会カボデンタル賞 ([日本補綴歯科学会]/20120500)
【賞】第121回日本医学物理学会学術大会学生奨励賞 樋口 貴之 (日本医学物理学会/20210410)
【賞】第121回日本医学物理学会学術大会学生奨励賞 藤原 大裕 (日本医学物理学会/20210410)
【賞】第122回例会優秀ポスター賞 中村 龍也 (環境資源工学会/20090000)
【賞】第124回日本内科学会四国地⽅会 指導医奨励賞受賞
【賞】第124回日本内科学会四国地方会 指導医賞 ([社団法人 日本内科学会]/20210509)
【賞】第12回 FOST新人賞 ([公益財団法人 科学技術融合振興財団]/20190307)
【賞】第12回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部長 大西徳生/20121015)
【賞】第12回エンジニアリングフェスティバルパネル発表優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20121015)
【賞】第12回ゲーム作品コンペ2014 審査員特別賞 (ゲーム学会/20150000)
【賞】第12回京滋呼吸器リサーチフォーラム 優秀賞 斉藤 くるみ (第12回京滋呼吸器リサーチフォーラム/20170311)
【賞】第12回国際炎症会議 Travel Award (日本炎症・再生医学会/20140800)
【賞】第12回徳島糖尿病代謝研究会 優秀賞 (徳島糖尿病代謝研究会/20171031)
【賞】第12回日本病理学会カンファレンス 優秀ポスター賞 ([社団法人 日本病理学会]/20150724)
【賞】第12回義歯ケア学会学術大会 優秀口演賞 (義歯ケア学会/20200223)
【賞】第136回日本小児科学会徳島地方会,黒田医学賞 (徳島大学小児科/20110618)
【賞】第136回日本小児科学会徳島地方会,黒田医学賞 (徳島大学小児科/20110618)
【賞】第137回中部日本整形外科災害外科学会・奨励賞 (中部日本整形外科災害外科学会/20211000)
【賞】第138年会 学生優秀発表賞 ([日本薬学会]/20180300)
【賞】第13回 エンジニアリングフェスティバル パネル発表 優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20131031)
【賞】第13回 エンジニアリングフェスティバル パネル発表 優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20131031)
【賞】第13回 バイオ関連化学シンポジウム講演賞(生体機能関連化学部会講演賞) ((公社)日本化学会 生体機能関連化学部会/20120900)
【賞】第13回ESRIコミュニティフォーラム2017マップギャラリー4位入賞 (ESRIジャパン/20179999)
【賞】第13回「資生堂女性研究者サイエンスグラント」 (株式会社資生堂/20200700)
【賞】第13回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 ([工学部]/20111031)
【賞】第13回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部/20131031)
【賞】第13回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (徳島大学工学部/20131031)
【賞】第13回エンジニアリングフェスティバル 若手講演優秀発表賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20131031)
【賞】第13回ゲーム作品コンペ2015 優秀賞 (ゲーム学会/20160300)
【賞】第13回コンクリート工学講演会「優秀講演賞」 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19910628)
【賞】第13回土木学会四国支部技術研究発表会優秀発表賞 ([社団法人 土木學會]/20070726)
【賞】第13回日本NPO学会賞優秀賞 (日本NPO学会/20150314)
【賞】第13回総会賞 (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会/20121116)
【賞】第13回総合科学優秀賞 ([徳島大学総合科学部]/20230619)
【賞】第13回高分子分析討論会 審査員賞 百瀬 陽 (日本分析化学会 高分子分析研究懇談会/20081127)
【賞】第141回日本病理学会中国四国支部学術集会スライドカンファレンス 優秀演題賞 ([社団法人 日本病理学会]/20231125)
【賞】第14回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部/20141023)
【賞】第14回エンジニアリングフェスティバルパネル発表 優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20141023)
【賞】第14回コンクリート工学講演会「優秀講演賞」 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19920605)
【賞】第14回会誌賞(2015年度) ([日本歯周病学会]/20161007)
【賞】第14回同門会賞 (徳島大学医学部神経精神医学教室同門会/20201205)
【賞】第14回日本DDS学会奨励賞 (日本DDS学会/20220630)
【賞】第14回日本ロボット外科学会学術集会優秀演題賞 (日本ロボット外科学会/20220226)
【賞】第14回精神医学奨励賞・精神医療奨励賞 精神医学奨励賞部門 ([社団法人 日本精神神経学会]/20140204)
【賞】第14回総合科学優秀賞 ([社会総合科学域]/20240627)
【賞】第15回(平成13年度)大学勤務医福岡県医師会長賞 (福岡県医師会/20020320)
【賞】第15回(財)高銀地域経済振興財団第15回懸賞論文佳作 ((財)高銀地域経済振興財団/19950000)
【賞】第15回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20151000)
【賞】第15回コンクリート工学講演会「優秀講演賞」 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19930625)
【賞】第15回日本生物物理学会中国四国支部大会 若手発表優秀賞 桐山 野乃 (日本生物物理学会中国四国支部/20240525)
【賞】第15回極限環境生物学会年会 研究奨励賞 (極限環境生物学会/20141100)
【賞】第15回計測自動制御学会・システムインテグレーション部門講演会 SI2014 優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20141217)
【賞】第15回認知神経心理学研究会 最優秀研究発表賞 (認知神経心理学研究会/20120805)
【賞】第16回 源内奨励賞 (財団法人 エレキテル尾崎財団/20090322)
【賞】第16回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 ([徳島大学]/20161031)
【賞】第16回コンクリート工学講演会優秀講演賞 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19940715)
【賞】第16回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同発表会奨励賞 (バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会/20100903)
【賞】第16回情報科学技術フォーラムFIT奨励賞 ([情報処理学会]/20170914)
【賞】第16回日本NPO学会賞審査委員会特別賞(共同受賞) (日本NPO学会/20180610)
【賞】第16回日本NPO学会賞林雄二郎賞(共同受賞) (日本NPO学会/20180610)
【賞】第16回日本精神神経学会精神医学奨励賞 ([社団法人 日本精神神経学会]/20140627)
【賞】第16回日本義歯ケア学会学術大会優秀口演賞 (日本義歯ケア学会/20240218)
【賞】第16回消化管細胞機能研究集会 (消化管細胞機能研究会/20050212)
【賞】第16回消化管細胞機能研究集会 (消化管細胞機能研究会/20050212)
【賞】第17回 日本脳神経外科学会奨励賞 (社団法人 日本脳神経外科学会/20111013)
【賞】第17回(2023年度)タケル&アヤ・ヒグチ記念賞 (日本薬剤学会/20230517)
【賞】第17回コスモス文学賞「評論部門」 (コスモス文学の会/19980500)
【賞】第17回奨励賞 (日本超音波医学会/20160000)
【賞】第17回学術大会優秀発表賞 (日本環境共生学会/20140927)
【賞】第17回徳島医学会賞 ([徳島医学会]/20070200)
【賞】第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 Jaden17 Award 最優秀賞 ([日本糖尿病教育·看護学会]/20120930)
【賞】第18回 日本がん分子標的治療学会 優秀演題賞 (日本がん分子標的治療学会/20140626)
【賞】第18回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 三木 一十三 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20031106)
【賞】第18回大塚スポーツ医・科学賞 ([日本体力医学会]/20210917)
【賞】第18回学会奨励賞 (日本病態プロテアーゼ学会/20130817)
【賞】第18回情報科学技術フォーラムFIT奨励賞 ([情報処理学会]/20190905)
【賞】第18回日本脊椎脊髄病学会 優秀ポスター (日本脊椎脊髄病学会/20060000)
【賞】第18回日本血管生物医学会 Young Investigator's Awards優秀賞 (日本血管生物医学会/20101203)
【賞】第18回極限環境生物学会年会 優秀ポスター賞 臼井 孝典 (極限環境生物学会/20171100)
【賞】第18回青藍会賞 (青藍会/20110718)
【賞】第18回高分子分析討論会 ポスター賞 本山 敬悟 (日本分析化学会 高分子分析研究懇談会/20130927)
【賞】第19回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 有馬 由紀子 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20041104)
【賞】第19回日本心血管内分泌代謝学会 若手研究奨励賞(YIA) 原 知也 ([日本心血管内分泌代謝学会]/20151212)
【賞】第19回日本矯正歯科学会学術奨励賞 ([日本矯正歯科学会]/20161199)
【賞】第19回日本矯正歯科学会学術奨励賞 ([日本矯正歯科学会]/20160808)
【賞】第19回日本脊椎脊髄病学会学会奨励賞(大正富山アワード) (日本脊椎脊髄病学会/20070000)
【賞】第19回源内大賞 (財団法人エレキテル尾崎財団/20120325)
【賞】第19回計測自動制御学会・システムインテグレーション部門講演会 SI2018 優秀講演賞 元木 悠太 ([計測自動制御学会]/20190305)
【賞】第1回 -統計データ利活用アプリケーション・アイデアコンテスト- STAT DASH グランプリ2016 プレゼンテーション大会(最終審査会)「行政サービス開拓部門」総務大臣賞 佐々木 雄司 ([総務省]/20160000)
【賞】第1回 ふくおか「臨床医学研究賞」 ((財)医療・介護・教育研究財団/20051027)
【賞】第1回 徳島大学女性研究者イノベーションアワード (徳島大学AWAサポートセンター/20210721)
【賞】第1回 日本オープンイノベーション大賞選考委員会特別賞 ([内閣府]/20190305)
【賞】第1回エコテックグランプリ ⽇本ユニシス賞 (株式会社リバネス/20201003)
【賞】第1回フードテックグランプリ ・ファイナリスト (株式会社リバネス/20201000)
【賞】第1回全国圧送技術大会 発表奨励賞 ((一社)全国生コンクリート圧送事業団体連合会/20180224)
【賞】第1回初年次教育学会教育実践賞 (初年次教育学会/20190907)
【賞】第1回土木学会四国支部技術研究発表会 優秀発表者賞 ([四国支部]/19950532)
【賞】第1回大学SDGs ACTION !AWARD 高橋 優子 (狩猟同好会レビアヤークト/20180310)
【賞】第1回大学SDGs ACTION!AWARDS 高橋 優子 ([読売新聞社]/20180310)
【賞】第1回環境スタートアップ大賞・ファイナリスト ([環境省]/20210300)
【賞】第1回高分子学会NMRシンポジウム 最優秀発表者賞 上池 亮太 (公益社団法人 高分子学会 NMR研究会/20231219)
【賞】第20回 財団法人小野医学研究財団 研究成果発表会 (財団法人小野医学研究財団/20090606)
【賞】第20回インテリジェント・システム・シンポジウム ベストプレゼンテーション賞 ([計測自動制御学会]/20100926)
【賞】第20回コンクリート工学講演会「優秀講演賞」 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19980717)
【賞】第20回コンクリート工学講演会優秀講演賞 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/19980715)
【賞】第20回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 石津 秀朗 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20051111)
【賞】第20回日本景観生態学会大会 ポスター賞 (日本景観生態学会/20100717)
【賞】第20回日本神経免疫学会Young Neuroimmunologist Award (日本神経免疫学会/20080417)
【賞】第20回研究発表大会 大会優秀発表賞 ([地理情報システム学会]/20111016)
【賞】第20回租税資料館賞(論文の部) (財団法人租税資料館/20111100)
【賞】第20回落合記念賞 (埼玉医科大学/20090600)
【賞】第21回 日本景観生態学会大会 ポスター賞 (日本景観生態学会/20110625)
【賞】第21回 歯科基礎医学会賞 ([歯科基礎医学会]/20090910)
【賞】第21回シンポジウム・第20回夏期セミナー 優秀発表者賞 (遺伝子・デリバリー研究会/20220826)
【賞】第21回井上研究奨励賞 (井上科学振興財団/20040204)
【賞】第21回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会:最優秀ポスター賞 石濱 嘉紘 (20181130)
【賞】第21回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 JADEN21 AWARD ([日本糖尿病教育·看護学会]/20160918)
【賞】第21回日本運動生理学会大会 奨励賞(筆頭) ([日本運動生理学会]/20130728)
【賞】第21回研究奨励賞 (日本がん分子標的治療学会/20170727)
【賞】第21回研究発表大会 大会優秀発表賞 ([地理情報システム学会]/20121014)
【賞】第22回コンクリート工学講演会「優秀講演賞」 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/20000623)
【賞】第22回環境化学討論会学生賞 森田 隼平 (日本環境化学会/20130801)
【賞】第23回コンクリート工学講演会優秀講演賞 ([社団法人 日本コンクリート工学協会]/20010706)
【賞】第23回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム 最優秀ポスター賞 ([電気学会]/20061006)
【賞】第23回日本病態栄養学会年次学術集会YIA受賞
【賞】第23回活性アミンに関するワークショップ若手研究者奨励賞 小川 允利 (活性アミンに関するワークショップ/20190824)
【賞】第23回源内奨励賞 (公益財団法人エレキテル尾崎財団/20160325)
【賞】第23回生物工学論文賞 ([日本生物工学会]/20151026)
【賞】第248回徳島医学会学術集会(平成25年度冬期) 若手奨励賞 今田 久美子 ([徳島医学会]/20140727)
【賞】第248回徳島医学会学術集会(平成25年度冬期)若手奨励賞 松本 和久 ([徳島医学会]/20140727)
【賞】第24・25回日本病態栄養学会 待田 京香 ([日本病態栄養学会]/20220100)
【賞】第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会一般演題座長賞 川上 歩花 ([日本病態栄養学会]/20220100)
【賞】第24回 日本口腔腫瘍学会 学会賞 (日本口腔腫瘍学会/20220200)
【賞】第24回井上研究奨励賞 (財団法人井上科学振興財団/20071200)
【賞】第24回分子糖尿病学若手研究奨励賞 (分子糖尿病学研究会/20121200)
【賞】第24回日本がん分子標的治療学会学術集会 ポスター賞 (がん分子標的学会/20201008)
【賞】第24回日本循環薬理学会 Young Investigator Award (日本循環薬理学会/20141205)
【賞】第24回日本心エコー図学会学術集会 海外学会発表優秀論文賞 (日本心エコー図学会/20130426)
【賞】第24回日本超音波医学会四国地方会学術集会 The Best Imaging 優秀発表賞(心血管) 天野 里江 (日本超音波医学会/20141004)
【賞】第24回源内奨励賞 (公益財団法人エレキテル尾崎財団/20170325)
【賞】第24回計測自動制御学会・システムインテグレーション部門講演会 SI2023優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20231215)
【賞】第24回計測自動制御学会・システムインテグレーション部門講演会 SI2023優秀講演賞 白丸 雅貴 ([計測自動制御学会]/20231215)
【賞】第24回高分子分析討論会 審査員賞 (日本分析化学会 高分子分析研究懇談会/20191025)
【賞】第24回高田充歯科基礎医学奨励賞 (徳島大学歯学部/20190207)
【賞】第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期)「若手奨励賞」 村上 貴寛 ([徳島医学会]/20160724)
【賞】第25回基礎医学医療研究助成金 (財団法人金原一郎記念医学医療振興財団/20100915)
【賞】第25回日本がん分子標的治療学会学術集会 優秀演題賞 (日本がん分子標的治療学会/20210528)
【賞】第25回日本ストレス学会学術総会 奨励賞(高田賞) (日本ストレス学会/20091205)
【賞】第25回日本心エコー図学会学術集会 ベストポスター賞 平田 有紀奈 (日本心エコー図学会/20140417)
【賞】第25回日本心エコー図学会学術集会 一般口演優秀賞 (日本心エコー図学会/20140417)
【賞】第25回日本顎変形症学会総会 優秀ポスター賞 ([日本顎変形症学会]/20150605)
【賞】第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期)第26回若手奨励賞 吉川 紘平 (20220907)
【賞】第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期)第26回若手奨励賞 西條 早希 (20210907)
【賞】第26回 科学体験フェスティバル in徳島 優秀出展賞 ([徳島大学]/20240229)
【賞】第26回(2009年春季)応用物理学会講演奨励賞 ([応用物理学会]/20090000)
【賞】第26回DDSカンファランスPostdoctoral Presentation Award 2017 (静岡DDS研究会/20170901)
【賞】第26回かなえ医学振興財団·海外留学助成金受賞 ([滋賀医科大学]/20000400)
【賞】第26回アディポサイエンス・シンポジウム 若手優秀研究賞(YIA) ([日本肥満学会]/20230128)
【賞】第26回内藤コンファランス優秀ポスター (内藤記念財団/20091107)
【賞】第26回分子糖尿病学シンポジウム 若手研究奨励賞 倉橋 清衛 (分子糖尿病学研究会/20141206)
【賞】第26回医療薬学会年会 優秀演題賞 (日本医療薬学会/20160918)
【賞】第26回徳島医学会賞 ([徳島医学会]/20110213)
【賞】第26回日本医療薬学会年会優秀演題賞 川田 敬 (日本医療薬学会/20160917)
【賞】第26回日本心エコー図学会学術集会 Echo U-40 Club Meeting Research Hypothesis and Design Award 2015 (日本心エコー図学会/20150327)
【賞】第26回日本緩和医療学会学術大会 優秀演題賞 小杉 孝子 (日本緩和医療学会/20220618)
【賞】第26回日本骨代謝学会学術集会 学術賞(内科臨床系) ([日本骨代謝学会]/20081030)
【賞】第26回源内大賞 (財団法人エレキテル尾崎財団/20190325)
【賞】第26回高分子分析討論会 審査委員賞 松下 宏幸 (日本分析化学会 高分子分析研究懇談会/20211028)
【賞】第26回高田充歯科基礎医学奨励賞 (徳島大学/20201200)
【賞】第27回アートムーブコンクール 入選 (PCアート振興会議/20220300)
【賞】第27回有機合成セミナー ベストポスター賞 小林 香織 ([社団法人 有機合成化学協会]/20100904)
【賞】第27回秋期シンポジウム 特定セッション「先進的な構造科学と新物質開拓 ∼世界結晶年記念∼」 優秀ポスター賞 サルダ ナレンドラ ([日本セラミックス協会]/20140910)
【賞】第27回西日本肥満研究会コメディカル部門 最優秀演題賞(共同) 冨賀 裕貴 (西日本肥満研究会/20190720)
【賞】第28回学術集会 YOUNG INVESTIGATOR'S AWARD 最優秀賞 (日本心エコー図学会/20170422)
【賞】第28回学術集会YOUNG INVESTIGATOR'S AWARD 最優秀賞 (日本心エコー図学会/20170422)
【賞】第28回放美展 入選 (四国放送株式会社・徳島県美術家協会/20220500)
【賞】第28回日本行動医学会学術集会 優秀演題賞 (日本行動医学会/20211100)
【賞】第28回鋼構造年次論文発表会 優秀発表賞 (一般社団法人日本鋼構造協会/20201100)
【賞】第28回霜仁会学術振興賞本賞 (霜仁会)
【賞】第29,31回かなえ医学研究奨励賞
【賞】第29回ポリマー材料フォーラム 優秀発表賞 ([社団法人 高分子学会]/20210201)
【賞】第29回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 尾田 祐貴 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20141031)
【賞】第29回分子シミュレーション討論会 学生優秀発表賞 馬島 彬 (分子シミュレーション研究会/20151201)
【賞】第29回日本口腔腫瘍学会 優秀ポスター賞 (日本口腔腫瘍学会/20100128)
【賞】第29回日本顎変形症学会総会・学術大会 優秀ポスター賞. ([日本顎変形症学会]/20190609)
【賞】第29回日本顎関節学会総会・学術大会 口演発表 大会長賞 ([日本顎関節学会]/20160718)
【賞】第2回 Tokushima Bioscience Retreat ベストプレゼンテーション賞 (徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部/20060902)
【賞】第2回 日本穿刺ドレナージ研究会 最優秀演題賞 (日本穿刺ドレナージ研究会/20160514)
【賞】第2回OPJ優秀講演賞 ([日本光学会]/20161102)
【賞】第2回「デジタルとくしま大賞」 NTTドコモ賞 ([徳島県]/20230100)
【賞】第2回「デジタルとくしま大賞」 STNet賞 大内 里菜 ([徳島県]/20230100)
【賞】第2回「デジタルとくしま大賞」 ニューノーマル大賞(とくしま産業振興機構特別賞) 大内 里菜 ([徳島県]/20230100)
【賞】第2回「社会を変える『夢のゲーム』アイディア」優秀賞 (公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団/20150000)
【賞】第2回全国圧送技術大会 発表奨励賞 ((一社)全国生コンクリート圧送事業団体連合会/20240323)
【賞】第2回土木学会四国支部技術研究発表会 優秀発表者賞 ([四国支部]/19960532)
【賞】第2回大会奨励研究発表賞 (日本海洋人間学会/20130900)
【賞】第2回徳島医学会賞 ([徳島医学会]/19990800)
【賞】第2回徳島新聞生命科学分野研究支援金 大本 卓司 ([社団法人 徳島新聞社]/20130726)
【賞】第2回徳島新聞生命科学研究支援金事業 大本 卓司 ([社団法人 徳島新聞社]/20130726)
【賞】第2回日本循環器学会循環器イメージング賞 優秀賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20150400)
【賞】第2回日本歯科医療管理学会賞優秀賞(教育・研究機関部門) (日本歯科医療管理学会/20140700)
【賞】第2期JSBP若手研究者育成プログラム・奨励賞 ([日本生物学的精神医学会]/20130623)
【賞】第30回インターネットと運用技術研究会 学生奨励賞 ([情報処理学会]/20150626)
【賞】第30回バイオエンジニアリング講演会・Outstanding Poster Presentation 川人 侑弥 ([日本機械学会]/20171215)
【賞】第30回徳島医学会 ([徳島大学]/20130200)
【賞】第31回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 妹尾 美咲 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20161125)
【賞】第31回基礎医学医療研究助成 (公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団/20160900)
【賞】第31回基礎医学医療研究助成金 (財団法人金原一郎記念医学医療振興財団/20160916)
【賞】第31回源内奨励賞 (公益財団法人 エレキテル尾崎財団/20240325)
【賞】第32回DDSカンファランス Postdoctoral Presentation Award 2024 (静岡DDS研究会/20240913)
【賞】第32回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 木津 遼太郎 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20171122)
【賞】第32回日本口蓋裂学会総会優秀ポスター賞 ([日本口蓋裂学会]/20080529)
【賞】第32回日本接着歯学会学術大会発表優秀賞(口頭発表部門) ([日本接着歯学会]/20141200)
【賞】第33回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」 ([日本歯科医学会]/20170800)
【賞】第33回医療薬学会年会優秀演題賞 丸岡 由奈 (医療薬学会/20231103)
【賞】第33回学習デジタル教材コンクール 優良賞 (学習ソフトウェア情報研究センター/20170600)
【賞】第33回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会 Young Investigator's Award 最優秀賞 (日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会/20131026)
【賞】第33回日本全身咬合学会学術大会 優秀口演賞 (日本全身咬合学会/20231022)
【賞】第33回日本老年学会総会合同ポスター(老年社会科学部門)優秀演題賞 (日本老年学会/20230600)
【賞】第34回交通工学研究発表会 安全の泉賞 ([社団法人 交通工学研究会]/20140800)
【賞】第34回交通工学研究発表会 研究奨励賞 ([社団法人 交通工学研究会]/20140800)
【賞】第34回日本生物学的精神医学会若手研究者育成プログラム奨励賞 (日本生物学的精神医学会/20120928)
【賞】第34回日本骨代謝学会学術集会 尾形賞 ([日本骨代謝学会]/20160722)
【賞】第34回日本骨代謝学会学術集会・第3回アジア太平洋骨代謝学会議,Young investigator award. ([日本骨代謝学会]/20160721)
【賞】第35回九州コロイドコロキウム 優秀ポスター賞 中尾 俊樹 (日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 九州支部/20210922)
【賞】第35回全国大会研究奨励賞 ([教育システム情報学会]/20100828)
【賞】第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会YIA受賞
【賞】第36回中国四国地区高分子若手研究会 支部長賞 宇津井 智美 (公益社団法人 高分子学会 中国四国支部/20211104)
【賞】第36回九州コロイドコロキウム 優秀ポスター賞 梶浦 可菜 (日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 九州支部/20220831)
【賞】第36回大会ベスト・ポスター賞 (日本自律訓練学会/20131000)
【賞】第36回徳島医学会賞 ([徳島医学会]/20160214)
【賞】第36回日本口蓋裂学会総会優秀ポスター賞 ([日本口蓋裂学会]/20120525)
【賞】第36回日本炎症・再生医学会 優秀演題賞 (日本炎症・再生医学会/20140700)
【賞】第36回日本生物学的精神医学会若手研究者育成プログラム最優秀奨励賞 (日本生物学的精神医学会/20140930)
【賞】第36回日本脳神経看護研究学会大会長賞3位 ([日本脳神経看護研究学会]/20090919)
【賞】第36回日本臨床分子医学会(旧日本臨床代謝学会)学会賞 (日本臨床分子医学会)
【賞】第36回日本骨代謝学会学術集会 研究奨励賞. ([日本骨代謝学会]/20190726)
【賞】第37回日本体力医学会 奨励賞(共同) 西村 里奈 ([日本体力医学会]/20240903)
【賞】第37回日本炎症・再生医学会 優秀演題賞 (日本炎症・再生医学会/20150700)
【賞】第37回日本生体医工学会中国四国支部大会若手研究奨励賞 (日本生体医工学会中国四国支部/20141004)
【賞】第37回日本睡眠学会大会 ベストプレゼンテーション賞 ([日本睡眠学会]/20120600)
【賞】第38回 日本食品微生物学会学術総会 優秀発表賞(ポスター発表) ([日本食品微生物学会]/20171000)
【賞】第38回ゲーム情報学研究集会 若手奨励賞 末續 鴻輝 (ゲーム情報学研究会/20170700)
【賞】第38回全国大会大会奨励賞 ([教育システム情報学会]/20130904)
【賞】第39回内藤コンファレンス「有機分子触媒の化学」 ポスター賞 (内藤記念科学振興財団/20150708)
【賞】第39回日本バイオマテリアル学会大会 ハイライト発表 ([日本バイオマテリアル学会]/20171120)
【賞】第39回日本生体医工学会中国四国支部大会 若手講演奨励賞 (日本生体医工学会 中国四国支部/20161005)
【賞】第39回日本肥満学会 Kobe Award ([日本肥満学会]/20181007)
【賞】第39回日本臨床バイオメカニクス学会(千葉市)学会演題賞 (20121109)
【賞】第3回 ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト 入選 (日本科学未来館/20170603)
【賞】第3回Duodecimシンポジュム最優秀研究賞 (フィンランド医学会/19950616)
【賞】第3回インテュイティブ賞 (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会/20221111)
【賞】第3回万有製薬薬剤学奨励賞 (万有生命科学振興国際交流財団/20040924)
【賞】第3回中国合作経済高層論壇優秀論文3等賞 (中国合作経済学会/20101100)
【賞】第3回四国4大学合同研究発表会優秀研究賞 別府 香名 (四国4大学合同研究発表会/20211200)
【賞】第3回宇宙開発利用大賞 文部科学大臣賞 (内閣府/20180320)
【賞】第3回徳島大学女性研究者イノベーションアワード2022 (徳島大学AWAサポートセンター/20230328)
【賞】第3回新化学技術研究奨励賞 ((公社) 新化学技術推進協会/20140500)
【賞】第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会学術奨励賞 桑原 香織 (第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会/20150821)
【賞】第3回日本循環器学会 循環器イメージング賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20160319)
【賞】第3回渡辺記念特別奨励賞
【賞】第40回井上研究奨励賞 (公益財団法人 井上科学振興財団/20231214)
【賞】第40回徳島医学会賞 ([徳島医学会]/20180211)
【賞】第40回温泉関係功労者表彰 (環境省/20211008)
【賞】第40回燃焼シンポジウム ベストプレゼンテーション賞 (日本燃焼学会/20020000)
【賞】第40期 2008年度 内藤記念科学振興財団贈呈式 (内藤記念科学振興財団/20090317)
【賞】第41回中部化学関係学協会支部連合協議会(中化連)秋季大会 「東海高分子優秀学生発表賞」 (高分子学会東海支部/20101200)
【賞】第41回日本小児歯科学会大会優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20030530)
【賞】第41回日本生体医工学会中国四国支部大会 若手講演奨励賞 (日本生体医工学会 中国四国支部/20181027)
【賞】第41回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会・学術大会·ポスター賞·銅賞 (日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会/20110716)
【賞】第42回 日本救急医学会 優秀演題賞 (日本救急医学会/20141030)
【賞】第42回徳島医学会賞 (徳島医学会/20190200)
【賞】第42回放射線技術学会秋季学術大会座長推薦優秀研究発表賞 沖野 啓樹 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20141009)
【賞】第43回 日本エンドメトリオーシス学会演題発表賞(基礎部門) (日本エンドメトリオーシス学会/20220100)
【賞】第43回日本放射線技術学会秋季学術大会座長推薦優秀発表賞 松本 晃範 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20151126)
【賞】第43回日本放射線技術学会秋季学術大会座長推薦優秀発表賞 竹上 和希 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20151126)
【賞】第43回日本放射線技術学会秋季学術大会座長推薦優秀発表賞 竹上 和希 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20151126)
【賞】第43回日本結合組織学会学術大会優秀演題賞 (日本結合組織学会/20120608)
【賞】第43回製剤・創剤セミナー Postdoctoral Presentation Award (公益財団法人 日本薬剤学会/20180823)
【賞】第44回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20161000)
【賞】第44回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 佐々木 俊晃 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20161000)
【賞】第44回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 松元 友暉 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20161000)
【賞】第44回日本整形外科スポーツ医学会学術集会(2018年9月7日-9日):Outstanding Performance Award (English oral優秀賞) (20180908)
【賞】第44回熊日出版文化賞 .熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター (熊本日日新聞社/20230317)
【賞】第45回年次大会ポスター賞 國見 明加 ([日本防菌防黴学会]/20181217)
【賞】第45回年次大会ポスター賞 安友 優子 ([日本防菌防黴学会]/20181217)
【賞】第45回日本心脈管作動物質学会 若手研究奨励賞(YIA) 原 知也 (日本心脈管作動物質学会/20160205)
【賞】第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 いいね賞(2位) ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 いいね賞(6位) ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】第45回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表 幸坂 育歩 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20171200)
【賞】第45回日本腎臓学会西部学術大会優秀演題賞 (日本腎臓学会/20151024)
【賞】第45回日本高血圧学会女性研究者奨励賞 (日本高血圧学会/20230917)
【賞】第46回に本小児腎臓病学会学術集会 森田賞 (日本小児腎臓病学会/20110602)
【賞】第46回中国四国リハビリテーション医学研究会(2018年7月15日):優秀賞 後藤 強 (20180715)
【賞】第46回日本小児歯科学会大会 優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20080500)
【賞】第46回日本放射線技術学会秋季学術大会,座長推薦優秀発表賞 後藤 聡汰 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20181100)
【賞】第46回日本磁気共鳴医学会大会 座長推薦優秀研究発表 (第46回日本磁気共鳴医学会大会/20180907)
【賞】第47回 塩田賞 足立 克仁 ([国立医療学会]/20141114)
【賞】第47回日本腎臓学会西部学術大会優秀演題 (日本腎臓学会/20171013)
【賞】第47回生化学会中四国支部例会学術奨励賞 (第47回生化学会中四国支部例会/20060513)
【賞】第47回講演会 優秀発表賞 (レーザー顕微鏡研究会/20221126)
【賞】第48回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞 向井 健次郎 (公益社団法人地盤工学会/20131132)
【賞】第48回天然有機化合物討論会奨励賞 (天然物討論会/20070920)
【賞】第48回日本口腔インプラント学会学術大会 優秀研究発表賞 秋田 和也 ([日本口腔インプラント学会]/20190915)
【賞】第48回日本口蓋裂学会総会優秀ポスター賞 ([日本口蓋裂学会]/20240530)
【賞】第48回日本小児歯科学会大会優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20100519)
【賞】第48回日本小児歯科学会大会優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20100519)
【賞】第48回日本水環境学会年会ライオン賞(学生ポスター発表賞) 西家 早紀 ([社団法人 日本水環境学会]/20140318)
【賞】第49回地盤工学研究発表会優秀発表者賞 ([公益社団法人 地盤工学会]/20140700)
【賞】第49回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞 ([公益社団法人 地盤工学会]/20141132)
【賞】第49回学生員卒業研究発表講演会 中吉 航大 ([中国四国支部]/20190311)
【賞】第49回学生員卒業研究発表講演会 太田 善規 ([中国四国支部]/20190311)
【賞】第49回日本癌治療学会 優秀演題賞 (日本癌治療学会/20110000)
【賞】第49年会 優秀ポスター賞 ([日本分析化学会]/20000900)
【賞】第4回 臨床薬理研究振興財団研究大賞 (臨床薬理研究振興財団/20111100)
【賞】第4回JCA-CHAAO賞 ([日本癌学会]/20140927)
【賞】第4回大会奨励研究発表賞 (日本海洋人間学会/20150927)
【賞】第4回徳島新聞医学研究助成金 ([社団法人 徳島新聞社]/20051221)
【賞】第4回日本糖尿病学会医療スタッフ優秀演題賞 ([社団法人 日本糖尿病学会]/20201016)
【賞】第4回日本骨格筋電気刺激研究会学術集会最優秀演題賞 (日本骨格筋電気刺激研究会/20171125)
【賞】第4回農芸化学研究企画賞 ([社団法人 日本農芸化学会]/20070324)
【賞】第50回日本小児歯科学会大会優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20120512)
【賞】第50回日本成人病(生活習慣病)学会会長賞受賞 (日本成人病(生活習慣病)学会/20160116)
【賞】第51回土木学会年次学術講演会 優秀発表者賞 ([社団法人 土木學會]/19961132)
【賞】第51回日本小児腎臓病学会学術集会奨励賞基礎遺伝子関連部門 (20160707)
【賞】第51回日本成人病(生活習慣病)学会会長賞受賞 (日本成人病(生活習慣病)学会/20170114)
【賞】第51回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍外科学会(2018年7月12日-13日):優秀ポスター賞 (20180712)
【賞】第51回日本癌治療学会 最優秀演題賞 ([日本癌治療学会]/20130000)
【賞】第52回NMR討論会 若手ポスター賞 百瀬 陽 (日本核磁気共鳴学会/20131114)
【賞】第52回日本アルコール・アディクション医学会学術総会優秀演題賞(共同受賞) 石田 修平 (日本アルコール・アディクション医学会/20170999)
【賞】第52回日本人工関節学会優秀演題賞 (日本人工関節学会/20220225)
【賞】第52回日本老年医学会学術集会 優秀演題賞 (社団法人 日本老年医学会/20100626)
【賞】第52回歯科基礎医学会学術大会優秀ポスター発表賞 ([歯科基礎医学会]/20100921)
【賞】第53回土木学会年次学術講演会優秀講演者 ([社団法人 土木學會]/19980901)
【賞】第54回 日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会学生奨励賞 米田 祥広 ([日本栄養·食糧学会]/20211000)
【賞】第54回日本糖尿病学会中国四国地方会総会若手研究奨励賞 ([社団法人 日本糖尿病学会]/20161111)
【賞】第54回日本腎臓学会学術総会 優秀演題賞 (日本腎臓学会/20110615)
【賞】第55回中国四国リハビリテーション医学研究会優秀発表賞 出口 憲市 (中国四国リハビリテーション医学研究会/20240800)
【賞】第56回 コロイドおよび界面化学討論会ポスター賞 ([社団法人 日本化学会]/20030909)
【賞】第56回コロイドおよび界面化学討論会 ポスター賞 ([社団法人 日本化学会]/20030909)
【賞】第57回 全国自治体病院学会 in 福島 優秀演題賞 (公益社団法人 全国自治体病院協議会/20181000)
【賞】第57回全国自治体病院学会 田村 靖明 (全国自治体病院学会/20181000)
【賞】第57回土木学会年次学術講演会 優秀発表者賞 ([社団法人 土木學會]/20021132)
【賞】第57回土木学会年次学術講演会優秀講演者 ([社団法人 土木學會]/20020927)
【賞】第57回日本小児歯科学会大会 町田賞優秀発表賞 ([日本小児歯科学会]/20190600)
【賞】第57回日本麻酔科学会最優秀演題賞 ([社団法人 日本麻酔科学会]/20100603)
【賞】第58回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会 学生優秀賞 ([日本ポーラログラフ学会]/20121127)
【賞】第58回全国自治体病院学会 田村 靖明 (全国自治体病院学会/20191000)
【賞】第58回土木学会年次学術講演会優秀講演者 ([社団法人 土木學會]/20030932)
【賞】第58回日本アルコール・アディクション医学会学術総会 優秀演題賞 菅谷 渚 (一般社団法人 日本アルコール・アディクション医学会/20231000)
【賞】第59回日本口腔外科学会第14回李春根賞 ([社団法人 日本口腔外科学会]/20131000)
【賞】第59回日本病理学会秋期特別総会優秀ポスター賞 小浪 裕幸 ([社団法人 日本病理学会]/20131121)
【賞】第59回日本病理学会秋期特別総会優秀ポスター賞 小浪 裕幸 ([社団法人 日本病理学会]/20131121)
【賞】第59回日本病理学会秋期特別総会優秀賞 小浪 裕幸 (社団法人日本病理学会/20131121)
【賞】第59回日本病理学会秋期特別総会優秀賞 小浪 裕幸 ([社団法人 日本病理学会]/20131121)
【賞】第59回比較統合医療学会学会賞 (比較統合医療学会/20170723)
【賞】第5回 日本免疫学会研究奨励賞 ([日本免疫学会]/20101200)
【賞】第5回AOB研究会奨励賞 (AOB研究会/20050617)
【賞】第5回土木学会四国支部技術研究発表会 優秀発表者賞 ([四国支部]/19990532)
【賞】第5回坊っちゃん賞受賞 (東京理科大学理窓博士会/20030600)
【賞】第5回徳島新聞生命科学分野研究支援金 岡野 裕貴 (公益社団法人 徳島新聞社会文化事業団/20160719)
【賞】第5回日本リハビリテーション栄養学会研究奨励賞受賞 (日本リハビリテーション栄養研究会/20151128)
【賞】第5回日本循環器学会 循環器臨床研究奨励賞(症例報告部門) ([社団法人 日本循環器学会]/20160319)
【賞】第5回日本統合失調症学会学術賞優秀賞 (第5回日本統合失調症学会/20140314)
【賞】第5回景観・デザイン研究発表会優秀ポスター賞 (土木学会 景観・デザイン研究委員会/20091214)
【賞】第5回景観・デザイン研究発表会優秀講演賞 (土木学会 景観・デザイン研究委員会/20091214)
【賞】第5回領域会議 フラッシュトーク賞 (新学術領域:シンギュラリティ生物学/20210528)
【賞】第60回ベルツ賞 (日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/20231201)
【賞】第60回日本体力医学会大会桃太郎アワード・マスカット賞 (第60回日本体力医学会大会/20050925)
【賞】第60回熱測定討論会 ポスター賞(京都北山賞) 松岡 颯大 (日本熱測定学会/20240928)
【賞】第60期総会・講演会「若手優秀講演フェロー賞」 市川 達也 ([日本機械学会]/20220304)
【賞】第61回日本心臓病学会学術集会 Case Presentation Award(ポスター) 優秀演題賞 ([日本心臓病学会]/20130922)
【賞】第61回日本癌治療学会学術集会Young Oncologist Award (日本癌治療学会/20231021)
【賞】第61回日本糖尿病学会年次学術集会医療スタッフ優秀演題賞 ([社団法人 日本糖尿病学会]/20180525)
【賞】第61回日本腎臓学会学術総会会長賞 (日本腎臓学会/20180608)
【賞】第62回 日本薬学会 中国四国支部 学生発表奨励賞 野木 悠平 (日本薬学会 中国四国支部/20231028)
【賞】第62回日本口腔外科学会 優秀口演発表賞 ([社団法人 日本口腔外科学会]/20171000)
【賞】第62回日本心臓病学会学術集会 優秀賞(優秀演題セッション 口演1 一般) 西條 良仁 ([日本心臓病学会]/20140928)
【賞】第63回トキシンシンポジウム・毒素シンポジウム奨励賞 (トキシンシンポジウム/20160715)
【賞】第63回土木学会年次学術講演会 優秀発表者賞 ([社団法人 土木學會]/20080932)
【賞】第63回日本化学療法学会総会 優秀ポスター賞 ([社団法人 日本化学療法学会]/20150606)
【賞】第63回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター発表賞受賞 ([社団法人 日本口腔外科学会]/20181114)
【賞】第63回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター発表賞受賞 ([社団法人 日本口腔外科学会]/20181114)
【賞】第63回日本心臓病学会学術集会 若手症例Presenter賞 坂東 左知子 ([日本心臓病学会]/20150918)
【賞】第63回構造工学シンポジウム論文賞 ([社団法人 土木學會]/20170000)
【賞】第63回高圧討論会 ポスター賞 梶浦 可菜 ([日本高圧力学会]/20221214)
【賞】第64回日本心臓病学会学術集会 優秀演題セッション(医師部門)優秀賞 西條 良仁 ([日本心臓病学会]/20160923)
【賞】第64回日本糖尿病学会年次学術集会Award「Chatで質問賞」 ([社団法人 日本糖尿病学会]/20210900)
【賞】第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター賞 (第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会/20201100)
【賞】第65回大会 若手研究者奨励賞 ([日本体力医学会]/20100900)
【賞】第65回学会 Young Investigator's Award 最優秀賞 ([日本心臓病学会]/20170929)
【賞】第65回日本酸化ストレス学会学術集会 優秀演題賞 (日本酸化ストレス学会/20120608)
【賞】第65回酸化ストレス学会学術集会優秀演題賞 (日本酸化ストレス学会/20120600)
【賞】第65回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞 寺井 裕貴 ([社団法人 高分子学会]/20160527)
【賞】第66回日本口腔外科学会総会・学術大会 優秀ポスター発表賞 ([社団法人 日本口腔外科学会]/20211100)
【賞】第67回日本矯正歯科学会大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20080900)
【賞】第67回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20080918)
【賞】第67回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20080918)
【賞】第68回コロイドおよび界面化学討論会 ポスター賞 岡本 裕嗣 ([社団法人 日本化学会]/20170907)
【賞】第68回日本矯正歯科学会大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20091118)
【賞】第68回日本矯正歯科学会大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20091118)
【賞】第68回日本細菌学会中国・四国支部総会 学生優秀発表賞 (日本細菌学会中国・四国支部/20151003)
【賞】第68回日本細菌学会中国・四国支部総会 学生優秀発表賞 (日本細菌学会中国・四国支部/20151003)
【賞】第68回自動車技術会賞論文賞 ([社団法人 自動車技術会]/20180524)
【賞】第69回日本矯正歯科学会大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20100900)
【賞】第69回日本矯正歯科学会大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20100929)
【賞】第6回「画像診断」Best Invited Editor賞 (学研メディカル秀潤社/20100400)
【賞】第6回アジア科学セミナー会長賞 (中山医学大学/20101120)
【賞】第6回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム優秀論文賞 ([日本材料学会]/20061023)
【賞】第6回徳島新聞医学研究助成金 (財団法人徳島新聞社会文化事業団/20071200)
【賞】第6回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会優秀ポスター賞 (徳島県地域包括ケアシステム学会/20230827)
【賞】第6回日本体力医学会中国・四国地方会奨励賞 (日本体力医学会中国・四国地方会/20110529)
【賞】第6回日本禁煙科学会学術集会in沖縄 (日本禁煙科学学会/20111127)
【賞】第6回未来教育研究所研究助成 優良賞 (公益財団法人 未来教育研究所/20160000)
【賞】第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム優秀研究賞 ([東北大学]/20090617)
【賞】第70回全国大会 大会優秀賞 ([情報処理学会]/20080300)
【賞】第70回日本栄養改善学会学術総会若手学会発表賞 ([日本栄養改善学会]/20230902)
【賞】第70日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20111020)
【賞】第70日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20111020)
【賞】第71回学術大会(総会),いいね!賞,座長推薦優秀発表賞 沖野 啓樹 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20150416)
【賞】第71回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20120928)
【賞】第72回 日本栄養・食糧学会大会 学生優秀発表賞 二宮 みゆき (第72回 日本栄養・食糧学会大会/20180513)
【賞】第72回 日本栄養・食糧学会大会 学生優秀発表賞 二宮 みゆき (日本栄養・食糧学会大会/20180513)
【賞】第72回日本放射線技術学会 Next Generation Session 最優秀学生賞 紀本 夏実 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20160417)
【賞】第72回日本放射線技術学会総会学術大会 座長推薦優秀研究発表賞 佐々木 幹治 (日本放射線技術学会/20160400)
【賞】第72回日本放射線技術学会総会学術大会座長推薦優秀発表賞 沖野 啓樹 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20160417)
【賞】第72回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 石原 嘉人 ([日本矯正歯科学会]/20131009)
【賞】第72回郵便記念日日本郵政公社支社長感謝状 (日本郵政公社/20050420)
【賞】第72日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20131009)
【賞】第72日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20131009)
【賞】第73回日本放射線技術学会 Next Generation Session 優秀学生賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170400)
【賞】第73回日本放射線技術学会総会学術大会座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170620)
【賞】第73回日本放射線技術学会総会学術大会座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170620)
【賞】第73回日本放射線技術学会総会学術大会座長推薦優秀研究発表 竹上 和希 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170620)
【賞】第73日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20141022)
【賞】第73日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20141022)
【賞】第73日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20141022)
【賞】第74回コロイドおよび界面化学討論会 ポスター賞 梶浦 可菜 ([社団法人 日本化学会]/20230913)
【賞】第74回日本放射線技術学会総会学術大会 座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180412)
【賞】第74回日本放射線技術学会総会学術大会, CyPos賞(SilverMedal) ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180400)
【賞】第74回日本放射線技術学会総会学術大会, 学生賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180400)
【賞】第74回郵政記念日日本郵政公社総裁感謝状 (日本郵政公社/20070420)
【賞】第74日本矯正歯科学会学術大会 English Presentation Award. ([日本矯正歯科学会]/20151120)
【賞】第74日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20151120)
【賞】第74日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20151120)
【賞】第75回日本めまい平衡医学会学術講演会 優秀ポスター賞 (日本めまい平衡医学会/20161027)
【賞】第75回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20160417)
【賞】第75回日本口腔科学会学術集会 学会賞優秀ポスター発表賞 ([特定非営利活動法人 日本口腔科学会]/20210600)
【賞】第75回日本放射線技術学会総会学術大会, 座長推薦優秀発表賞 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20190400)
【賞】第75回日本放射線技術学会総会学術大会のCyPos''いいね投票''(10位) ([社団法人 日本放射線技術学会]/20190600)
【賞】第75回日本矯正歯科学会大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20161109)
【賞】第75回日本矯正歯科学会大会 優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20161109)
【賞】第75回日本薬理学会年会優秀発表賞 ([日本薬理学会]/20020313)
【賞】第76回大会Best Papers賞 平賀 壯太 ([日本遺伝学会]/20041025)
【賞】第76回日本放射線技術学会総会学術大会 座長推薦優秀研究発表 ([社団法人 日本放射線技術学会]/20200532)
【賞】第76回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 (academic exhibits competition 部門) ([日本矯正歯科学会]/20171020)
【賞】第76回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 (academic exhibits competition 部門) ([日本矯正歯科学会]/20171020)
【賞】第77回 現展 入選 (現代美術家協会/20210500)
【賞】第77回トピックス賞(第77回日本栄養・食糧学会大会) ([日本栄養·食糧学会]/20230514)
【賞】第77回日本栄養・食糧学会大会トピックス賞 (20230514)
【賞】第77回日本矯正歯科学会学術大会 優秀発表賞 (academic exhibits部門) ([日本矯正歯科学会]/20181100)
【賞】第77回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20181101)
【賞】第77回日本薬理学会年会優秀発表賞 ([日本薬理学会]/20040309)
【賞】第78回 現展 入選 (現代美術家協会/20220500)
【賞】第78回大会Best Papers賞 ([日本遺伝学会]/20061099)
【賞】第78回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20190414)
【賞】第78回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20191122)
【賞】第78回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 ([日本矯正歯科学会]/20191122)
【賞】第79回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20200526)
【賞】第7回 日本内分泌病理学会 優秀賞 ([日本内分泌病理学会]/20031000)
【賞】第7回 薄膜・表面物理分科会 論文賞 張 開鋒 (公益社団法人 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会/20221214)
【賞】第7回インターネット活用教育実践コンクール (文部科学省/20070316)
【賞】第7回フォトニクスワークショップ 優秀ポスター賞 井上 創太 (応用物理学会/20221126)
【賞】第7回リサイクル技術開発本多賞 (20030100)
【賞】第7回企業ボランティアアワード インクルーシブ社会奨励賞 .BNPパリバ・グループ (東京都ボランティア・市民活動センター/20220225)
【賞】第7回日本統合失調症学会一般演題賞優秀賞 (日本統合失調症学会/20120316)
【賞】第7回木橋技術に関するシンポジウム論文報告集 論文賞 ([社団法人 土木學會]/20080832)
【賞】第7回阿曽賞 (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会/20171117)
【賞】第80回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20210418)
【賞】第80回日本矯正歯科学会学術大会優秀発表賞 (日本矯正歯科学会/20211105)
【賞】第81回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20220510)
【賞】第82回日本医学放射線学会総会 教育展示優秀賞 ([社団法人 日本医学放射線学会]/20230512)
【賞】第82回日本矯正歯科学会学術大会優秀演題賞 ([日本矯正歯科学会]/20231103)
【賞】第83回日本血液学会学術集会優秀ポスター賞 ([一般社団法人 日本血液学会]/20210925)
【賞】第83回日本衛生学会学術総会 若手優秀演題賞 (日本衛生学会/20130326)
【賞】第87回日本体力医学会中国・四国地方会若手優秀発表賞 出口 純次 (日本体力医学会中国・四国地方会/20211200)
【賞】第87回日本薬理学会年会優秀発表賞 ([日本薬理学会]/20140320)
【賞】第89回学術集会 第17回奨励賞 (日本超音波医学会/20160528)
【賞】第89回日本細菌学会総会 優秀発表賞 ([日本細菌学会]/20160325)
【賞】第8回 アクテリオン アカデミアプライズ (アクテリオン/20130706)
【賞】第8回ドナルド・キーン日米学生文学研究奨励賞 (大阪青山短期大学/20050110)
【賞】第8回学術奨励賞 (日本消化器内視鏡学会四国支部/20130000)
【賞】第8回日本放射線安全管理学会学術大会ポスター賞 ([日本放射線安全管理学会]/20091204)
【賞】第8回日本歯周病学会学術賞 ([日本歯周病学会]/20081018)
【賞】第8回統合失調症研究会研究助成最優秀賞 (統合失調症研究会/20140906)
【賞】第91回日本泌尿器科学会総会賞 (日本泌尿器科学会/20030404)
【賞】第95春季年会 学生講演賞 (日本化学会/20150413)
【賞】第96回日本定位機能外科学会 一般口演優秀発表賞 (日本定位機能外科学会/20240202)
【賞】第98回アメリカ歯周病学会共催日本歯周病学会2012大会 臨床演題優秀賞 ([日本歯周病学会]/20120531)
【賞】第99回日本泌尿器科学会総会賞 (日本泌尿器科学会/20110423)
【賞】第99回日本泌尿器科学会総会賞 高橋 正幸 (日本泌尿器科学会/20110423)
【賞】第9回「ICT(愛して)とくしま大賞」e-とくしま推進財団賞<小学生部門賞> (徳島県 政策創造部 地方創生局地域振興課/20191227)
【賞】第9回イノベーション教育学会年次大会ワークショップ手法部門 優秀賞 (イノベーション教育学会/20220224)
【賞】第9回エンジニアリングフェスティバル パネル発表優秀賞 ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20100224)
【賞】第9回エンジニアリングフェスティバル 優秀賞 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部/20100232)
【賞】第9回呼吸機能イメージング研究会学術集会 優秀演題cum laude award (第9回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20170128)
【賞】第9回呼吸機能イメージング研究会学術集会 優秀演題cum laude award 前田 亘輝 (第9回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20170128)
【賞】第9回地盤工学会関東支部発表会優秀発表者賞 (地盤工学会関東支部/20121000)
【賞】第9回奨励賞 (日本炎症・再生医学会/20030000)
【賞】第9回小胞体ストレス研究会 学生優秀発表貰 (小胞体ストレス研究会/20140705)
【賞】第9回小胞体ストレス研究会 学生優秀発表貰 倉橋 清衛 (小胞体ストレス研究会/20140705)
【賞】第9回日本リハビリテーション栄養学会年次学術集会最優秀演題賞 (日本リハビリテーション栄養学会/20191123)
【賞】第9回有機合成化学協会関西支部賞 (有機合成化学協会関西支部/20119999)
【賞】第9回統合失調症研究会研究助成優秀賞 (統合失調症研究会/20150214)
【賞】第9回臨床ストレス応答学会 若手研究奨励賞 倉橋 清衛 (臨床ストレス応答学会/20141101)
【賞】第9回臨床ストレス応答学会 若手研究奨励賞 倉橋 清衛 (臨床ストレス応答学会/20141101)
【賞】第9回臨床ストレス応答学会 若手研究奨励賞 倉橋 清衛 (臨床ストレス応答学会/20141101)
【賞】第9回高知国際版画トリエンナーレ展準大賞 (土佐和紙国際化実行委員会/20141011)
【賞】第一回NIPPON防災資産,優良認定 ([国土交通省]/20241101)
【賞】第一回バイオインダストリー奨励賞 (一般財団法人 バイオインダストリー協会/20171011)
【賞】第一回徳島新聞生命科学賞 平島 寛司 (20121205)
【賞】第七回日本シェーグレン症候群学会賞受賞 (日本シェーグレン症候群学会/20150900)
【賞】第二回年会ポスター賞 (日本ケミカルバイオロジー研究会/20070510)
【賞】第六回浅田榮一賞 (日本分析化学会X線分析研究懇談会/20111028)
【賞】第十二回勝沼奨学金受賞
【賞】第十回日本シェーグレン症候群学会 奨励賞受賞 (日本シェーグレン症候群学会/20160900)
【賞】第十回論文賞 (日本水処理生物学会/20071115)
【賞】笹川科学研究奨励賞 (公益財団法人 日本科学協会/20140400)
【賞】米国整形外科スポーツ医学会優秀ポスター賞 ([医学部]/20160700)
【賞】米国科学財団若手研究者賞 (米国科学財団/20100000)
【賞】粒子・流体プロセス賞 (化学工学会 粒子・流体プロセス部会/20030000)
【賞】精励賞 (学業の部) (茨城工業高等専門学校/20040399)
【賞】精密工学会中国四国支部優秀研究者賞 ([社団法人 精密工学会]/20140326)
【賞】精密工学会沼田記念論文賞 園 真 ((社)精密工学会/20080318)
【賞】紀本 夏実 (Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference & 24th International Symposium on Room Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors/20170700)
【賞】総会賞(ビデオ部門) (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会/20241100)
【賞】総合科学優秀賞 ([総合科学部]/20130000)
【賞】総合科学優秀賞 ([総合科学部]/20110609)
【賞】総合科学優秀賞 ([総合科学部]/20130705)
【賞】総合科学優秀賞 ([徳島大学]/20180627)
【賞】総合科学優秀賞(第1回 大学院SAS研究部重点研究優秀賞) (徳島大学総合科学部/20110616)
【賞】総長賞 ([東北大学]/20110300)
【賞】老年病研究所 優秀研究論文助成 先端奨励論文賞 (老年病研究所/20140210)
【賞】肥満・糖尿病クラスターミニリトリート最優秀賞
【賞】膵臓病研究財団研究奨励賞 (膵臓病研究財団/20061200)
【賞】臨床ストレス応答学会第10回大会若手奨励賞 (臨床ストレス応答学会/20151100)
【賞】臨床薬理研究振興財団 研究大賞 ([日本臨床薬理学会]/20210600)
【賞】自動車技術会2014年春季大会学術講演会優秀講演発表賞 (自動車技術会/20140521)
【賞】船井研究奨励賞 (船井情報科学振興財団/20110528)
【賞】船井研究奨励賞 (船井情報科学振興財団/20150300)
【賞】若⼿講演優秀発表賞(社会産業理工学研究交流会2022) (徳島大学大学院社会産業理工学研究部/20230100)
【賞】若い世代の特別講演会 講演者 ([社団法人 日本化学会]/20040327)
【賞】若手優秀ポスター賞 柚木 悟 (日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会/20131108)
【賞】若手優秀演題最終候補賞 (第63回日本先天代謝異常学会/20221125)
【賞】若手優秀演題賞 (日本先天代謝異常学会/20121116)
【賞】若手優秀発表賞 (BMB2015/20151200)
【賞】若手優秀発表賞 (第95回日本生化学会大会/20221111)
【賞】若手優秀発表賞 倉田 直希 ([日本薬理学会]/20159999)
【賞】若手優秀発表賞 市瀬 裕樹 ([日本細菌学会]/20150326)
【賞】若手優秀発表賞 横田 優子 ([日本細菌学会]/20121020)
【賞】若手優秀講演フェロー賞 (日本機械学会中国四国支部第55期講演会/20170307)
【賞】若手優秀講演フェロー賞 (日本機械学会中国四国支部第57期講演会/20190307)
【賞】若手優秀講演賞 (第49回 アイソトープ・放射線研究発表会/20120700)
【賞】若手分科会優秀発表賞 ([地理情報システム学会]/20191000)
【賞】若手口頭発表優秀賞 宮島 凛 (日本ペプチド学会第52回ペプチド討論会/20151100)
【賞】若手奨励賞 (第85回日本神経学会中国・四国地方会/20081206)
【賞】若手奨励賞 (第91回日本神経学会中国・四国地方会/20111210)
【賞】若手奨励賞 (第30 回日本臨床栄養学会総会第29 回日本臨床栄養協会総会第6 回大連合大会/20081011)
【賞】若手奨励賞 松本 和久 ([徳島医学会]/20120729)
【賞】若手奨励賞 高木 恵理 ([徳島医学会]/20130203)
【賞】若手海外優秀発表賞 ([日本ビタミン学会]/00020619)
【賞】若手海外優秀発表賞 伊美 友紀子 ([日本ビタミン学会]/20170610)
【賞】若手研究奨励賞 (日本心血管内分泌代謝学会/20091023)
【賞】若手研究奨励賞 (日本糖尿病インフォマティクス学会/20230819)
【賞】若手研究奨励賞 ([社団法人 日本内分泌学会]/20020600)
【賞】若手研究奨励賞 ([日本肥満学会]/20221202)
【賞】若手研究奨励賞 三並 浩一 (第38回日本生体医工学会・中国四国支部大会/20151128)
【賞】若手研究奨励賞受賞 (生体医工学会中国四国支部大会/20111022)
【賞】若手研究学長賞 ([徳島大学]/20221215)
【賞】若手研究独創賞 (第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会/20220130)
【賞】若手研究発表賞 優秀賞 (日本生涯スポーツ学会 第24回大会/20221000)
【賞】若手研究者奨励賞 芳野 真奈 (徳島大学 小豆島リトリート2017 (全学表彰)/20171000)
【賞】若手研究者奨励賞(口頭発表) (第8回日本RNAi研究会/3回日本細胞外小胞学会JSEV/20160902)
【賞】若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20161128)
【賞】若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20161100)
【賞】若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20101119)
【賞】若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20121108)
【賞】若手研究者学長表彰 ([徳島大学]/20191204)
【賞】若手研究者学長表彰受賞 ([徳島大学]/20131107)
【賞】若手講演優秀発表賞 (社会産業理工学研究交流会2023/20230929)
【賞】若手講演優秀発表賞研究費 ([大学院社会産業理工学研究部]/20240927)
【賞】英文誌論文賞 ([日本生物工学会]/20021027)
【賞】英文誌論文賞 ([日本生物工学会]/20090923)
【賞】英語発表奨励賞 (平成30年度電気関係学会四国支部連合大会/20180922)
【賞】菊池賞 谷脇 竜弥 (日本睡眠歯科学会/20241104)
【賞】萱アートコンペ2021 入選 (萱アートコンペ実行委員会/20210900)
【賞】蓁原 史隆 (Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform(APRIS) 2019/20191104)
【賞】表彰状 (日本弁理士会/20200701)
【賞】西日本泌尿器科最優秀論文賞(重松賞) (19969999)
【賞】西日本泌尿器科最優秀論文賞(重松賞) (19779999)
【賞】西野瑞穗歯科臨床医学奨励 ([歯学部]/20120125)
【賞】計測自動制御学会 四国支部学術講演会 優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20091107)
【賞】計測自動制御学会四国支部学術講演会優秀講演賞 ([計測自動制御学会]/20121118)
【賞】計測自動制御学会賞(奨励賞) ([計測自動制御学会]/19940201)
【賞】課題口演コンペティション優秀賞 江草 宏 ([日本補綴歯科学会]/20041015)
【賞】課題口演優秀賞 暈 貴行 ([日本補綴歯科学会]/20100612)
【賞】課題口演賞 (日本老年歯科医学会/20201107)
【賞】課題口演賞 山崎 聖也 ([日本補綴歯科学会]/20110520)
【賞】課題口演賞 田上 義弘 (日本老年歯科医学会/20220611)
【賞】課題口演賞 田上 義弘 (日本老年歯科医学会/20220611)
【賞】調査・共同研究 (日中医学協会/20160401)
【賞】論文発表賞(B) ([電気学会]/20030400)
【賞】論文賞 井若 和久 (日本環境共生学会/20190927)
【賞】論文賞 川村 教一 (日本第四紀学会/20010920)
【賞】論文賞(共同) ([日本地質学会]/19970406)
【賞】財団法人 三木康楽会賞 ([公益財団法人 康楽会]/20000301)
【賞】財団法人 康楽会賞 ([公益財団法人 康楽会]/19930123)
【賞】財団法人博慈会 老人病研究所 優秀論文助成 (20120100)
【賞】財団法人大塚芳満記念財団助成金 (財団法人大塚芳満記念財団/20070400)
【賞】財団法人康楽会 (三木産業化学/20000110)
【賞】財団法人康樂會賞 (財団法人康樂會/20080118)
【賞】財団法人阿波銀行学術・文化振興財団第11回助成学術部門(徳島大学) (財団法人阿波銀行学術・文化振興財団/20060619)
【賞】財團法人康楽会賞 ([公益財団法人 康楽会]/20120119)
【賞】貢献表彰 (日本機械学会 産業・化学機械と安全部門/20050000)
【賞】貢献賞 ([電気学会]/20190905)
【賞】軽金属論文新人賞 ([社団法人 軽金属学会]/19991106)
【賞】農芸化学フェロー ([社団法人 日本農芸化学会]/20161000)
【賞】農芸化学奨励賞 ([社団法人 日本農芸化学会]/20090300)
【賞】近藤記念医学財団学術奨励賞 (近藤記念医学財団/20120831)
【賞】通信ソサイエティ功労顕彰状 ([電子情報通信学会]/20220900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20220900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20160900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20140900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20090900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20050900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20130900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20110900)
【賞】通信ソサイエティ活動功労賞 ([電子情報通信学会]/20160900)
【賞】通信ソサイエティ論文賞 ([電子情報通信学会]/20210600)
【賞】進歩賞 (腐食防食協会/19980000)
【賞】道路政策の質の向上に資する技術研究開発優秀技術研究開発賞 (新道路技術会議/20111223)
【賞】選外佳作 .小泉アトリエ+小泉研究室 (共愛学園前橋国際大学4号館 設計プロポーザル/20100700)
【賞】郷土賞 ([国土交通省]/20191122)
【賞】都市デザイン賞 ([徳島市]/20120200)
【賞】都市住宅学会賞・論説賞 (公益社団法人都市住宅学会/20231201)
【賞】酵素工学研究奨励賞 (酵素工学研究会/20110900)
【賞】酵素応用シンポジウム研究奨励賞 (天野エンザイム/20070600)
【賞】里見賞「研究部門」 (20120217)
【賞】里見賞「研究部門」 (第17回日本胎児心臓病学会学術集会/20110218)
【賞】重松 大輝 (日本機械学会バイオエンジニアリング部門/20170900)
【賞】重松 大輝 (日本機械学会バイオエンジニアリング部門/20170900)
【賞】金森奨励賞 竹上 和希 (医用画像情報学会/20140531)
【賞】鈴木 由紀 (第5回児玉賞/20220300)
【賞】鈴木 由紀 (康楽賞/20220200)
【賞】鈴木 由紀 ([社団法人 日本内分泌学会]/20220900)
【賞】鈴木紘一メモリアル賞 (第86回日本生化学会大会/20130900)
【賞】鈴木紘一メモリアル賞を受賞 (公益社団法人 日本生化学会/20120924)
【賞】銅賞・地域観光チャレンジ2022 .松茂班 (四国旅客鉄道株式会社/20220930)
【賞】長井賞 細岡 真由子 (徳島大学薬学部/20170323)
【賞】長崎大学学長賞 ([長崎大学]/20020325)
【賞】長瀬研究振興賞 (公益財団法人 長瀬科学技術振興財団/20190425)
【賞】関西学生会卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞 ([日本機械学会]/20000315)
【賞】関西支部機械の強度と形態研究懇話会 第26回NCPシンポジウム 瀬口フロンティア賞 ([日本機械学会]/20031213)
【賞】防災功労者防災担当大臣表彰 ([内閣府]/20230922)
【賞】阿波学会特別功労賞 ([徳島県]/20241214)
【賞】阿波銀行助成金・文化部門 ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20130600)
【賞】阿波銀行助成金・文化部門 ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20110600)
【賞】阿波銀行学術・文化振興財団2019年度(第24回) ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20199999)
【賞】障害者歯科学会 ([日本障害者歯科学会]/20231100)
【賞】電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ ([電子情報通信学会]/20230332)
【賞】電子情報通信学会中国支部奨励賞 ([電子情報通信学会]/19971101)
【賞】電子情報通信学会優秀学生賞 ([電子情報通信学会]/20220200)
【賞】電子情報通信学会技術研究報告医用画像研究 奨励賞 (電子情報通信学会技術研究報告医用画像研究/20160519)
【賞】電子情報通信学会技術研究報告医用画像研究奨励賞 福岡 泰規 (電子情報通信学会技術研究報告医用画像研究/20140523)
【賞】電子情報通信学会論文賞 ([電子情報通信学会]/20110528)
【賞】電気学会 A部門大会 優秀論文発表賞(倉石隆志, M2) (IEEJ/20071032)
【賞】電気学会 電子情報通信学会 情報処理学会 四国支部奨励賞 ([電気学会]/20110301)
【賞】電気学会 電子情報通信学会 情報処理学会 四国支部奨励賞 (電気学会 電子情報通信学会 情報処理学会/20080301)
【賞】電気学会優秀論文発表賞 芳谷 勇樹 ([電気学会]/20191200)
【賞】電気学会優秀論文発表賞 芳谷 勇樹 ([電気学会]/20191201)
【賞】電気学会優秀論文発表賞(電気関係学会四国支部連合大会) ([電気学会]/20090130)
【賞】電気学会全国大会 優秀論文発表賞(Ye Tian, M2) (IEEJ/20080332)
【賞】電気学会全国大会 優秀論文発表賞(村山哲也,M2) (IEEJ/20090332)
【賞】電気学会全国大会 優秀論文発表賞(樋口 佳孝, M2) (IEEJ/20070332)
【賞】電気設備学会賞 会長賞 ([電気設備学会]/20060400)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会優秀論文発表賞(Khammanivong Somsay,M2) (IEEJ/20050932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会優秀論文発表賞(原田 優,M2) 原田 優 (IEEJ/20060932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会優秀論文発表賞(湊 雄策,M2) 湊 雄策 (IEEJ/20030932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会優秀論文発表賞(福田 好輝, M2) (IEEJ/20060932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会優秀論文発表賞(陳 皓,M2) 陳 皓 (IEEJ/20060932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会四国支部優秀発表賞(渡辺謙太郎, M2) (IEEJ/20090932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会論文発表賞 (Ye Tian, D2) (IEEJ/20090932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会 電気学会論文発表賞(石丸宏一,名工大) (IEEJ/20090932)
【賞】電気関係学会四国支部連合大会優秀発表賞 (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20110923)
【賞】青年委員会表彰 (公益社団法人徳島県建築士会/20240601)
【賞】青藍会賞 原 知也 (青藍会/20190715)
【賞】青藍会賞(徳島大学) (20150700)
【賞】韓国海洋科学技術院院長賞 (20160224)
【賞】額田奨学金受賞 (学校法人 東邦大学/20000100)
【賞】香川大学大学院医学系研究科 学業優秀者賞 (香川大学/20230700)
【賞】香川大学大学院医学系研究科 学長表彰 (香川大学/20240300)
【賞】香川奨励賞 ([医学部]/20250300)
【賞】馬場 俊孝 (20220000)
【賞】高分子学会10-1NMR研究会 若手ポスター賞 前田 智也 (公益社団法人 高分子学会 NMR研究会/20100521)
【賞】高分子学会15-1NMR研究会 優秀ポスター賞 長濱 充宏 (公益社団法人 高分子学会 NMR研究会/20150515)
【賞】高安賞 ([社団法人 日本循環器学会]/20040320)
【賞】高松宮妃癌研究基金研究助成金受賞 (高松宮妃癌研究基金/20020000)
【賞】高田充歯科基礎医学学術奨励賞 ([歯学部]/20100200)
【賞】高田充歯科基礎医学学術奨励賞 ([歯学部]/20101022)
【賞】黒瞳賞 (黒瞳会/20121200)
【賞】齋藤史郎奨学賞 (齋藤史郎奨学基金(徳島大学医学部第一内科)/20041218)
"
'
-
1
2
【賞】2003 Deans postgraduate student scholarship (Faculty of Medicine, The University of New South Wales/20030401)
【賞】2005 AAcr-GlaxoSmithKline Outstanding Clinical Scholars Award (96th AACR Annual Meeting Anaheim, California/20050417)
【賞】2007 Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering(Khammanivong Somsay, D2) Khammanivong Somsay (IEEJ/20071115)
【賞】2008 International Symposium on Electrical Insulating Materials(Ye Tian, D1) Ye Tian (IEEJ/20080907)
【賞】2009 JB Prize ([日本生化学会]/20091021)
【賞】2009 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Student Paper Award (20090303)
【賞】2009-Best presentation award on JSME welfare engineering symposium ([日本機械学会]/20090925)
【賞】2010 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Student Paper Award (20100305)
【賞】2012 Poster Winners ([American Heart Association]/20121103)
【賞】2013 ([社団法人 日本建築学会]/20140300)
【賞】2013 ([社団法人 日本建築学会]/20170300)
【賞】2013 International Symposium on Nano Science and Technology, Oral Presentation Award (2013 ISNST/20131116)
【賞】2015 JBSE Papers of The Year Award ([日本機械学会]/20160331)
【賞】2016 56th ACC CM FESTIVAL Finalist (ACC/20161100)
【賞】2016 Anuar Bin Mohamed Kassim (IEEE SHIKOKU SECTION/20170204)
【賞】2016 Hiroshima University Excellent Student Scholarship (広島大学/20161216)
【賞】2016 JBSE GRAPHICS OF THE YEAR AWARD (日本機械学会バイオエンジニアリング部門/20170900)
【賞】2016 JBSE Papers of the Year Award (日本機械学会バイオエンジニアリング部門/20170900)
【賞】2016 JSMS Award for Distinguished Service to Branch Activities ([日本材料学会]/20170527)
【賞】2017 DROSOPHILA IMAGE AWARD (Drosophila Image Award, The Genetics Society of America/20170000)
【賞】2017 IEEE NSS-MIC Trainee Grant Kimoto Natsumi (Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference & 24th International Symposium on Room Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors/20170700)
【賞】2018 Internationalization Contribution Award from the Faculty of Engineering at Tokushima University ([徳島大学]/20190328)
【賞】2018 JETTA/TTTC Best Paper Award Lu Shyue-Kung (IEEE/20191114)
【賞】2018 Smoking Research Foundation (Young Investigator Award) Year 2/ 3 years (公益財団法人 喫煙科学研究財団/20180400)
【賞】2019 Innovation Coordinator Commendation: Special Award (四国地域イノベーション創出協議会/20200228)
【賞】2020 Highly Cited Review Award for Biological and Pharmaceutical Bulletin (BPB) ([日本薬学会]/20210500)
【賞】2021 Highly Cited Review Award for Biological and Pharmaceutical Bulletin (BPB) ([日本薬学会]/20220325)
【賞】2021 Tokushima Bioscience Retreat Award for self-introduction posters ([徳島大学]/20210918)
【賞】2021 Tokushima Bioscience Retreat Award for self-introduction posters ([徳島大学]/20210918)
【賞】2024 JAICI Award (化学情報協会/20241100)
【賞】2024 Young Investigator Award ([日本生化学会]/20241100)
【賞】20th Annual WORLDSymposium 2024 Young Investigator Award Shiro Yuki (WORLDSymposium/20231108)
【賞】21th A ward from The Japanese Urological Association (日本泌尿器科学会/20149999)
【賞】22nd IUNS-ICN Young Investigator Excellent Abstract Award Masaki TAKIKAWA (国際栄養科学連合/20221211)
【賞】22nd IUNS-ICN Young Investigator Excellent Abstract Award Yosuke OKUMURA (国際栄養科学連合/20221211)
【賞】23SUNBOR SCHOLARSHIP (公益財団法人サントリー生命科学財団/20110300)
【賞】24th International society for technology in Arthloplasty (International society for technology in Arthloplasty/20110920)
【賞】24th International society for technology in Arthloplasty Zenya Ito, Kosaku Higashino, Satoshi Kato, MD*, Sung Soo Kim, Eugene Wong, Katsuhito Yoshioka, Yasutsugu Yukawa, William C. Hutton (24th International society for technology in Arthloplasty/20110920)
【賞】26th Symposium on Chemical Engineering, Best Speaker Award Nitta Yoshihisa ([社団法人 化学工学会]/20131207)
【賞】27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress Heterocycles award Eisaku Ohashi (日本化学会,日本薬学会/20190906)
【賞】28th International Symposium on Chemical Engineering, Best Oral Presentation Award Ehiro Takuya ([社団法人 化学工学会]/20151205)
【賞】2nd International Congress of Society for Ethnopharmacology, SFE-ORAL PRESENTATION AWARD-2015 THIRD PRIZE Nakano Tomohiro (Society for Ethnopharmacology/20150220)
【賞】2nd International Congress of Society for Ethnopharmacology, SFE-ORAL PRESENTATION AWARD-2015 THIRD PRIZE Nakano Tomohiro (Society for Ethnopharmacology/20150220)
【賞】2nd International On-Boad Symposium: Health, Energy, and Enviroment (2nd International On-Boad Symposium: Health, Energy, and Enviroment/20100500)
【賞】2nd On-Boad Symposium (Komatsuhima, Japan) Poster Award (徳島大学/20100520)
【賞】2nd place (Minnetrista Art Competition/20040400)
【賞】2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018 Poster Presentation Award Hidetoshi Nakao (20180819)
3
4
【賞】4. Hiasa M, Nakano A, Watanabe K, Qu C, Harada T, Fujii S, Miki H, Nakamura S, Kagawa K, Takeuchi K, Tanaka E, Asaoka K, Ozaki S, Matsumoto T, Abe M: ([米国骨代謝学会]/20110921)
5
6
7
8
9
A
【賞】A top reviewer for Heart in 2021 (British Cardiac Society/20211223)
【賞】AACR(American Association for Cancer Research)-ITO EN, LTD. Scholar-in-Taining Award for Promising Cancer Research ([American Association for Cancer Research]/20010301)
【賞】AAOMS 96th Annual Meeting poster award (米国口腔顎顔面学会/20140911)
【賞】Abe Manami (日本薬学会中国四国支部/20110200)
【賞】Abe Momoko ([総合科学部]/20140324)
【賞】Abe Momoko ([公益財団法人 康楽会]/20140128)
【賞】Abe Shogo (日本農芸化学会中四国支部/20180928)
【賞】Abe Shogo (日本農芸化学会中四国支部/20200226)
【賞】Abe Shunji (遺伝子・デリバリー研究会/20230827)
【賞】Abe Shunji (日本核酸医薬学会/20240718)
【賞】Abousharara Elsayed (平成28年度電気関係学会四国支部連合大会/20160917)
【賞】Abstract Award in NASPE Heart Rhythm Society (NASPE/20040000)
【賞】Academic Contribution Award (中国人工知能学会/20100800)
【賞】Academic Encouragement Award ([日本眼科学会]/19900525)
【賞】Accomplished Alumni (ドン ボソコ 工業高校/20050100)
【賞】ACLIBS Award (International Cooperation) (ACLIBS Society/20230900)
【賞】Adachi Yuichiroh ([日本ビタミン学会]/20190607)
【賞】AFMC Young Engineer Award (AFMC/20171100)
【賞】Afroz S ([四国歯学会]/20200300)
【賞】Aga Kouhei ([社団法人 レーザー学会]/20180531)
【賞】Agui Takuya ([電気学会]/20170202)
【賞】Aibara Kaoru ([徳島大学]/20130124)
【賞】Aie HIROKI (ICLEE 2022/20221120)
【賞】Aie HIROKI (土木学会四国支部技術研究発表会/20220528)
【賞】Aie HIROKI (ELR2022つくば/20220923)
【賞】Aihara Keisuke (公益財団法人サントリー生命科学財団生物有機科学研究所 (/20120800)
【賞】Aihara Keisuke (文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究「融合マテリアル」/20121100)
【賞】Aihara Keisuke (日本薬学会中国四国支部/20170107)
【賞】Aihara Keisuke (財団法人三木康楽会/20170200)
【賞】AIMECS 2023 Best Poster Presentation Award Shinozaki Chiho (AFMC/20230627)
【賞】Airi Matsumoto ([日本生化学会]/20190919)
【賞】Aizawa Natsumi (土木学会四国支部/20170500)
【賞】Akagi Shunsuke (日本薬剤学会/20210514)
【賞】Akagi Sora (化学工学会SIS研究会情報技術教育分科会/20210924)
【賞】Akagi Sora (化学工学会SIS研究会情報技術教育分科会/20210924)
【賞】Akane Shichijo ([地理情報システム学会]/20191020)
【賞】Akane Shichijo ([徳島大学])
【賞】Aki EGUCHI (日本薬学会医薬化学部会/20240701)
【賞】Akira SEYAMA (日本応用藻類学会第21回大会/20230902)
【賞】Akiyama Koki ([電気学会]/20221021)
【賞】Alumni Spotlight (Southwestern University PHINMA/20181100)
【賞】AMDP2014 (AMDP2014/20140720)
【賞】American Academy of Peiodontology "R. Earl Robinson Periodontal Regeneration Award" (American Academy of Peiodontology/20090915)
【賞】American Society of Echocardiography (20130701)
【賞】American Urological Association, Best of posters, 2013 annual meeting (American Urological Association/20130505)
【賞】ANA WIngspan Fiction Contest - Second Prize (All Nippon Airways/19980900)
【賞】ANA/Wingspan Fiction Contest - Second Prize (All Nippon Airways/20000700)
【賞】Ando, Takahisa (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20170923)
【賞】Annual GI/Nutrition Specialty Award Yousuke Horikawa (the Society of Critical Care Medicine/20140112)
【賞】Anuar Bin Mohamed Kassim (一般財団法人武田計測先端知財団/20170204)
【賞】Anuar Bin Mohamed Kassim ([電気学会]/20151026)
【賞】Anyohji Keitaroh (日本ペプチド学会/20180807)
【賞】Anyohji Keitaroh (日本薬学会医薬化学部会/20190621)
【賞】ANZBMS Plenary Poster Award. (Australian and New Zealand Bone and Mineral Society/20170617)
【賞】APASL Conference Best poster award (Asian Pacific Association for the Study of the Liver/20070000)
【賞】Appointed as "Goodwill Ambassador of Tokushima Prefecture" by the governor of Tokushima Prefecture (徳島県/20071200)
【賞】Appreciation Award, The 30th International Symposium on Chemical Engineering (Korea Institute of Chemical Engineers/20171202)
【賞】APRIS2019 Outstanding Poster Award (Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform(APRIS) 2019/20191104)
【賞】Arai Yuka (化学工学会中国四国支部/20121208)
【賞】Arai Yuka ([日本無機リン化学会]/20130919)
【賞】Arai Yuka ([創成学習開発センター]/20100500)
【賞】Arakawa Toyoaki ([情報処理学会]/20110910)
【賞】Arima Yuta ([社団法人 自動車技術会]/20210527)
【賞】Arima Yuta ([社団法人 日本鉄鋼協会]/20210902)
【賞】Arima Yuta (第七回先端計測技術の応用展開に関するシンポジウム/20211210)
【賞】Arima Yuta ([社団法人 日本鉄鋼協会]/20201013)
【賞】Arisa Saitoh (日本プロセス化学会/20200111)
【賞】Arthur R. Frechette Research Award Egusa Hiroshi ([国際歯科研究学会]/20040310)
【賞】Asada Kosuke ([社団法人 化学工学会]/20100908)
【賞】Asada Kosuke (化学工学会中国四国支部/20100911)
【賞】Asahara Takashi ([社団法人 日本放射線技術学会]/20190400)
【賞】Asanoma Michihito ([日本癌治療学会]/20101028)
【賞】Asayama Mizuki (日本診療放射線学教育学会/20230100)
【賞】ASBMR 2014 Plenary Poster ([米国骨代謝学会]/20141012)
【賞】ASBMR 2015 Plenary Poster ([米国骨代謝学会]/20151009)
【賞】ASBMR 2017 Plenary Poster ([米国骨代謝学会]/20170907)
【賞】ASBMR plenary poster ([米国骨代謝学会]/20140912)
【賞】ASBMR plenary poster ([米国骨代謝学会]/20101015)
【賞】ASBMR Young Investigator Award ([米国骨代謝学会]/20010912)
【賞】ASBMR Young Investigator Award ([米国骨代謝学会]/20160918)
【賞】ASBMR Young Investigator Travel Grant ([米国骨代謝学会]/20071100)
【賞】ASBMR young investigator Travel Grant ([米国骨代謝学会]/20140912)
【賞】ASBMR young investigator Travel Grant ([米国骨代謝学会]/20110916)
【賞】ASBMR young investigator Travel Grant ([米国骨代謝学会]/20101015)
【賞】ASBMR young investigator travel grant (アメリカ骨代謝学会/20221008)
【賞】ASBMR young investigator travel grant (アメリカ骨代謝学会 (ASBMR)/20190922)
【賞】ASBMR young investigator travel grant ([米国骨代謝学会]/20231013)
【賞】ASBMR Young Investigator Travel Grant. ([米国骨代謝学会]/20110921)
【賞】ASEAN plus and TOKUSHIMA Joint International Conference 4th Winner of poster Competition (ASEAN plus and TOKUSHIMA Joint International Conference/20121208)
【賞】ASH Abstract Achievement Award (American Society of Hematology/20131207)
【賞】Asia Pacific Prion Symposium 2015, The Best Poster Award (Asia Pacific Society of Prion Research (APSPR)/20150905)
【賞】Asia-Pacific Region Cycling Advocate Award (Asia-Pacific Cycle Congress/20130311)
【賞】Asian Mitochondrial Young Investigator Awards ([アジアミトコンドリア研究医学会])
【賞】ASPET Post-Doctoral Scientist Best Abstract Award (The American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics/20070430)
【賞】ASPET Post-Doctoral Scientist Best Abstract Award (The American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics/20070430)
【賞】Atsuta Kohsuke (第37回日本生体医工学会中国四国大会/20141004)
【賞】Awa Bank Grant - Cultural Division ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20110600)
【賞】Awa Bank Grant - Cultural Division ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20130600)
【賞】Award for Best Presentation Sun Wan-Ting (International Forum on Advanced Technologies/20150309)
【賞】Award for Education in Liberal Arts Program in 2020 (徳島大学大学院社会産業理工学研究部/20210400)
【賞】Award for Encouragement of Research ([国際歯科研究学会日本部会]/20040327)
【賞】Award for Encouragement of Research BO-JIANG HONG, (IUMRS-ICAM2017(International Union of Materials Research Society-International Conference on Advanced Materials2017)/20171110)
【賞】Award for Encouragement of Research in Polymer Science; The Society of Polymer Science, Japan (2016) ([社団法人 高分子学会]/20170530)
【賞】Award for Engineering Education in Chugoku-Shikoku Society (中国・四国工学教育協会/20060601)
【賞】Award for excellent presentation (Korean Academy of Pediatric Dentistry/20230429)
【賞】Award for Outstanding Presentation, 20th research conference ([地理情報システム学会]/20111016)
【賞】Award for Outstanding Presentation, 21st research conference ([地理情報システム学会]/20121014)
【賞】Award for Person of Merits ([歯科基礎医学会]/20130921)
【賞】Award for the Outstanding Paper Published in the Polymer Journal ([社団法人 高分子学会]/19940525)
【賞】Award in Synthetic Organic Chemistry, Japan ([社団法人 有機合成化学協会]/20080223)
【賞】Award in Teaching Excellency (徳島大学教養教育院/20180427)
【賞】Award Junhel Dalanon (International Association for the Study of Pain/20180912)
【賞】Award of 115 years Department of Organic Chemistry in University of Sofia (University of Sofia/20060522)
【賞】Award of Achievement ([大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所]/20120216)
【賞】Award of Merit Purchase Prize (第5回マイアミ国際版画ヒ エンナーレ/19820320)
【賞】Award of Merit Purchase Prize (第5回アラバマワークスオンペーパー/19840420)
【賞】Award of Merit Purchase Prize (第7回バルパライソ国際アートビエンナーレ/19851006)
【賞】Award of Merit Purchase Prize (第7回アラバマワークスオンペーパー/19860215)
【賞】Award of Underwood Fellowship (BIOTECHNOLOGY AND BIOLOGICAL SCIENCES RESEARCH COUNCIL, UK/20040800)
【賞】Award of Wu-wenjun Artifical Intelligence Science and Technology (CAAI/20141200)
【賞】Award of Wu-wenjun Artifical Intelligence Science and Technology (CAAI/20121200)
【賞】Award prize for Young Scientist (第8回日本RNAi研究会/3回日本細胞外小胞学会JSEV/20160902)
【賞】Award Winner (InBetween International Design Project/19990900)
【賞】Awarded University of Tokushima / Center for General Education Prize for Outstanding Achievement in "Language Teaching" (徳島大学・全学共通教育センター/20100900)
【賞】Awarded University of Tokushima / Center for General Education Prize for Outstanding Achievement in "Language Teaching" (徳島大学全学共通教育センター/20061100)
【賞】Awards for OpenCourseWare Excellence (ACE), Text and still image category (The OpenCourseWare Consortium/20120416)
【賞】Aya Miyazaki (日本生物工学会 第18回日本生物工学会九州支部福岡大会/20111206)
【賞】Ayano KITAMURA (日本心臓リハビリテーション学会/20220131)
【賞】Ayano KITAMURA ([日本病態栄養学会]/20230115)
【賞】Ayano KITAMURA (日本心臓リハビリテーション学会/20220725)
【賞】Ayari SETODA ([徳島大学]/20240232)
【賞】Ayari SETODA ([徳島大学]/20220430)
【賞】Ayumu KATO ([電気学会]/20231023)
【賞】AZUSA ONO MEMORIAL AWARDS in Art ([早稲田大学]/20000325)
B
【賞】Bando Yoshia (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20131218)
【賞】Bandoh Sachiko (第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会/20190608)
【賞】Bank Street College Book of Outstanding Merit (Bank Street College/20140500)
【賞】Basic Science Post-docs/Medical Fellows 1st place (The IU Simon Cancer Center Annual Cancer Research Day 2012/20120500)
【賞】BCSJ Award Niwa Takashi (Bulletin of the Chemical Society of Japan/20230314)
【賞】Beppu Kana ([日本病態栄養学会]/20180100)
【賞】Bernard G. Sarnat Award ([国際歯科研究学会]/20020600)
【賞】Best Award (首都大学東京 OBとOGによる卒業設計審査/20110200)
【賞】Best Contribution Award (The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering(NLP-KE2020)/20201012)
【賞】Best Contribution Award (The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering(NLP-KE2020)/20201000)
【賞】Best Contribution Award (The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering/20201012)
【賞】Best Education Award (20160804)
【賞】Best Educator Award (20211109)
【賞】Best English Presentation Award (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20220924)
【賞】Best English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20170923)
【賞】Best English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20180922)
【賞】Best English Presentation Award (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20210925)
【賞】Best English Presentation Award, The 61st Annual Meeting of the Japanese Society of Nephrology (The Japanese Society of Nephrology/20180609)
【賞】BEST Non English Speaking Background Poster (the International Congress of Dietetics in Sydney/20120906)
【賞】BEST Non English Speaking Background Poster Mariko Nakamoto (The 16th International Congress of Dietetics/20120900)
【賞】Best Oral Award Shinnosuke OZEKI (AMDP 2024/20240925)
【賞】Best Oral Presentation Award Minakata Ryota (AMDP2017(8th International Conference on Advanced Materials of Development and Performance)/20170715)
【賞】Best Oral Presentation Award, 2th International On-Board Symposium (Ye Tian, D3) Ye Tian (University of Tokushima and Korea Maritime University/20100532)
【賞】Best Oral Presentation Awards (The 29th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology/20161112)
【賞】Best Oral Presentation Awards(3rd) Nakanishi Akihiro (International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites/20231117)
【賞】Best oral presentation Sato Yuko (4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES 2022, ZOOM/20221211)
【賞】Best Paper Award (2018 International Conference on "Physics and Mechanics of New Materials and Their Applications" PHENMA 2018, Busan, South Korea/20180810)
【賞】Best Paper Award (IEEE NLP-KE 2009/20090925)
【賞】Best Paper Award (IEEE NLP-KE/20090900)
【賞】Best Paper Award (International Conference on Three Dimensional Systems and Applications 2023/20231208)
【賞】Best Paper Award (The 5th International Conference on Management, Engineering, Science, Social Science and Humanities (iCon-MESSSH 20)/20200815)
【賞】Best Paper Award (International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)/20110621)
【賞】Best Paper Award (CIRP the Manufacturing Systems Working Group and the Organized Committee of the 38th CIRP International Seminar on Manufacturing Systems (CIRP-ISMS2005)/20050517)
【賞】Best Paper Award (The sixth international conference on genetic and evolutionary computing/20120825)
【賞】Best Paper Award (mLearn2009/20091030)
【賞】Best Paper Award (ISMOT2017/20170626)
【賞】Best Paper Award ([信号処理学会]/20160325)
【賞】Best Paper Award (IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE 2010)/20100821)
【賞】Best Paper Award ([信号処理学会]/20110303)
【賞】Best Paper Award ([信号処理学会]/20220315)
【賞】Best Paper Award (The 13th International Conference on 3D Systems and Applications/20221124)
【賞】Best Paper Award (The 4th International Conference on Computing, Communications and Control Technologies/20060722)
【賞】Best Paper Award (IDW'11 (The 18th International Display Workshops)/20111209)
【賞】Best Paper Award ([Society of Automotive Engineers]/20141020)
【賞】Best Paper Award (The International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and International Symposium on advanced Intelligent Systems/20060922)
【賞】Best Paper Award (International Forum On Medical Imaging In Asia 2021/20210126)
【賞】Best Paper Award (The 5th International Conference on 3D Systems and Applications/20130628)
【賞】Best Paper Award (KES International Conference 2005/20050915)
【賞】Best Paper Award (IEEE/SICE SII2013/20131216)
【賞】Best paper award ([計測自動制御学会]/19950727)
【賞】Best paper award (International Symposium on Artificial Life and Robotics/20120119)
【賞】Best paper award ([IEEE]/20191025)
【賞】Best Paper Award (iDECON2015) Mohd Nizam Mazenan (Japan Sociery of Mechanical Engineer/20150906)
【賞】Best Paper Award (Korea-Japan Joint Symposium on Dynamics and Control 2011) (The Korean Society of Mechanical Engineers/20110526)
【賞】Best Paper Award 1998 (International Journal of Circuit Theory and its Applications/20000401)
【賞】Best Paper Award at The 1st Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP 2011) (The optical Society of Japan/20111111)
【賞】Best Paper Award GENDA Sayaka (KOREA /JAPAN Joint Symposium on Building Materials & Construction/20120827)
【賞】Best Paper Award Harras Rahman Maher Abdel, (19th International Conference on Computer Vision and Machine Learning(ICCVML2017)/20171229)
【賞】Best Paper Award Hiura Kentaro (The Seventh International Conference on Advanced Materials Development and Performance (AMDP2014)/20140720)
【賞】Best Paper Award in CollabTech2008 (CollabTech2008/20080831)
【賞】Best Paper Award in ICIE2009 (ICIE 2009/20090710)
【賞】Best Paper Award Kan Xin (IEEE NLP-KE 2011/20111128)
【賞】Best Paper Award Kawano Jumpei, (International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)/20190621)
【賞】Best Paper Award Kotaro HOSONO (The 4th International Conference on Intelligent Cybernetics Technology & Applications 2024 (ICICyTA 2024)/20241218)
【賞】Best Paper Award Liu Ke (6th International Conference on Advanced Materials Development and Performance/20110718)
【賞】Best Paper Award Lu Shyue-Kung (The 26th IEEE Asian Test Symposium/20181016)
【賞】Best Paper Award Mohammad G. Sohrab (IEEE 2012 CCIS/20121101)
【賞】Best Paper Award Nakagawa Toma (The 4th International Conference on Intelligent Cybernetics Technology & Applications 2024 (ICICyTA 2024)/20241217)
【賞】Best Paper Award of 18th International Electronics Symposium (IES) 2016 Purnomo Sejati (IEEE INDONESIA SECTION/20160930)
【賞】Best Paper Award of 2020 IEEE International Conference on Power and Energy (PECon) Anggraini Puspita Sari (IEEE/20201207)
【賞】Best Paper Award of The 11th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (20161214)
【賞】Best Paper Award of The 11th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Deng, Jiawen (20161214)
【賞】Best Paper Award of The 12th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Gu, Yu (20171208)
【賞】Best Paper Award of The 12th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Liu, Ning (20171208)
【賞】Best Paper Award of The 12th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Yasuda, Tadayoshi (20171208)
【賞】Best Paper Award of The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Feng, Duo (CAAI/20201010)
【賞】Best Paper Award of The 15th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering Zhang, Qian (CAAI/20201010)
【賞】Best Paper Award of the 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOFT COMPUTING IN DATA SCIENCE 2016 (The 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOFT COMPUTING IN DATA SCIENCE 2016/20160922)
【賞】Best Paper Award of the 4th International Conference on Distributed Ambient and Pervasive Interactions (HCI International 2016/20160717)
【賞】Best Paper Award Presented during ICCGI 2015, The Tenth International Multi-Conference on Computing in the Global Information Technology, held in St. Julians, Malta - October 11 - 16, 2015 Sato Kazuhito (IARIA/20151012)
【賞】Best Paper Award Quan Changqin (IEEE NLP-KE 2011/20111128)
【賞】Best Paper Award Ryota MIYAKE (The 4th International Conference on Intelligent Cybernetics Technology & Applications 2024 (ICICyTA 2024)/20241218)
【賞】Best Paper Award Seri Rahayu Kamat (Symposium on Intelligent Manufacturing and Mechatornics 2018/20180129)
【賞】Best Paper Award Shoya Kawaguchi (3DSA2022/20221125)
【賞】BEST PAPER AWARD Suguru Tsujioka (5th International Conference on Data Engineering and Communication Technology/20240928)
【賞】Best Paper Award Takahashi Hiroshi (Conmat20/20200908)
【賞】Best Paper Award Xiao Sun (8th NLP-KE 2012/20120920)
【賞】Best paper award yang yi (International Conference in Communications, Signal Processing, and Systems CSPS 2018/20180714)
【賞】Best Paper Award, The Eighth IEEE/IFIP International Workshop on Management of the Future Internet Shusaku Shibata ([IEEE]/20160425)
【賞】Best Paper Award, The Fifth International Conference on Emerging Network Intelligence (IARIA/20131003)
【賞】Best Paper Award, The Twelfth International Conference on Networks (IARIA/20130201)
【賞】Best Paper Awards (The 9th International Conference on 3D Systems and Applications/20170831)
【賞】Best Paper of UAV I Session (6thAsian-Australian Rotorcraft Fourm & Heli Japan 2017/20171109)
【賞】Best Paper Presentation Award (IEEE International Joint Conference on Neural Networks/19990714)
【賞】Best Paper Presented in the Session: Control Systems, Technologies and Applications in the International Conference on Computer, Communication and Control Technologies (CCCT 2003) (The International Institute of Informatics and Systemics/20030920)
【賞】Best Paper Presenter at the 2nd ICTEL 2020 - International Conference on Teaching, Education and Learning (Teaching and Research Education Association/20200302)
【賞】Best Paper Prize (China Association for Science and Technology/19950500)
【賞】Best Paper Prize (International Information Institute/20001000)
【賞】Best Paper Prize (China Association for Science and Technology/19920500)
【賞】Best Paper Runner-up Award (ICCE 2008/20081030)
【賞】Best papers award (The 7th World Multi-conference on Systemics, Cybernetcs and Informatics (SCI 2003)/20030724)
【賞】Best papers award (The 6th World Multi-conference on Systemics, Cybernetcs and Informatics (SCI 2002)/20020715)
【賞】Best Pater Award (日本材料学会複合材料部門委員会/20080318)
【賞】Best Pater Award (日本材料学会複合材料部門委員会/20020319)
【賞】Best Poster Ai MARUHASHI (International Advisory Committee on Functionally Graded Materials (IACFGM)/20240929)
【賞】Best Poster Award (The 6th International Conference on Advanced Materials Development and Performance/20110718)
【賞】Best Poster Award (中国化学会/20121017)
【賞】Best Poster Award (The 21st International Meeting on Information display/20210827)
【賞】Best Poster Award (The 5th Asian Chromosome Colloquium/20150501)
【賞】Best Poster award (NLP-KE2011/20111129)
【賞】Best Poster Award - First Place Yi-Ju Hsieh (9th International Forum on Advanced Technology/20230308)
【賞】Best Poster Award -Excellence Chih-Wei Hsiao (IFAT2017 (International Forum on Advanced Technologies @ Silks Place Taroko, Hualien/20170310)
【賞】Best Poster Award -First Place- Mitsuo OI (IFAT2017 (International Forum on Advanced Technologies @ Silks Place Taroko, Hualien/20170310)
【賞】Best Poster Award -Third Place-, The 3rd International Forum on Advanced Technologies(IFAT2017) Takashima Naoki (20170310)
【賞】Best Poster Award Ai Asakawa, Chizuru Sasaki, Yoshitoshi Nakamura (AMDP2011/20110718)
【賞】Best Poster Award Akira Ito (2019 China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry/20191013)
【賞】Best Poster Award Azusa Kita (2nd International On-Board Symposium/20100500)
【賞】Best Poster Award Chihiro YAMANO (AMDP 2024/20240925)
【賞】Best Poster Award for Students Toru Takahashi (International JAFIA 35th Anniversary Symposium with Profs. Christian and Dasgupta & The 56th Meeting of the Japanese Association for Flow Injection Analysis/20191011)
【賞】Best Poster Award FUJIGAKI Hiroshi (AMDP2014 国際会議組織委員会/20140720)
【賞】Best Poster Award Higashi Yuta ([日本セラミックス協会]/20120920)
【賞】Best Poster Award in JACCT2014 (日本動物細胞工学会/20141114)
【賞】Best Poster award Kamada Shun (Organization committee of international conference on Nanophotonics 2016/20160325)
【賞】Best Poster Award Le Thi Xuan Thuy (The 8th International Conference on Advanced Materials Development and Performance (AMDP2017)/20170715)
【賞】Best Poster Award Maklad A.S. (International Forum on Medical Imaging in Asia 2011/20110118)
【賞】Best Poster Award Min-Gyu Jeon (Physics and Mechanics of New Materials and Their Applications 2018/20180811)
【賞】Best Poster Award Sayaka Tani (Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2023/20230908)
【賞】Best Poster Award Ueoka Shin (The Seventh International Conference on Advanced Materials Development and Performance (AMDP2014)/20140720)
【賞】Best Poster Award Zhang Shiwei (10th International Conference on Computational Heat, Mass and Momentum Transfer(ICCHM2T2017)/20170529)
【賞】Best poster award- second place Khurelbaatar Munkhbayar (IFAT2019/20190308)
【賞】Best poster award- second place Munkhbayar Khurelbaatar (IFAT2019/20190308)
【賞】Best Poster Award. 13th International Symposium on Process Systems Engineering (PSE2018) (20180705)
【賞】Best Poster Awards (The 11th International Conference on 3D Systems and Applications/20191129)
【賞】Best Poster Awards in JAACT2012 Lee Kyoungho (日本動物細胞工学会/20121130)
【賞】Best Poster Awards in JAACT2012 Takahashi Mai (日本動物細胞工学会/20121130)
【賞】Best Poster Awards in JACCT2012 (日本動物細胞工学会/20121130)
【賞】Best Poster Daigo SHIMADA (International Advisory Committee on Functionally Graded Materials (IACFGM)/20240929)
【賞】Best Poster Kaito KITAGAWA (International Advisory Committee on Functionally Graded Materials (IACFGM)/20240929)
【賞】Best Poster Presentation (Asian Workshop on Polymer Processing (AWPP2009)/20091202)
【賞】Best Poster Presentation (IICST 2014/20140905)
【賞】Best Poster Presentation Award (International Joint Symposium on Oral Science/20101218)
【賞】Best poster presentation Award (7th International Conference SUMO, Ubiquitin, UBL Proteins/20140513)
【賞】Best Poster Presentation Award at The 61st FRP CON-EX 2016 Misumi Yuji (強化プラスチック協会/20161125)
【賞】Best Poster Presentation Award Cui Minchao (2nd Asian Symposium on Laser Induced Breakdown Spectroscopy ASLIBS2017/20170829)
【賞】Best Poster Presentation Award Daichi Takahara (3rd International Symposium on Advanced Measurement, Analysis and Control for Energy and Environment/20200824)
【賞】Best Poster Presentation Award Qiming Wang (3rd International Symposium on Advanced Measurement, Analysis and Control for Energy and Environment/20200824)
【賞】Best Poster Presentation Award Second Place, The 9th International Forum on Advanced Technologies 2023 & The 4th Japan-Taiwan International Engineering Forum Hsiao Li-Hau (国立台湾科技大学/20230308)
【賞】Best Poster Presentation Award, The 8th International Forum on Advanced Technologies 2022 Ishimoto Takeru ([徳島大学]/20220308)
【賞】Best Poster Presentation Award. (The 3rd ASEAN Plus and Tokushima Joint International Conference,/20141205)
【賞】Best poster presentation Chang-Mou Wu (The 6th Global Conference on Polymer and Composite Materials (PCM 2019), Bangkok, Thailand)
【賞】Best Poster Presenters Awards (2nd) Fukunaga Ryusei (20231120)
【賞】Best Poster Presenters Awards Kanno Masahiro (20220716)
【賞】Best Poster Prize (Asian Pacific Prion Symposium 2012/20120730)
【賞】Best Poster Prize. The 21st International Symposium on Chemical Engineering Yamaguchi Shintaro ([社団法人 化学工学会]/20081206)
【賞】BEST POSTERS ICREPQ'08 (The International Secretariat of the International Conference on Renewable Energy and Power Quality/20080314)
【賞】Best Presenation Award (グループウェアとネットワークサービス研究会/20110121)
【賞】Best Presenation Award (2016 Tokushima University Bioscience Retreat / Work Shop) ([徳島大学]/20160915)
【賞】Best Presentation Award ([社団法人 日本工学教育協会]/20060730)
【賞】Best Presentation Award ([社団法人 日本工学教育協会]/20070803)
【賞】Best Presentation Award (IEEE Shikoku Section/20031099)
【賞】Best Presentation Award (International Seminar on Digital Enterprise Technology/20020917)
【賞】Best Presentation Award ([社団法人 日本工学教育協会]/20070803)
【賞】Best Presentation Award (The 4th International Symposium on Artificial Intelligence and Robotics (ISAIR 2019)/20190800)
【賞】Best Presentation Award (2016 International Conference on Mechanical Engineering and Robotics Research/20160000)
【賞】Best Presentation Award (IEEE Shikoku Section/20031099)
【賞】Best Presentation Award (ICCAS 2005/20050603)
【賞】Best Presentation Award (2019 International Conference on Natural Language Processing(ICNLP2019)/20190921)
【賞】Best Presentation Award (The 1st Junior International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia/20111200)
【賞】Best presentation award (International Conference on Electronics and Signal Processing/20190826)
【賞】Best Presentation Award 1st place Hsieh Yi-Ju (9th International Forum on Advanced Technology/20230308)
【賞】Best Presentation Award 1st place Taiki MAEKAWA (10th International Forum on Advanced Technology/20240308)
【賞】Best Presentation Award 2006 (Organizing Committee of ICPMT2006/20061111)
【賞】Best Presentation Award 2nd place Tomoya ONOE (10th International Forum on Advanced Technology/20240308)
【賞】Best Presentation Award 3rd place Peng Tzu-Jui (10th International Forum on Advanced Technology/20240308)
【賞】Best Presentation Award Akihiro Nakanishi (9th International Conference on Advanced Materials development and Performance/20210924)
【賞】Best Presentation Award for Youth People sub-committee ([地理情報システム学会]/20191000)
【賞】Best Presentation Award Fujikawa Masaki ([日本セラミックス協会]/20121117)
【賞】Best Presentation Award Girase Krunal Gajendrasing (The2nd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites NAC2019 Taipei,Taiwan/20190809)
【賞】Best Presentation Award on Optics & Photonics Japan 2007 ([日本光学会]/20061199)
【賞】Best Presentation Award on Optics & Photonics Japan 2007 ([社団法人 日本分光学会]/20060599)
【賞】Best Presentation Award Shengli Cao (2nd International Symposium on Advanced Measurement, Analysis and Control for Energy and Environment AMACEE2019/20191206)
【賞】Best Presentation Award Tanaka Seiya (2nd International Symposium on Advanced Measurement, Analysis and Control for Energy and Environment AMACEE2019/20191206)
【賞】Best Presentation Award Tsuchiya Kosaku (2019電気関係学会四国支部連合大会/20190921)
【賞】Best Presentation Award Tsujimoto Kazuma (2nd International Symposium on Advanced Measurement, Analysis and Control for Energy and Environment AMACEE2019/20191206)
【賞】Best Presentation Paper Award in SCIS & ISIS 2010 (Joint 5th International Conference on Soft Conputing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems/20101212)
【賞】best presentation prize (Asian Pacific Prion Symposium 2013/20130721)
【賞】Best Presentation, 17th Annual Meeting of JAHES 2014 (日本環境共生学会/20140927)
【賞】Best Presenter Award (1st Tokushima Bioscience Retreat) (the University of Tokushima Graduate school/20050900)
【賞】Best Presenter Award HIraoka Daiki (4th International Conference on Advanced Technology & Sciences (ICAT'Rome)/20161124)
【賞】Best Presenter Award, 1st Tokushima Bioscience Retreat (THe University of Tokushima Graduate school/20050900)
【賞】Best Research Award of Art Education (美術科教育学会/20240300)
【賞】Best Reviewers Award for 2021 in Circulation Journal ([社団法人 日本循環器学会]/20220125)
【賞】Best Short Paper Award Konomi Shin'ichi (the 2017 European Conference on Ambient Intelligence and the Internet of Things/20170426)
【賞】Best Speaker Award (Oral Presentation). The 24th International Symposium on Chemical Engineering Hayashi Tomoki ([社団法人 化学工学会]/20111203)
【賞】Best Speaker Award (Poster Presentation). The 24th International Symposium on Chemical Engineering Yamamoto Ayaka ([社団法人 化学工学会]/20111203)
【賞】Best Speaker Award (Poster Presentation). The 24th International Symposium on Chemical Engineering Yamasaki Sota ([社団法人 化学工学会]/20111203)
【賞】Best Student Oral Presentation Award Yuta TAKEUCHI (2016 International Symposium for Young Chemical Engineers @ National Taiwan University of Science and Technology/20160903)
【賞】Best Student Paper Award (3rd Prize) Ogura T. (CLEO-PR2015/20150826)
【賞】Best Student Paper Award (3rd Prize) Ogura Takashi (CLEO-PR2015/20150826)
【賞】Best Student Paper Award Endo Ryotaro (The International Association for Hydro-Environment Engineering and Research, Asia and Pacific Regional Division/20221216)
【賞】Best Student Paper Award Erdenetuya Dorj (The International Academy of Science and Engineering for Development/20180828)
【賞】Best Student Paper Award Mengmeng Li (IEEE WMUTE2012/20120327)
【賞】Best Student Poster Award Kenji Nishimoto ([ポストLEDフォトニクス研究所]/20230300)
【賞】Best Student Poster Award Matsukawa Hirohito (Seventh Asian-Australasian Conference on Composite Materials/20101117)
【賞】Best Student Poster Award Shuto Ueda (pLED International symposium 2023/20230300)
【賞】Best Student Poster Award Tomohiro Tamaki (pLED International Symposium 2023/20230300)
【賞】Best Student Poster Award: 1st Position Yudai Matsumura (pLED International symposium 2023: Exploring Invisible Light Technology/20230305)
【賞】Best Student Poster Award: 2nd Position Tamaki Tomohiro (pLED International symposium 2023: Exploring Invisible Light Technology/20230305)
【賞】Best System of IEEE SMC Hiroshima Chapter 3rd International Workshop on Computational intelligence & Applications (IEEE SMC Hiroshima Chapter/20071200)
【賞】Best Teacher Award ([徳島大学]/20150311)
【賞】Best teacher in Engineering Education in Grobal Graduate Course ([先端技術科学教育部]/20120301)
【賞】Best Teacher of The Year 2006 ([医学部]/20070320)
【賞】Best Teacher of The Year 2007 (徳島大学医学部/20070324)
【賞】Best Teacher Of The Year 2008 (20090308)
【賞】Best Teacher of The Year 2008 ([徳島大学]/20090318)
【賞】Best Teacher of The Year 2009 ([医学部]/20100319)
【賞】Best Teacher of The Year 2010 ([医学部]/20100000)
【賞】Best Teacher of The Year 2010 (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部/20100316)
【賞】Best Teacher of The Year 2010 ([医学部]/20110316)
【賞】Best Teacher Of The Year 2011 ([徳島大学]/20111200)
【賞】Best Teacher of The Year 2011 ([大学院ヘルスバイオサイエンス研究部]/20120319)
【賞】Best teacher of the year 2011 ([徳島大学]/20120307)
【賞】Best Teacher of The Year 2012 ([医学部]/20130318)
【賞】Best Teacher of The Year 2012 ([徳島大学]/20130318)
【賞】Best Teacher of the Year 2012 ([医学部教員]/20130301)
【賞】Best Teacher of the year 2012 (徳島大学医学部/20130300)
【賞】Best teacher of the year 2013 (徳島大学医学部/20130000)
【賞】Best Teacher of The Year 2014 ([医学部]/20150313)
【賞】Best Teacher of The Year 2015 ([共通]/20160308)
【賞】Best Teacher of The Year 2015 ([医学部]/20160308)
【賞】Best teacher of the year 2016 ([医学部]/20170313)
【賞】Best Teacher of the Year 2017 (徳島大学 医学部長/20180307)
【賞】Best Teacher of the Year 2017 (徳島大学医学部/20180300)
【賞】Best teacher of the year 2017 ([医学部]/20170000)
【賞】Best Teacher of the Year 2018 (徳島大学医学部/20190227)
【賞】Best Teacher of the Year 2018 ([医学部]/20190227)
【賞】Best Teacher of the Year 2018 (徳島大学医学部/20190227)
【賞】Best Teacher of the Year 2018 (徳島大学医学部/20190227)
【賞】Best Teacher of the year 2018 ([徳島大学]/20190227)
【賞】Best Teacher of the year 2019 (徳島大学医学部/20200326)
【賞】Best Teacher of the year 2019 (徳島大学医学部/20200326)
【賞】Best Teacher of the year 2021 (徳島大学医学部/20220330)
【賞】Best teacher of the year 2021 (徳島大学医学部/20210000)
【賞】Best Teacher of the Year 2022 ([医学部]/20230323)
【賞】Best Teacher of the year 2022 ([医学部]/20230300)
【賞】Best Teacher of the Year 2023 ([医学部]/20240322)
【賞】Best Teacher of the Year 2023 ([徳島大学]/20230322)
【賞】Best Teacher of the Year 2023 (徳島大学/20240300)
【賞】Best teacher of the year 2023 ([医学部]/20240300)
【賞】Best Teacher of the Year in Clinical Clerkship 2023 (20230322)
【賞】Best Teacher of the Yeasr 2017 ([医学部]/20180307)
【賞】Best Teacher of the Yeasr 2017 ([医学部]/20180307)
【賞】Best Technology Design Paper Award (ICCE2010/20101130)
【賞】best Thesis Award in Otolaryngology ([大阪大学]/19921220)
【賞】Best Young Scientist Award Yu Okamoto (The Organizing, Steering, and Program Committees of International Workshop on UV Materials and Devices 2017/20171118)
【賞】Biennale Prize (第6回ノルウエー国際版画ビエンナーレ/19820806)
【賞】Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP 2017 . (Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP/20171021)
【賞】Biotechnology and Bioengineering's Top 50 reviewers (Biotechnology and Bioengineering/20100100)
【賞】BIT-U-GL-02-100003,BIT-U-GL-02-100004 (米国スタンフォード大学/20021224)
【賞】Blue Ribbon Shimomura Taisei (2020 JOINT AAPM COMP meeting/20200714)
【賞】British Council Fellow (ブリティシュカウンシル/19891105)
【賞】Bronze Award for Poster Presentation (1st Cebu International Nursing Conference/20110427)
【賞】Bset Student Paper Award of The 5th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2017 Higasa Takashi (The Institute of Industrial Applications Engineers/20170908)
C
D
E
F
G
H
I
【賞】IADR/Unilever Hatton Division Travel Award ([国際歯科研究学会]/20080700)
【賞】IAOP prize (International Association of Oral Pathologists (IAOP)/20000921)
【賞】IC-LYCS 2019 invited presentation award (Asia pacific society for computing and information technology/20190303)
【賞】ICCCAS 2007 Best Paper Award (ICCCAS 2007 Steering Committee/20070712)
【賞】ICCE Young Scientist Paper Award ([IEEE]/20160110)
【賞】ICCE2010 Best Poster Presentation Award (APSCE A(sia-Pacific Society for Computers in Education)/20101201)
【賞】Ichiryu Hiroki (公益社団法人 日本化学会中国四国支部/20190323)
【賞】ICPE 2024 Best Presentation Award Abdulaleem Omar Abdulaleem Dawood ([国際圧入学会]/20240732)
【賞】ICPH2019 Poster Award (International Conference on Polyphenols and Health/20191128)
【賞】ICRR2015 Excellent Poster Award (15th International Congress of Radiation research(ICRR 2015)/20150527)
【賞】IEEE Best Presentation Award (The Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and Related Engineers 2006(SJCIEE2006)/20060926)
【賞】IEEE CASS Shanghai and Shikoku Chapter Joint Workshop Student paper Award (IEEE CASS Shanghai and Shikoku Chapter/20181118)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20201231)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award (IEEE CASS Shikoku Chapter/20170923)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award (IEEE CASS Shikoku Chapter/20190218)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20130921)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award Kanda Michiya (IEEE CASS Shikoku Chapter/20220224)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award Kojima, Masaaki (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20150926)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20170923)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20110932)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20160917)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20110932)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20170923)
【賞】IEEE CASS Shikoku Chapter Young Researcher Award (IEEE CAS Society Shikoku Chapter/20160917)
【賞】IEEE GCCE 2013 Excellent Poster Award (2nd Prize) (2013 IEEE 2nd Global Conference on Consumer Electronics/20131003)
【賞】IEEE Solid State Circuits Council 1985-86 Best Paper Award ([IEEE]/19870220)
【賞】IEEE Young Researcher Award 2011 (IEEE Education Society Japan Chapter/20111209)
【賞】IEEJ Annual Conference Presentation Award (Ye Tian, M2) Ye Tian (IEEJ/20080332)
【賞】IEEJ Annual Conference Presentation Award(Tetsuya Murayama, M2) Tesuya Murayama (IEEJ/20090332)
【賞】IEEJ Annual Conference Presentation Award(Yoshitaka Higuchi, M2) Yoshitaka Higuchi (IEEJ/20070332)
【賞】IEEJ Electronics, Information and Systems Society Quick Paper Review Promotion Award ([電気学会]/20240729)
【賞】IEEJ Electronics, Information and Systems Society Quick Paper Review Promotion Award ([電気学会]/20240905)
【賞】IEEJ Exellent Presentation Award Yaegashi Kazuya ([電気学会]/20131029)
【賞】IEEJ Presentation Award(Masatake Kawada) (IEEJ) ([電気学会]/19950101)
【賞】IEEJ Presentation Award(Masatake Kawada) (IEEJ) ([電気学会]/20050132)
【賞】IEEJ Presentation Award, 2009 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Kentaro Watanabe, M2) Kentaro Watanabe (IEEJ/20090932)
【賞】IEICE Senior Member ([電子情報通信学会]/20181217)
【賞】IFSCC Basic Research Award Yamashita T. (International Federation of Societies of Cosmetic Chemists Congress (IFSCC)/20121018)
【賞】IIIAE Prominent Paper Award for the Excellent Paper in IIIAE2016 (Paper Award Committee, IIIAE 2016/20161200)
【賞】IIZUKA'96 Student Paper Award (4th International Conference on Soft Computing (IIZUKA'96)/19961006)
【賞】Ikegami, tatsuya ([情報処理学会]/20210320)
【賞】Ikehara Tatsuki ([日本オペレーションズ·リサーチ学会]/20210332)
【賞】Ikeuchi Kosuke ([社団法人 エレクトロニクス実装学会]/20200304)
【賞】Ikushima Kenta (一般社団法人 日本形成外科学会/20230426)
【賞】Ikuta Chihiro (IEEE CAS Society, Shikoku Chapter/20140913)
【賞】Ikuta Chihiro (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20110923)
【賞】Imai, Takuma ([大学院ソシオテクノサイエンス研究部]/20111112)
【賞】Imanaka Hiroyuki ([計測自動制御学会]/20171223)
【賞】Imanishi Kenta (化学工学会反応工学部会/20200924)
【賞】Inadu Yoshiki (化学工学会分離プロセス部会/20200926)
【賞】Incentive Award (日本材料学会複合材料部門委員会/19990316)
【賞】Incentive Award at iDECON/MS2017 Effendi Mohamad ([日本機械学会]/20170908)
【賞】Incentive Award in Synthetic Organic Chemistry, Japan ([社団法人 有機合成化学協会]/19930200)
【賞】Independent Publisher Book Award - Bronze (Independent Publisher Book Awards/20100500)
【賞】Individual Fellowships [MSCA-IF-2014-EF] (European Commission- H2020 Marie Skłodowska-Curie Actions/20150200)
【賞】Innovation and Entrepreneurship Competition for Science and Technology Workers in Shaanxi Province in 2020 (Shaanxi Province(China)/20200800)
【賞】Innovation Award for Dental Education Technology Dalanon Junhel (IADR South East Asia/20201125)
【賞】Inoue Research Award for Young Scientists (井上科学振興財団/19890000)
【賞】Inoue Shota ([公益財団法人 康楽会]/20170207)
【賞】Inoue SOTA (次世代光フォーラム2023 in 徳島/20230204)
【賞】Inoue Takafumi ([電気学会]/20151026)
【賞】Inoue Takafumi ([電気学会]/20151026)
【賞】International Book Award (USA Book News/20131100)
【賞】International Conference on Creativity and Innovation 2018 (ICCI2018), Best Student Award (ICCI2018/20180912)
【賞】International Conference on Polymer Analysis and Characterization & 15th Symposium on Polymer Analysis in Japan, Jury Award (日本分析化学会 高分子分析研究懇談会/20150515)
【賞】International Forum on Medical Imaging in Asia 2009 Second Poster Award (IFMIA2009/20090100)
【賞】International Immunology Outstanding Merit Award 2015 Takuma Misawa ([Oxford University Press]/20160416)
【賞】International Jury Prize (第4回カダケス国際ミニプリント/19840905)
【賞】International Society of Andrologist Award (International Society of Andrologists/19930505)
【賞】International Symposium on Semiconductor Manufacturing (ISSM) 2012 Best paper (International Symposium on Semiconductor Manufacturing/20130100)
【賞】Inui Kohji ([日本分析化学会]/20120919)
【賞】Inui Shihoko ([日本歯科理工学会]/20141004)
【賞】IOF-ANZBMS Travel Award ([日本骨代謝学会]/20060706)
【賞】IOF-ANZBMS Travel Award ([日本骨代謝学会]/20110729)
【賞】IOF-ANZBMS Travel Award. ([国際歯科研究学会日本部会]/20110717)
【賞】ISBC 2003 POSTER AWARD (First International Symposium on Biomolecular Chemistry 2003/20031202)
【賞】Ishiba Takayuki (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20141024)
【賞】Ishibashi Haruki (ラーニングイノベーションコンソシアム/20210913)
【賞】Ishida Ryota ([日本分析化学会 中国四国支部]/20170702)
【賞】Ishigami Noboru ([公益財団法人 康楽会]/20200210)
【賞】Ishikawa Atsuki ([日本機械学会]/20211130)
【賞】Ishikawa Atsuki ([徳島大学]/20220316)
【賞】Ishikawa Yuki (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20220924)
【賞】Ishizue Yuki (土木学会四国支部技術研究発表会/20220528)
【賞】Ishizuka Takumi (日本薬学会 医薬化学部会/20180622)
【賞】Ishizuka Takumi ([日本薬学会]/20180622)
【賞】ISICO2015 Best Paper Award (Information Systems International Conference 2015/20151103)
【賞】Island Arc Most Downloaded Award ([Wiley-Blackwell]/20160910)
【賞】ISMRM Travel Award (一般社団法人 日本磁気共鳴医学会/20200518)
【賞】ISMRM Travel Award (一般社団法人 日本磁気共鳴医学会/20160329)
【賞】ISNAC Outstanding Oral Presentation Award for Young Scientist (The 40th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2013/20131113)
【賞】Itagaki Ai (触媒学会西日本支部/20130607)
【賞】ITIJC Outstanding Paper Award (インディアナ州日本人会/20160312)
【賞】Itoh Akira ([日本薬学会]/20150331)
【賞】Itoh Masami (日本薬学会中国四国支部/20180323)
【賞】Itoh Tatsuki ([日本薬理学会]/20220701)
【賞】Iuchi Marina ([日本病態栄養学会]/20180100)
【賞】IUPAC Poster Prize ( 0.3% receiving possibility) (国際純正応用化学連合/20060718)
【賞】Iwai Shingo ([計測自動制御学会]/20211214)
【賞】Iwaki Takahisa (化学工学会反応工学部会/20230911)
【賞】Iwaki Takahisa ([社団法人 化学工学会]/20220305)
【賞】Iwakiri Kazuhiko (応用物理学会中国四国支部/20151021)
【賞】Iwamoto Toshiaki (ELR2012 東京 (応用生態工学会・日本景観生態学会・日本緑化工学会 3 学会合同大会)/20120909)
【賞】Iwata Kokoro ([日本小児歯科学会]/20191103)
【賞】Iwata M (JSP/JACP/20160913)
【賞】Iwata Mitsuhiro ([日本歯周病学会]/20120531)
【賞】Iyonaga Yuki ([社団法人 レーザー学会]/20130531)
【賞】Izumi KUME (第9回ラビリンチュラシンポジウム/20240830)
【賞】Izutani Ena (土木学会四国支部/20150729)
【賞】Izutsu Rui ([社団法人 レーザー学会]/20170108)
J
K
L
M
N
O
【賞】OD Exam of the 2023 National Dentistry Student Competition for Dental Clinical Simulation Operation Excellence Award (Japanese Category) Kido Emiko (112th Annual National Dental Student Clinical Simulation Operation Competition/20231117)
【賞】Oda Naoko ([日本病態栄養学会]/20180114)
【賞】Oe Ryo ([応用物理学会]/20191130)
【賞】Ogai Yuriko ([映像メディア学会]/20110825)
【賞】Ogano Shin ([計測自動制御学会]/20161119)
【賞】Ogata Award of the Japanese Society for Bone and Mineral Research ([日本骨代謝学会]/20110729)
【賞】Ogata Toshimasa ([社団法人 化学工学会]/20090918)
【賞】Ogata Toshimasa ([触媒学会]/20100324)
【賞】Ogata Toshimasa ([触媒学会]/20090704)
【賞】Ogawa Takayuki ([社団法人 レーザー学会]/20170107)
【賞】Ohama Eisuke (電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究専門委員会/20231116)
【賞】Ohgusu Takeshi ([日本分析化学会]/20110914)
【賞】Ohhashi Eisaku ([社団法人 有機合成化学協会]/20160826)
【賞】Ohhashi Eisaku ([徳島大学]/20190322)
【賞】Ohhashi Eisaku (公益財団法人康楽会/20180226)
【賞】Ohhashi Eisaku (日本薬学会 医薬化学部会/20170707)
【賞】Ohhashi Eisaku (日本薬学会 医薬化学部会/20170707)
【賞】Ohhira Mika (日本ペプチド学会/20230810)
【賞】Ohhira Mika (日本ペプチド学会/20230810)
【賞】Ohhira Mika (徳島大学薬学部/20230323)
【賞】Ohji Takehito (公益社団法人 日本化学会中国四国支部/20200323)
【賞】Ohji Takehito (公益社団法人 日本化学会中国四国支部/20220323)
【賞】Ohkawachi Kento ([日本薬学会]/20200400)
【賞】Ohkawachi Kento (公益財団法人 東京生化学研究会/20200400)
【賞】Ohkawachi Kento ([徳島大学]/20210219)
【賞】Ohkawachi Kento (日本薬学会医薬化学部会/20170707)
【賞】Ohkushi Yuichiroh (第119回日本循環器学会四国地方会若手研究奨励賞/20211204)
【賞】Ohkushi Yuichiroh (第4回日本腫瘍循環器学会/20211012)
【賞】Ohmori Daiki ([徳島大学]/20180327)
【賞】Ohmori Daiki ([文部科学省]/20180312)
【賞】Ohmori Daiki ([文部科学省]/20180312)
【賞】Ohmura Tomoya ([社団法人 徳島新聞社]/20200732)
【賞】Ohnishi Atsunori ([文部科学省]/20180312)
【賞】Ohnishi Atsunori ([徳島大学]/20180327)
【賞】Ohnishi Yukiya ([日本薬学会]/20190422)
【賞】Ohno Aika (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20210925)
【賞】Ohshima Takuya (触媒学会西日本支部/20120629)
【賞】Ohshima Takuya (化学工学会反応工学部会/20120919)
【賞】Ohta Masashi (日本薬学会医薬化学部会/20160700)
【賞】Ohta Masashi (日本薬学会医薬化学部会/20160700)
【賞】Ohtani Kohhei ([社団法人 エレクトロニクス実装学会]/20180307)
【賞】Ohtani Kohhei ([社団法人 エレクトロニクス実装学会]/20130307)
【賞】Ohtsuka Yuta ([日本分析化学会 中国四国支部]/20150719)
【賞】Ohtsuka Yuta (バイオインテグレーション学会第9回学術大会/20190420)
【賞】Ohuchi Yuki ([徳島大学]/20120308)
【賞】Ohuchi Yuki (20120323)
【賞】Oi Kosuke (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20141024)
【賞】OIS Best Paper Award ([電子情報通信学会]/20020620)
【賞】Oka cancer research (Tokushima University, Medical School/20050900)
【賞】Oka Naoki (第24回中国四国支部分析化学若手セミナー/20180701)
【賞】Okada Kazuya ([文部科学省]/20190311)
【賞】Okada Kazuya ([徳島大学]/20190312)
【賞】Okada Yasuhiko (社団法人情報処理学会 システムLSI設計技術研究会/20120829)
【賞】Okamoto Ryuji (日本薬学会 医薬化学部会/20170707)
【賞】Okamoto Ryuji (日本薬学会 医薬化学部会/20170707)
【賞】Okamoto Ryuji (日本薬学会中国四国支部/20200323)
【賞】Okamoto Tsubasa ([徳島大学]/20190322)
【賞】Okamoto Tsubasa (日本薬学会中国四国支部/20190322)
【賞】Okamoto Tsubasa ([徳島大学]/20190205)
【賞】Okamoto Yosuke ([国際歯科研究学会日本部会]/20081129)
【賞】Okamura Hikari ([日本免疫学会]/20171214)
【賞】Okano Yua (一般社団法人レーザー学会 中国・四国支部 関東支部連合/20250321)
【賞】Okayama Tetsuya (化学工学会中国四国支部/20100911)
【賞】Oki Wakana ([社団法人 日本口腔外科学会]/20221106)
【賞】Oki Yotaro ([電気学会]/20201030)
【賞】Okino Hiroki ([医学部]/20150300)
【賞】Okino Hiroki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20150416)
【賞】Okino Hiroki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20150400)
【賞】Okino Hiroki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20150400)
【賞】Okusaka Kenshin ([ゼオライト学会]/20221201)
【賞】Okusaka Kenshin (石油学会ジュニア・ソサイアティ(JPIJS)/20230529)
【賞】Okusaki Memorial Award (日本臨床モニター学会/20160429)
【賞】Okuyama Oaisuke (化学工学会中国四国支部/20100911)
【賞】OMURA Kazuhito ([教養教育院]/20240400)
【賞】OMURA Kazuhito ([教養教育院]/20240400)
【賞】Optics Awards ([日本光学会]/20181101)
【賞】Optics Awards ([応用物理学会]/20090300)
【賞】Optoelectronics and Communications Conference Best Paper Award ([電子情報通信学会]/20020720)
【賞】Optoelectronics Conference Best Paper Award ([電子情報通信学会]/19861012)
【賞】Optoelectronics Conference Best Paper Award ([電子情報通信学会]/19940617)
【賞】Oral Presentation Award on 3rd East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering (3rd East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering/20091200)
【賞】Oral Presentation Award. The 25th International Symposium on Chemical Engineering Katayama Megumi ([社団法人 化学工学会]/20121215)
【賞】Oral Presentation Finalist Award Dalanon Junhel (Asian Pacific Dental Congress/20180509)
【賞】Oribe Kenta (化学工学会SIS研究会情報技術教育分科会/20180920)
【賞】Oribe Kenta ([社団法人 化学工学会]/20180303)
【賞】Oribe Kenta (化学工学会中国四国支部/20180926)
【賞】Oribe Kenta (化学工学会反応工学部会/20180918)
【賞】Oribe Kenta (化学工学会SIS研究会情報技術教育分科会/20180920)
【賞】OSA/SPIE Student Paper Award at ICO-24 ([Optical Society of America]/20170824)
【賞】Osaki Mari ([日本分析化学会]/20150524)
【賞】Oshima Keisuke ([公益財団法人 康楽会]/20180200)
【賞】OSJ/Optica Student Award jonathan (Optics&Photonics Japan 2024/20241129)
【賞】OTSUKA Award (日本肝臓病学会/20080000)
【賞】Otsuka Takashi ([日本プライマリ・ケア連合学会]/20190518)
【賞】Otsuka Takumi ([社団法人 日本農芸化学会]/20170222)
【賞】Outstading Contribution in Reviewing (Archives of Oral Biology/20150300)
【賞】Outstanding Abstract Award (15th Asian Association for Sport Management Conference/20190000)
【賞】Outstanding Abstract Award Kazunori Maeda (15th Asian Association for Sport Management Conference/20190800)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing (Elsevier/20180500)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing ([Elsevier]/20150499)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing ([Elsevier]/20180904)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing ([Elsevier]/20180425)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing - Journal of Chromatography A ([Elsevier]/20161000)
【賞】Outstanding Contribution in Reviewing - Talanta ([Elsevier]/20171200)
【賞】Outstanding Engineering Award, The 2009 International Future Energy Challenge, (with Distinguished Prof. Frank S. Barnes, University of Colorado at Boulder) (IEEE Power Electronics Society/20090700)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20170923)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20170923)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20220924)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20180922)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20190921)
【賞】Outstanding English Presentation Award (電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会実行委員会/20210925)
【賞】Outstanding English Presentation Award Abudoureheman Tuniyazi (平成30年度電気関係学会四国支部連合大会/20180922)
【賞】Outstanding English Presentation Award at the 2016 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers (SJCIEE2016) Anuar Bin Mohamed Kassim (IEEE SHIKOKU SECTION/20160917)
【賞】OUTSTANDING PAPER AWARD (INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL & PHARMACEUTICAL ENGINEERING/20061211)
【賞】Outstanding paper award (ICACT 2019/20190217)
【賞】Outstanding Paper Award of 2012 (Journal of Chemical Engineering of Japan/20130917)
【賞】Outstanding Postdoctoral Fellow (EIB, NCI, NIH/19921200)
【賞】Outstanding Postdoctoral Fellow (EIB, NCI, NIH/19921200)
【賞】Outstanding Poster Award Atsushi Tomita (The Organizing, Steering, and Program Committees of Conference on Nitride Semiconductors/20231117)
【賞】Outstanding Poster Award Koki Fujii (The Organizing, Steering, and Program Committees of Conference on Nitride Semiconductors/20231117)
【賞】Outstanding Poster Award, The 14th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-14) Tomita Atsushi ([ポストLEDフォトニクス研究所]/20231117)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW2013/20131204)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW/AD '12 (the 19th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2012)/20121206)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (The 15th International Meeting on Information Display/20150821)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW'04 (The 11th International Display Workshops)/20041210)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW'11 (The 18th International Display Workshops)/20111207)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW '09 (The 16th International Display Workshops)/20091210)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (The 26th International Display Workshops/20191129)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IMID2014/20140828)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW2014/20141203)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW'03 (The Tenth International Display Workshops)/20031204)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (The 22nd International Display Workshops/20151210)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW '07 (The 14th International Display Workshops)/20071207)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (The 23rd International Display Workshops/20161208)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW '08 (The 15th International Display Workshops)/20081204)
【賞】Outstanding Poster Paper Award (IDW '10 (The 17th International Display Workshops)/20101202)
【賞】Outstanding poster paper award (The 24th International Display Workshops/20171222)
【賞】Outstanding Poster Presentation (The International College of Prosthodontists/20011019)
【賞】Outstanding Poster Presentation Award Yu UMEOKA (2016 International Symposium for Young Chemical Engineers @ National Taiwan University of Science and Technology/20160903)
【賞】Outstanding Poster Presentation Oshima Masamitsu (Asian Academy of Osseointegration/20080700)
【賞】Outstanding Presentation Katsuya NAKATA (2nd International Forum on Advanced Functional Materials and Polymer Materials @ Qingdao R&D Institute, Xi'an Jiaotong University/20161016)
【賞】Outstanding Researcher (The Japan Society for Hypothalamic and Pituitary Tumors/20090200)
【賞】Outstanding Reviewer Award in Analytical Sciences 2019 ([日本分析化学会]/20200710)
【賞】Outstanding Reviewer Awards 2020 (IOP Publishing/20201232)
【賞】Outstanding reviewer, Journal of Fluids and Structures (エルゼビア,/20150999)
【賞】Outstanding speaker (XIII International Conference on System Science/19980918)
【賞】Outstanding Teamwork Award, The 2009 International Future Energy Challenge, (with Distinguished Prof. Frank S. Barnes, University of Colorado at Boulder) (IEEE Power Electronics Society/20090700)
【賞】Overseas Research Fellowship ([中富健康科学振興財団]/20191100)
【賞】Oya Shunsuke ([計測自動制御学会]/20111111)
【賞】Oyamada Tappei (20230323)
【賞】Oyamada Tappei ([日本設計工学会]/20230323)
【賞】Ozaki Takumi ([計測自動制御学会]/20191207)
【賞】Ozaki Yuki ([日本海水学会]/20120305)
P
【賞】PACON SERVICE AWARD (PACON International(Pacific Congress on Marine Science and Technology)/20020723)
【賞】Paper Award (日本ブリーフセラピー協会/20141100)
【賞】Paper Award (7th JFPS International Symposium on Fluid Power/20080900)
【賞】Paper Award Shiotani Tomoki (International Acoustic Emission Symposium/20121100)
【賞】Paper Award2 (3rd International Conference on Sustainable Construction Materials & Technologies (SCMT3)/20130820)
【賞】Paper of the Year (Human and Ecological Risk Assessment/20070000)
【賞】Paper of the Year (Human and Ecological Risk Assessment/20030000)
【賞】Paper of the Year 2017 (Journal of Structural Biology/20171207)
【賞】paper presentation award, IEEJ ([電気学会]/19930305)
【賞】Perdana Lutfi Putra (徳島大学脳科学クラスター/20240223)
【賞】Perdana Lutfi Putra (徳島大学感染・免疫クラスター/20240202)
【賞】Peskind Award of Cleveland Clinic Educational Foundation (Cleveland Clinic Educational Foundation)
【賞】Pham Tran Phuong (第84回日本循環器学会学術集会/20200802)
【賞】Plenary poster & Young Investigator Travel Award ([米国骨代謝学会]/20131000)
【賞】Plenary Session, the 63rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Association for Thoracic Surgery ([特定非営利活動法人 日本胸部外科学会]/20101026)
【賞】Post doctoral scientist award (American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics (ASPET)/20030411)
【賞】Post-ASLIBS2017 International Symposium Best Poster Presentation Award Tanaka Seiya ([徳島大学]/20180921)
【賞】Postdoctoral Fellowship for Study Abroad (上原記念生命科学財団/20201200)
【賞】Postdoctoral Presentation Award (日本薬剤学会 第49回製剤・創剤セミナー/20240911)
【賞】Poster Award (The 9th International Symposium of the Institute Network/20140620)
【賞】Poster Award (1st International Symposium and Workshop "The future Direction of Oral Sciences in the 21st Century"/20070302)
【賞】Poster Award (The 1st International Conference of Asian Society of Toxicology/19970702)
【賞】Poster Award (1st International Symposium and Workshop "The future Direction of Oral Sciences in the 21st Century"/20070302)
【賞】Poster Award (International Association for Oral and Moxillofacial Society/19990400)
【賞】Poster award (ISMRM Japanese Chapter/20181222)
【賞】Poster award ([日本放射線安全管理学会]/20091204)
【賞】Poster Award (The 67th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society) ([日本矯正歯科学会]/20080918)
【賞】Poster Award (The 67th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society) ([日本矯正歯科学会]/20080918)
【賞】Poster award Hata Kazumi (XIV International Conference in Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP2019)/20190910)
【賞】Poster award Hata Kazumi (Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019/20190309)
【賞】Poster Award NEMOTO Yuuki ([地理情報システム学会]/20191000)
【賞】Poster Award Ogura Y. (9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium/20150827)
【賞】Poster Award Ogura Y. (9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium/20150827)
【賞】Poster Award Ogura Y. (9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium/20150827)
【賞】Poster Award Ogura Y. (9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium/20150827)
【賞】Poster Award Ogura Yuki (9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan-Pacific Connective Tissue Societies Symposium/20150825)
【賞】Poster Presentation Award (第5回グローバルCOEリトリート/20130100)
【賞】Poster Presentation Award Fujita Yuki (2nd Asian Symposium on Laser Induced Breakdown Spectroscopy ASLIBS2017/20170829)
【賞】Poster Presentation Award Hu Zhengtao (2nd Asian Symposium on Laser Induced Breakdown Spectroscopy ASLIBS2017/20170829)
【賞】Poster presentation award Konoka TACHIBANA (日本神経学会/20230531)
【賞】Poster Presentation Award on The 12th the Japanese Scoeicty of Pathology Conference ([社団法人 日本病理学会]/20150724)
【賞】Poster Presentation Award Yesmin Hasi Rumana (The Third International Symposium on Rice Science in Global Health (ISRGH2018)/20181100)
【賞】Poster Presentation Award. The 25th International Symposium on Chemical Engineering Ozaki Yuuki ([社団法人 化学工学会]/20121215)
【賞】Poster Presentation Award. The 29th International Symposium on Chemical Engineering Uematsu Kohei ([社団法人 化学工学会]/20161203)
【賞】Poster presentation Second Prize (14th Asia Academy of Craniomandibular Disorders/20121007)
【賞】Poster Prize (Proteomics in Cell Biology and Disease Mechanisms, EMBL-WELLCOME GENOME CAMPUS CONFERENCE/20190300)
【賞】Poster Prize Ohtsuka Yuta (中国化学会/20160826)
【賞】Poster Session Award ([社団法人 日本工学教育協会]/20100821)
【賞】Presentation Award (6th International Symposium on Titanium in Dentistry/20070605)
【賞】Presentation Award (6th International Symposium on Titanium in Dentistry/20070605)
【賞】Presentation Award Rieski Prihastuti (Asian Academy of Preventive Dentistry-Society of Preventive Dentistry Hongkong/20241119)
【賞】Presentation Award, 2005 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Yusaku Minato, M2) (IEEJ/20030932)
【賞】Presentation Award, 2006 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Khammanivong Somsay, M2) Khammanivong Somsay (IEEJ/20050932)
【賞】Presentation Award, 2006 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Ko Chin,M2) (IEEJ/20060932)
【賞】Presentation Award, 2006 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Suguru Harada, M2) (IEEJ/20060932)
【賞】Presentation Award, 2006 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Yoshiteru Fukuda, M2) Yoshiteru Fukuda (IEEJ/20060932)
【賞】Presentation Award, 2007 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Ye Tian, M2) Ye Tian (IEEE/20070932)
【賞】Presentation Award, 2009 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers (Ye Tian, D2) Ye Tian (IEEJ/20090932)
【賞】Presentation Award, 2009 Shikoku-Section Joint Convention Record of The Institute of Electrical and Related Engineers(Hirokazu Ishimaru, NIT) Hirokazu Ishimaru (IEEJ/20090932)
【賞】Presentation Award, IEEJ Annual Conference of Foundamentals and Materials Society(Takashi Kuraishi, M2) Takashi Kuraishi (IEEJ/20071032)
【賞】President's Award for Students ([東北大学]/20110300)
【賞】President's Award for the Best Scientific Paper (The 1st International Congress on Brain Electromagnetic Topography/19900914)
【賞】PRIMEASIA'17 Best Paper Award Chikazawa Takahiro (PRIMEASIA'17 Organizing Committee/20171102)
【賞】PRIMEASIA'17 Best Poster Award Tran, Minh Hai (PRIMEASIA'17 Organizing Committee/20171102)
【賞】Prize of Japanese Society for Dental Materials and Devices ([日本歯科理工学会]/20120414)
【賞】Prize: Japanese Socieity for Immunology ([日本免疫学会]/20141211)
【賞】Purnomo Sejati ([電気学会]/20151026)
R
【賞】Ray Lankester Fellow (Marine Biological Association of UK/19931100)
【賞】Recognition Award ([IEEE]/20210621)
【賞】Recognized Reviewer Award (The Editors of Journal of Asian Earth Sciences (Elsevier)/20180532)
【賞】Research Career Development Award (日本唾液腺学会/20091206)
【賞】Research Career Development Award (日本唾液腺学会/20121201)
【賞】Research Career Development Award (日本唾液腺学会/19941203)
【賞】Research Excellence Award (American Academy of Dental Sleep Medicine/20160610)
【賞】Research Grant Award in Academic Section ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20030619)
【賞】Research Grant Award in Academic Section ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20120619)
【賞】Research Grant Award in Academic Section ([財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団]/20090616)
【賞】Research Hypothesis and Design Award 2015 (心エコー図学会/20150300)
【賞】Resmi Raju ([硬組織再生生物学会]/20190825)
【賞】Resmi Raju ([硬組織再生生物学会]/20180818)
【賞】Rie TAKAHARA (日本セラミックス協会中国四国支部/20181208)
【賞】Rie Takahara (日本セラミックス協会中国四国支部第23回ヤングセラミストミーティングin中四国/20181208)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Akiyama Kohki ([信号処理学会]/20220301)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Daichi Horihata ([信号処理学会]/20200304)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Fukuoka Rui ([信号処理学会]/20180307)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Higashi Mizuki ([信号処理学会]/20160309)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Ippei OKADA ([信号処理学会]/20250302)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Iwawaki Yuya ([信号処理学会]/20180307)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Kanagawa HIROTO ([信号処理学会]/20230303)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Kato AYUMU ([信号処理学会]/20230303)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Kohei MATSUMOTO ([信号処理学会]/20250302)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Maeda Nozomi ([信号処理学会]/20220301)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Matsuo Tomoki ([信号処理学会]/20180307)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Minoru MUTO ([信号処理学会]/20240301)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Nakao Naoki ([信号処理学会]/20170303)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Toshiki NISHIMURA ([信号処理学会]/20250302)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Uchiyama Tomohito ([信号処理学会]/20170303)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Uramoto Suguru ([信号処理学会]/20210302)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Yamanaka Yu ([信号処理学会]/20190307)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Yamashita Satoshi ([信号処理学会]/20190307)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Yoshida Shogo ([信号処理学会]/20170303)
【賞】RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award Yoshiki Sanada ([信号処理学会]/20200304)
【賞】Rita C. Orihuela-Campos (心・血管クラスター/20140110)
【賞】RPT journal Doi paper award Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170414)
【賞】RPT most citiation award Kazuki Takegami ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180400)
【賞】RSC Medicinal Chemistry Emerging Investigator ([英国王立化学会]/20221200)
【賞】Rui Fukuoka ([電気学会]/20191029)
【賞】Russell Ackoff Award (20090316)
【賞】Ryo BANDO (第28回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会/20220903)
【賞】Ryo SHINTAROH (徳島大学理工学部機械科学コース/20220323)
【賞】Ryogo Miura (ESRI Japan/20200331)
【賞】Ryowang KO (2022年度医学研究実習/20221205)
【賞】Ryuji Okamoto (有機合成化学協会中国四国支部/20180914)
【賞】Ryusei FUKUNAGA ([日本結晶成長学会]/20231206)
S
【賞】Saegusa Nagisa ([文部科学省]/20180312)
【賞】Saegusa Nagisa ([計測自動制御学会]/20201225)
【賞】Saegusa Nagisa ([徳島大学]/20180327)
【賞】Sagawa Young Investigator Competition Second Place Prize (Cardiovascular Systems Dynamics Society/19961000)
【賞】Saito Kurumi (第12回呼吸機能イメージング研究会学術集会/20200125)
【賞】Saitoh Yu (日本消化器外科学会/20101016)
【賞】Saitoh Yu (日本消化器病学科/20100619)
【賞】Sakaguchi Masatoshi ([日本オペレーションズ·リサーチ学会]/20140324)
【賞】Sakaguchi Masatoshi (日本オペーレーションズ・リサーチ学会/20131027)
【賞】Sakai Shoko ([日本病態栄養学会]/20180114)
【賞】Sakamoto Akira ([日本薬学会]/20140430)
【賞】Sakamoto Awards ([社団法人 日本生体医工学会]/20060500)
【賞】Sakamoto Ken ([徳島大学]/20130305)
【賞】Sakamoto Ken (日本ペプチド学会/20121100)
【賞】Sakamoto Ken ([徳島大学]/20130300)
【賞】Sakamoto Naotaka (化学工学会反応工学部会/20150909)
【賞】Sakamoto Naoya ((公財)笹川スポーツ財団/20151128)
【賞】Sakashita Ryoichi ([機械創造システム工学コース]/20131100)
【賞】Saki Funabiki (日本プロセス化学会/20190615)
【賞】Sakura OTANI ([徳島市]/20241116)
【賞】Sakura OTANI ([徳島市]/20241116)
【賞】Sakurai Shono ([社団法人 日本都市計画学会]/20240607)
【賞】Sakurama Toshiki ([電気学会]/20151026)
【賞】Sangawa Yui (日本海水学会若手会/20140929)
【賞】Sano Kanako ([四国歯学会]/20180322)
【賞】Sarda Narendra ([日本セラミックス協会]/20140910)
【賞】Sasaki Yuji (IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2019)/20191017)
【賞】Sasaki Yuya ([国立研究開発法人 理化学研究所]/20171207)
【賞】Sasaki Yuya ([社団法人 精密工学会]/20171207)
【賞】Sasaoka Tatsuo (20120323)
【賞】Sasaoka Tatsuo (精密工学会中国四国支部/20101113)
【賞】Satake Masayuki (応用物理学会中国四国支部/20151101)
【賞】Sato Daiki ([日本薬学会]/20230425)
【賞】Sato Hinata ([社団法人 化学工学会]/20240302)
【賞】Satoh Akiho ([日本薬学会]/20170124)
【賞】Satoh Ayaka (日本吸着学会/20141023)
【賞】Satoh Daiki (徳島大学薬学部/20210712)
【賞】Satoh Mikiya ([歯科基礎医学会]/20220919)
【賞】Satoh Ryota ([日本薬学会]/20180413)
【賞】Satoh Ryota ([日本薬学会]/20180413)
【賞】Satoshi DOTO ([日本結晶成長学会]/20231206)
【賞】Satou Kouhei ([徳島大学]/20130300)
【賞】Satou Kouhei ([徳島大学]/20130305)
【賞】Satou Kouhei (日本ペプチド学会/20120800)
【賞】Satou Kouhei (日本ペプチド学会/20121100)
【賞】Sawada Tomoki ([日本セラミックス協会]/20190515)
【賞】Sawata Yuya ([徳島大学]/20220218)
【賞】Sayaka Tani (第59回フローインジェクション分析研究講演会/20231124)
【賞】Sayaka Yamamoto (公益財団法人日韓文化交流基金/20240800)
【賞】Sayaka Yamamoto ([徳島大学]/20240800)
【賞】Scientific Exhibition Award (Certificate of Merit) (European Society of Radiology/20100300)
【賞】Scientific Presentation Award (1st Asia Oceania Workshop of Pulmonary Functional Imaging combined with 8th Japanese Society of Pulmonary Functional Imaging/20160129)
【賞】Scientific Presentation Award (The Third meeting of the Japanese Society of Plumonary Functional Imaging, 5th International Workshop for Pulmonary Functional Imaging/20110128)
【賞】Scientific Presentation Award (The Third meeting of the Japanese Society of Plumonary Functional Imaging, 5th International Workshop for Pulmonary Functional Imaging/20110128)
【賞】Scientific Presentation Award Seiji Tani (The Third meeting of the Japanese Society of Plumonary Functional Imaging, 5th International Workshop for Pulmonary Functional Imaging/20110128)
【賞】SCIS Twenty Anniversary Award ([電子情報通信学会]/20030919)
【賞】Sebe Mayu ([日本病態栄養学会]/20200100)
【賞】Sebe Mayu (日本臨床栄養代謝学会/20200200)
【賞】Second Prize (第1回ハンガリー国際グラフィックトリエンナーレ/19881125)
【賞】Seguchi Mayuka ([社団法人 日本放射線技術学会]/20221200)
【賞】Seguchi Tomoya ([計測自動制御学会]/20131129)
【賞】Selected Paper of the Bulletin Chemical Society of Japan ([社団法人 日本化学会]/20111215)
【賞】Selected Poster Award (Gordon Research Conference Three Dimensional Electron Microscopy/20160621)
【賞】Senior Member Award (3DSA/20180830)
【賞】Seno Hiromitsu (日本超音波医学会/20161008)
【賞】Seno Yuusuke (触媒学会西日本支部/20130607)
【賞】Sensor Division Student Paper Award Edagawa Kazuaki (アメリカ電気化学会/20121009)
【賞】Session's best paper of the EISTA 2007 (International Institute of Informatics and Systemics/20070700)
【賞】Shibagaki Haruka ([人間·自然環境研究科]/20100323)
【賞】Shibata MOTOKI ([日本セラミックス協会]/20230906)
【賞】Shibata MOTOKI ([日本セラミックス協会]/20230906)
【賞】Shibo Dong (中国の教育部/20231000)
【賞】Shibusawa-Claudel ([財団法人 日仏会館]/20030702)
【賞】Shibuya Kyuki ([応用物理学会]/20160701)
【賞】Shibuya Naohiro (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20121212)
【賞】Shichijoh Maria (第57回フローインジェクション分析講演会/20211006)
【賞】Shihoko INUI ([日本歯科理工学会]/20141004)
【賞】Shikata Eiji (日本脳循環代謝学会/20231110)
【賞】Shikoku Bureau of Telecommunications Prize ([四国総合通信局]/20000601)
【賞】Shimakami Natsumi ([日本分析化学会]/20140917)
【賞】Shimazu Sho (触媒学会西日本支部/20181127)
【賞】Shimazu Sho ([触媒学会]/20180928)
【賞】Shimizu Ryo (応用物理学会中国四国支部/20131101)
【賞】Shimizu Shota ([日本オペレーションズ·リサーチ学会]/20180914)
【賞】Shimizu Yuka ([社団法人 化学工学会]/20060304)
【賞】Shimomura Taisei (日本医学物理学会/20200410)
【賞】Shimomura Taisei (第2回四国四大学研究発表会/20200714)
【賞】Shimomura Taisei (日本医学物理学会/20210410)
【賞】Shin Kicheol (資源地質学会/20100824)
【賞】Shingai Yoshimi ([社団法人 日本化学会]/20120300)
【賞】Shinichiro Nakayama ([日本薬学会]/20160331)
【賞】Shinnosuke OZEKI ([日本光学会]/20231130)
【賞】Shinozaki Chiho (日本ペプチド学会/20230810)
【賞】Shinozaki Tsubasa ([徳島大学]/20190312)
【賞】Shinozaki Tsubasa ([文部科学省]/20190311)
【賞】Shinya MATSUMOTO (20240323)
【賞】Shiori IKEDA (日本農芸化学会中四国支部/20250130)
【賞】Shiraga Misaki ((公財)笹川スポーツ財団/20141109)
【賞】Shirase Sakyou ([計測自動制御学会]/20220332)
【賞】Shirley C. Gordon Shared Vulnerability Award Dalanon Junhel (The International Association for Shirley C. Gordon Award/20180530)
【賞】Shiro Yuki (徳島大学.研究クラスター群.研究クラスター群 (ミッション実現)(2017年4月初日~) 名称 (日) 2201002 慢性炎症の理解と操作/20240228)
【賞】Shiro Yuki (徳島大学薬学部/20250228)
【賞】Shiro Yuki (国立研究開発法人科学技術振興機構/20211119)
【賞】Shiro Yuki (超異分野学会/20210306)
【賞】Shiro Yuki ([独立行政法人日本学術振興会]/20210927)
【賞】Shiro Yuki (公益財団法人大塚芳満記念財団/20200932)
【賞】Shiro Yuki ([独立行政法人日本学術振興会]/20240703)
【賞】Shiro Yuki (公益財団法人東京生化学研究会/20210224)
【賞】Shiro Yuki ([徳島大学]/20220301)
【賞】Shiro Yuki (四国免疫フォーラム/20230603)
【賞】Shiro Yuki (徳島大学.研究クラスター群.研究クラスター群 (ミッション実現)(2017年4月初日~) 名称 (日) 2201002 慢性炎症の理解と操作/20250228)
【賞】Shiro Yuki (日本薬学会中国四国支部/20210125)
【賞】Shiro Yuki (四国免疫フォーラム/20220611)
【賞】Shiro Yuki (公益財団法人 徳島新聞社会文化事業団/20200720)
【賞】Shiro Yuki ([徳島大学]/20250317)
【賞】Shiro Yuki ([徳島大学]/20230228)
【賞】Shiro Yuki ([徳島大学]/20230207)
【賞】Shizukawa Kohei (日本セラミックス協会中国四国支部/20171209)
【賞】Shizukawa Kohei (日本セラミックス協会中国四国支部/20171209)
【賞】Shogo MIYAMURA ([社団法人 レーザー学会]/20220302)
【賞】Shoichiro Fukuda (日本薬剤学会/20230516)
【賞】Shoma Yamauchi (日本神経学会/20230603)
【賞】shota morikane ([薬学部]/20120323)
【賞】Silver Award at Oral Session. The 22nd International Symposium on Chemical Engineering Yamaguchi Shintaro ([社団法人 化学工学会]/20091205)
【賞】Silver Award at Poster Session. The 23rd International Symposium on Chemical Engineering Hayashi Tomoki ([社団法人 化学工学会]/20101204)
【賞】Silver Award at Poster Session. The 23rd International Symposium on Chemical Engineering Yamada Keiji ([社団法人 化学工学会]/20101204)
【賞】SIMS-19 Student Award. 19th International Conference on Secondary Ion Mass Spectrometry Kajiwara Yasuko (The Korean Vacuum Society/20131003)
【賞】SIOP 2018 Poster Award Nakamura Miki (50th Congress of the International Society of Pediatric Oncology/20181119)
【賞】Sir Thomas Kay Sidey Visiting Professorship Award (University of Otago/20080915)
【賞】Skipping Stones Honor Award (Skipping Stones Magazine/20140500)
【賞】Sogabe Yoshiko (第49回酸化反応討論会実行委員会/20161112)
【賞】Sogabe Yoshiko ([公益社団法人 日本化学会]/20161106)
【賞】Sohei Tsugita (第58回フローインジェクション分析講演会/20221125)
【賞】Sohei Tsugita (日本分析化学会中国四国支部/20220625)
【賞】Soneda Yoshio ([電気学会]/20131200)
【賞】Sonoda Takanori (動的画像処理実利用化ワークショップ/20110303)
【賞】Special Paper Award Sukh Batdalai ([システム創生工学専攻]/20171021)
【賞】Special Paper Award Sukh Batdalai (13th International Conferences of Young Researchers on Technology and Innovation, KHUREL TOGOOT/20171021)
【賞】SPIE Medical Imaging Cum Laude Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20080200)
【賞】SPIE Medical Imaging Cum Laude Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20000200)
【賞】SPIE Medical Imaging Cum Laude Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20050200)
【賞】SPIE Medical Imaging Cum Laude Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20040200)
【賞】SPIE Medical Imaging Cum Laude Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20080200)
【賞】SPIE Medical Imaging Honorable Mention Poster Award ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20010200)
【賞】SPIE Medical Imaging Honorable Mention Poster Award (SPIE/20010200)
【賞】SPIE Medical Imaging Honorable Mention Poster Award Watari Chinatsu ([SPIE The International Society for Optical Engineering]/20180215)
【賞】SPIE The Fumio Okano Best 3D Paper Award (SPIE/20190400)
【賞】Sreng Sokkehang ([社団法人 地盤工学会]/20050700)
【賞】SSJW'10 Best Student Paper Award Nakagawa Masashi (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20101122)
【賞】SSJW'10 Best Student Poster Presentation Award Kato Yoshihiro (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20101122)
【賞】SSJW'11 Best Student Paper Award Shimomura Sho (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20111121)
【賞】SSJW'11 Best Student Poster Presentation Award Nagai Takahiro (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20111121)
【賞】SSJW'13 Best Oral Presentation Award Shoji Yuki (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20131124)
【賞】SSJW'14 Best Oral Presentation Award Ago Kenta (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20141116)
【賞】SSJW'15 Best Oral Presentation Award Sei Takato (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20151107)
【賞】SSJW'15 Best Poster Presentation Award Takeuchi Masaki (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20151107)
【賞】SSJW'16 Best Oral Presentation Award Chikazawa Takahiro (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20161125)
【賞】SSJW'16 Best Poster Presentation Award Oshima Ryota (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20161125)
【賞】SSJW'18 Student Paper Award Nagao Kazuki (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20181107)
【賞】SSJW'19 Best Oral Presentation Award Isozaki Tsuyoshi (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20191115)
【賞】SSJW'19 Best Poster Presentation Award Yonemoto Naoto (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20191115)
【賞】SSJW'20 Best Paper Award Kitamura Kodai (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20201124)
【賞】SSJW'20 Best Presentation Award Ohno Aika (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20201124)
【賞】SSJW'20 Best Presentation Award Shima Sohei (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20201124)
【賞】SSJW'21 Best Paper Award Satokawa Kazuki (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20211124)
【賞】SSJW'21 Best Paper Award Yamashita Kiichi (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20211124)
【賞】SSJW'22 Best Presentation Award Kotani Yukinojo (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20221121)
【賞】SSJW'23 Best Presentation Award Segawa Taishi (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20231211)
【賞】SSJW'23 Best Presentation Award Yasufuku Kazuki (IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters/20231211)
【賞】Stereoscopic Displays and Applications Conference Best 3D Demonstration (SPIE/IS&T Electronic Imaging 2012/20120125)
【賞】Student Award (International Joint Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (IJC-Si)/19990900)
【賞】Student Award (Laser Display and Lighting Conference 2022/20220422)
【賞】Student Award Kojiro Matsushita (LDC2021/20210419)
【賞】Student Paper Award ([信号処理学会]/20040307)
【賞】Student Paper Award ([信号処理学会]/20040307)
【賞】Student Paper Award Peng Zhang (The 2nd International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2014/20140927)
【賞】Student Paper Award, 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing ([信号処理学会]/20200302)
【賞】Student paper Awards Kamada Shun (Organization committee of the 11th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics/20170713)
【賞】Student Poster Award Soneda Hanna (The IEEE International 3D Systems Integration Conference 2019/20191000)
【賞】Student Poster Award Yoshioka Naho (OPTIC2016/20161203)
【賞】Student Poster Presentation Award Mizuguchi Tatsuya (The Asian Student Meeting On Photonics & Optics (Asian CORE Student Meeting 2015)/20151208)
【賞】Student Poster Session Competition for the conference on Multiphoton Microscopy in the Biomedical Sciences XIII Tanaka Yuji (BiOS2013 in SPIE Photonics West 2013/20130200)
【賞】Student Presentation Award of 2017 Taiwan and Japan Conference on Circuits and Systems Takata Shunsuke (TJCAS 2017/20170823)
【賞】Student Travel Award (8th World Biomaterials Congress/20080528)
【賞】Sugihara Kohei (日本栄養・食糧学会中国四国支部会/20151031)
【賞】Sugimoto Asuna ([日本小児歯科学会]/20170526)
【賞】Sugiura Hikaru (化学工学会分離プロセス部会/20170921)
【賞】Sugiyama Noriko ([公益財団法人 康楽会]/20050132)
【賞】Sumida Ryuichi ([日本薬学会]/20240106)
【賞】Sumimoto Shu (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20180922)
【賞】sumire sasaki (公益社団法人日本生化学会/20221100)
【賞】Sumitomo Sayaka (化学工学会中国四国支部/20210831)
【賞】Sumitomo Takuya (フローインジェクション分析研究懇談会/20161105)
【賞】Sumitomo Takuya ((公社)日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会/20181116)
【賞】Summer Internship Program 2013 (ライフイノベーションを先導するリーダー養成プログラム(東京大学)/20130600)
【賞】Sumoto Ayaka ([電気学会]/20190205)
【賞】Sunami Takaya (日本薬学会第141年会/20210402)
【賞】Sunami Takaya (日本薬学会第143年会/20230425)
【賞】SUNBOR SCHOLARSHIP Jichu Takahisa (公益財団法人サントリー生命科学財団/20160400)
【賞】SUNBOR SCHOLARSHIP Ohkawachi Kento (公益財団法人サントリー生命科学財団/20200400)
【賞】Sunstar Award (International Academy of Periodontology/20070900)
【賞】Suzuki Naho ([株式会社 日刊工業新聞社]/20200800)
【賞】Suzuki Naho (日本認知・行動療法学会/20211000)
【賞】Symposium Award (International Congress on Pure & Applied Chemistry 2018/20180307)
【賞】Symposium Award for Outstanding Presentation Kakiuchi Naoya (Asia / China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry 2017/20170910)
【賞】Symposium on Ultrasonic electronics best paper award (Organizing committee of the symposia on ultrasonic electronics/20161117)
【賞】Symposium on Ultrasonic Electronics Best Paper Award Kento Suzuki (The 39th Symposium on UltraSonic Electronics (USE2018)/20191126)
T
【賞】Tabata Ayumi (第57回フローインジェクション分析講演会/20211006)
【賞】Tadamasa Hayata (日本機会学会/20221218)
【賞】Tadano Prize (株式会社 多田野/19960227)
【賞】Tagami Takuma (第49回酸化反応討論会実行委員会/20161112)
【賞】Tagami Takuma ([公益社団法人 日本化学会]/20151015)
【賞】Taiki HORI ([社団法人 日本内科学会]/20220416)
【賞】Taiki HORI ([徳島医学会]/20240700)
【賞】Taisei MATSUO (情報処理学会CLE研究会/20240323)
【賞】Taishi Fukuda (日本農芸化学会中四国支部/20180122)
【賞】Taiyo Nippon Sanso Poster Award (ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST 2021/20210823)
【賞】Taiyo Nippon Sanso Poster Award Soichiro Kawagoe (ISMAR-APNMR2021/20210827)
【賞】Takahashi Chiaki ([徳島大学]/20200323)
【賞】Takahashi Mai (日本生物工学会セルプロセッシング計測評価研究部会/20121026)
【賞】Takahashi Mai (日本生物工学会セルプロセッシング計測評価研究部会/20130920)
【賞】Takahashi Ryota ([社団法人 化学工学会]/20210306)
【賞】Takahashi Tomonori (Euro Echo 2019/20191207)
【賞】Takahashi Tomonori (日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会/20201010)
【賞】Takahashi Yuki (20130323)
【賞】Takai Hironobu (日本薬学会中国四国支部/20110204)
【賞】Takaki Ryohei (2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会/20191117)
【賞】Takamaru Yuji (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20121212)
【賞】Takami KEIGO (IEEE CEDA ALL JAPAN JOINT CHAPTER/20221130)
【賞】Takaoka Misaki (20170117)
【賞】takasaki ren (日本農芸化学会中四国支部/20220232)
【賞】Takashi Asahara ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】Takashi Asahara ([社団法人 日本放射線技術学会]/20180600)
【賞】Takashima Akira (特定非営利活動法人 日本心臓リハビリテーション学会/20120714)
【賞】Takata Tomoya (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20180922)
【賞】Takayama Takuma ([日本薬学会]/20150110)
【賞】Takayuki Uchida (一般社団法人日本宇宙生物科学会/20230924)
【賞】Takeda Chikako ([国際歯科研究学会]/20121215)
【賞】Takeda Pharmaceutical Company Award in Synthetic Organic Chemistry, Japan ([社団法人 有機合成化学協会]/20130200)
【賞】Takeda Science Foundation ([公益財団法人 武田科学振興財団]/20130729)
【賞】Takeda Science Foundation ([公益財団法人 武田科学振興財団]/20171113)
【賞】Takeda, Hiroto (マテリアルライフ学会第34回研究発表会/20230706)
【賞】Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20170620)
【賞】Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20150416)
【賞】Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20140400)
【賞】Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20151126)
【賞】Takegami Kazuki ([社団法人 日本放射線技術学会]/20151126)
【賞】Takegawa Yuya (The Vth International Wildlife Management Congress/20150727)
【賞】Takenaka Chihiro (化学工学会中国四国支部/20150905)
【賞】Takeuchi Kohei (万有財団/20130706)
【賞】Takeuchi Kohei ([日本薬学会]/20160915)
【賞】Takeuchi Satomi ([総合科学部]/20130322)
【賞】Takeuchi Satomi ([公益財団法人 康楽会]/20130124)
【賞】Takiguchi Yuki (土木学会四国支部/20170500)
【賞】Taku IKEGUCHI (徳島大学BRIGHT研究会研究者のたまご育成委員会主催交流会/20241121)
【賞】Tamaki Miho (徳島県医学検査学会/20191208)
【賞】Tamura Masanori (日本核磁気共鳴学会/20161117)
【賞】Tanahashi M. ([日本燃焼学会]/20031200)
【賞】Tanaka Fuma ([四国支部]/20170801)
【賞】Tanaka Hiroki (日本生化学会中国・四国支部/20190500)
【賞】Tanaka Hiroki ([電気学会]/20171024)
【賞】Tanaka Keichi (部科学省,特許庁,日本弁理士会,(独)工業所有権情報・研修館/20140127)
【賞】Tanaka Mana (電気関係学会四国支部連合大会実行委員会/20150926)
【賞】Tanaka Masao (日本薬剤学会/20150522)
【賞】Tanaka Seiya ([徳島大学]/20200311)
【賞】Tanaka Seiya ([日本機械学会]/20180200)
【賞】Tanaka Seiya ([徳島大学]/20190312)
【賞】Taniguchi TAKUYA (20220924)
【賞】Tanimoto Yusuke (化学工学会中国四国支部/20080823)
【賞】Tanioka Itsuki ([教育システム情報学会]/20220824)
【賞】Tasaka Nanami ([日本薬学会]/20180127)
【賞】Tasaka Naoya (一般社団法人 レーザー学会/20210607)
【賞】Tateishi Kiyoko (公益財団法人康楽会/20180206)
【賞】Taura Ryota (20080323)
【賞】Teacher of the year ([生物資源産業学域]/20230304)
【賞】Teaching Excellency Award (徳島大学教養教育院/20171005)
【賞】Technologist Best Poster Award Matsuda Noritake (Society of Nuclear Medicine/20220600)
【賞】Tectonophysics Top Cited Articles 2006 to 2011 (20120000)
【賞】Tei Hao (日本ペプチド学会/20120800)
【賞】Tenta NAKAMURA ([日本薬学会]/20230426)
【賞】Tenta NAKAMURA ([社団法人 有機合成化学協会]/20230906)
【賞】Teshima Memorial Research Award ([東京工業大学]/20100200)
【賞】Tezuka Yoshiki ([社団法人 化学工学会]/20160314)
【賞】The 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology 2011, Young Investigator Award (Asian Congress of Pediatric Nephrology/20110604)
【賞】The 11th Congress of the Movement Disorder Society of Japan, Best Presentation in Clinical Research (一般社団法人 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会/20171000)
【賞】The 12th Congress of the Movement Disorder Society of Japan Evening Video Session Best prize (一般社団法人 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会/20180700)
【賞】The 13th John M. Kinney Awards (Nutrition: The International Journal of Applied and Basic Nutritional Sciences/20100332)
【賞】The 17th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies, FinArg-1 Task Ranked 1st (国立情報学研究所/20231215)
【賞】The 1st Award of Japanese Society for Circulation Research (日本心脈管作動物質学会/19970201)
【賞】The 1st Young Investigator Award of the Japanese Association of Cardiovascular Pharmacology (日本循環薬理学会/19991210)
【賞】The 2012 FOTI International Leadership Award (東大友の会/20120700)
【賞】The 29th annual meeting of the Japanese society for temporomandibular joint President award ([日本顎関節学会]/20160718)
【賞】the 3rd IMRA JAPAN Award (イムラ・ジャパン株式会社/20190301)
【賞】The 3rd RIKEN Research Incentive Award (RIKEN/20120300)
【賞】The 53rd Annual Meeting of Japan Geriatrics Society Award First Prize (社団法人 日本老年医学会/20100626)
【賞】The 60th Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology Young Investigation Award finalist (The Korean Society of Cardiology/20160000)
【賞】The 72nd Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society Excellent Exhibition Award ([日本矯正歯科学会]/20131009)
【賞】The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society plenary poster award ([日本矯正歯科学会]/20161109)
【賞】The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society plenary poster award ([日本矯正歯科学会]/20161109)
【賞】The 76th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society (plenary poster award: academic exhibits competition) ([日本矯正歯科学会]/20171020)
【賞】The 76th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society (plenary poster award: academic exhibits competition) ([日本矯正歯科学会]/20171020)
【賞】The 77th Japanese Orthodontic Society plenary poster award (academic exhibits) ([日本矯正歯科学会]/20181100)
【賞】The 7th International Congress on Adhesive Dentistry Iuchi Tomoki (国際接着歯学会/20220700)
【賞】The 9th Junior International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry Asia, Oral Presentation Award Eisaku Ohashi (Asian Core Program/20190925)
【賞】The ACEE 2009 SPECIAL AWARD (Korea Institute for Advancement of Technology/20091030)
【賞】The APLS Young Scientist Prize ([社団法人 レーザー学会]/20080000)
【賞】The APLS Young Scientist Prize (The 6th Asia Pacific Laser Symposium/20080100)
【賞】The Award for Excellent Oral Presentation and Significant Contribution Ziqing Ye (2023 The 6th International Conference on Computational Intelligence and Intelligent Systems (CIIS 2023)/20231127)
【賞】The Award in Akis Memory (International Myeloma Foundation/20011000)
【賞】The Best Article Award 2009 of the Society of Resource Geology (資源地質学会/20100824)
【賞】The Best Paper Award (BISC 2018/20180428)
【賞】The Best Paper Award (BISC 2018/20180428)
【賞】The Best Paper Award (日本環境共生学会/20220924)
【賞】The Best Paper Award (東アジア交通学会/20110623)
【賞】The Best Paper Award Iwaka Kazuhisa (日本環境共生学会/20190927)
【賞】The Best Paper Teramoto, Koji (Organized Committee of The 4th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21)/20071108)
【賞】THE BEST POSTER AWARD (Liposome Research Days 2019/20190918)
【賞】The Best Poster Award (14th International Symposium on Nanomedicine/20211118)
【賞】The Best Poster Award Fukushima Shuichiro (BISC 2018/20180428)
【賞】The Best Poster Award Kawaguchi Yoshino (15th International Symposium on Nanomedicine/20221207)
【賞】The best Poster Award Murakami Takuya (6th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2012),/20121130)
【賞】THE BEST POSTER AWARD Shimazaki Yuna (Liposome Research Days 2019/20190918)
【賞】The Best Poster Award Yamade Rina (14th International Symposium on Nanomedicine/20211118)
【賞】The Best Poster Award Yamamoto Haruka (15th International Symposium on Nanomedicine/20221207)
【賞】The Best Poster Paper Prize (The 4th Asian Control Conference/20020926)
【賞】The Best Poster Paper Prize (The 4th Asian Control Conference/20020927)
【賞】The Best Poster Presentation (第18回生物化学工学アジア若手研究者の集い/20121027)
【賞】The best poster presentation, International Conference on Ethics, Esthetics, and Empirics in Nursing, Songkhla, Thailand July5-7. 2017. (20170707)
【賞】The Commendation for Science and Technology by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Public Understanding Promotion Category, 2011 ([文部科学省]/20110420)
【賞】The Excellent Poster Award (The 5th International Symposium for Interface Oral Health Science/20140121)
【賞】The Excellent Student of Academic Year 2018 ([広島大学]/20180000)
【賞】The Excellent Student of Academic Year 2019 ([広島大学]/20190000)
【賞】The Excellent Student of Academic Year 2020 ([広島大学]/20201200)
【賞】The first Japan-Egypt international symposium on science and technology 2008 Award Certificate (The technical Program Committee of the First Egypt Japan International Symposium of Science and Technology 2008/20080600)
【賞】The IAPWS Helmholtz Award (The International Association for the Properties of Water and Steam/20140625)
【賞】The IAPWS Helmholtz Award (The International Association for the Properties of Water and Steam/20140625)
【賞】The JACM Fellows Award (日本計算力学連合/20210729)
【賞】The Japan Endocrine Society Young Investigator Award ([社団法人 日本内分泌学会]/20110423)
【賞】The Japanese Society for Plant Systematics (20130316)
【賞】The Japanese Society of Social Psychiatry (JSSP)/World Association for Social Psychiatry (WASP) Award ([World Association for Social Psychiatry]/20041027)
【賞】The Koraku Foundation ([公益財団法人 康楽会]/20141117)
【賞】The LPM 2015 Outstanding Student Paper Award (Poster) Naoya Kakimoto (The 16th International Symposium on Laser Precision Microfabrication/20150500)
【賞】The Marr Prize (Fifth International Conference on Computer Vision/19950620)
【賞】The Mathematical Contest in Modeling (The Mathematical Contest in Modeling/20051200)
【賞】the Meritorious Award for the best research project. (Association of Orthodontists (Singapore) Congress,/20190222)
【賞】The Most Attractive Visual AWARD WINNER (8th Electronic Circuits World Convention/19990910)
【賞】The Most Published Author Award 20172021 in Biological and Pharmaceutical Bulletin (BPB) ([日本薬学会]/20220325)
【賞】The Nakatomi Foundation ([中富健康科学振興財団]/20160323)
【賞】The Osamu Hayaishi Memorial Scholarship for Study Abroad ([日本生化学会]/20191100)
【賞】The Performance Awards ([東京農工大学]/20080325)
【賞】The Pharmaceutical Society Award for Young Scientists ([日本薬学会]/19990399)
【賞】The Pharmaceutical Society Japan Award for Young Scientists (Chugoku-Shikoku Branch) (日本薬学会中国四国支部/19981099)
【賞】The Pharmaceutical Society Japan Award for Young Scientists (Tohoku Branch) (日本薬学会東北支部/20031200)
【賞】The Pharmaceutical Society of Japan Award for Young Scientists ([日本薬学会]/20110329)
【賞】The Poster Award Abdelhameed Mostafa Ramadan Eslam (15th International Symposium on Nanomedicine/20221207)
【賞】The Poster Award Hashimoto Aiko (15th International Symposium on Nanomedicine/20221207)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20130418)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20110920)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20150928)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20140925)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20130418)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20140425)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20160609)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20071213)
【賞】The prize for General Education ([徳島大学]/20081016)
【賞】The reward of Research Institute of Innovative Technology for the Earth (財団法人地球環境産業技術研究機構/19981217)
【賞】The Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2012 Poster Award ([英国王立化学会]/20120907)
【賞】The SCEJ Young Investigator Researcher Award ([社団法人 化学工学会]/20130318)
【賞】The scholarship travel award for young investigators for the 4th International Workshop on Signal Transduction in the Activation and Development of Mast Cells and Basophils (the 4th International Workshop on Signal Transduction in the Activation and Development of Mast Cells and Basophils/20011126)
【賞】The Scientific Reward of the Society of Sea Water Science, Japan ([日本海水学会]/19940608)
【賞】The Second Prize (2011 Doctoral Forum of China and the 4th China-Japan Graduate Student Forum/20110926)
【賞】The Shigematsu Prize(Western Section Meeting of Japanese Urological Association) (19969999)
【賞】The Shigematsu Prize(Western Section Meeting of Japanese Urological Association) (19779999)
【賞】The Shirley Dudek Demmer Chair of Research (Brain Aneurysm Foundation/20120900)
【賞】The Sinological Society of Japan Prize ([日本中国学会]/20061008)
【賞】The Sixth Asian Science Seminar PRESIDENT AWARD (中山医学大学/20101120)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040332)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050309)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050309)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050309)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20140310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20100310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20100310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050307)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学 理工学部/20190332)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20190328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050304)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050304)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20120323)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学 工学部/20120323)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050304)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050304)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20120323)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20120323)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20050300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20090310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20090310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20090310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20090310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20090310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学理工学部/20240328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20240328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20240328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20240328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学 理工学部/20220399)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20060310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20160332)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20160325)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20160325)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20160325)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20160325)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20220330)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (徳島大学理工学部/20220330)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20110300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20250317)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20130327)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20110315)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20130328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20130328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20080300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20170328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20230330)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20230330)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20210329)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20210329)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([理工学部]/20210329)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20170328)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20180327)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20040310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070313)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070300)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070309)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR ([工学部]/20070309)
【賞】The Teacher of the Year (20150331)
【賞】The Teacher of the Year ([理工学部]/20200323)
【賞】The Teacher of the Year ([工学部]/20110315)
【賞】The Teacher of the Year ([工学部]/20150331)
【賞】The Teacher of the Year ([理工学部]/20190328)
【賞】The Teacher of the year ([工学部]/20130200)
【賞】The teacher of the year ([工学部]/20170328)
【賞】The teacher of the year (徳島大学理工学部/20200323)
【賞】The teacher of the year ([工学部]/20180200)
【賞】The teacher of the year (徳島大学理工学部/20230330)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (2011) (徳島大学工学部/20120315)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (2014) (徳島大学工学部/20150331)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (2017) (徳島大学工学部/20180327)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR (2020) (徳島大学理工学部/20210329)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR 2003 ([工学部]/20040310)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR 2009 ([工学部]/20100310)
【賞】The Teacher of the year 2010 ([工学部]/20110315)
【賞】THE TEACHER OF THE YEAR 2014 ([工学部]/20150331)
【賞】The teacher of the year 2014 ([工学部]/20150331)
【賞】The Teacher of the Year 2021 ([理工学部]/20220330)
【賞】The Teacher of Year ([工学部]/20130328)
【賞】The Teacher of Year ([工学部]/20190328)
【賞】The Yamanouchi Award in Synthetic Organic Chemistry, Japan ([社団法人 有機合成化学協会]/20000299)
【賞】The Young Investigator Award of The Japanese Peptide Society (日本ペプチド学会/20121107)
【賞】The Young Scientists Award, The Commendation for Science and Technology by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology ([文部科学省]/20220408)
【賞】Thieme Chemistry Journal Award 2011 (Thieme/20101111)
【賞】TJCAS'16 Best Oral Presentation Award Chikazawa Takahiro (TJCAS'16 Organizing Committee/20160802)
【賞】TJCAS'16 Best Oral Presentation Award Oi Kosuke (TJCAS'16 Organizing Committee/20160802)
【賞】TJCAS'17 Student Presentation Award Chikazawa Takahiro (TJCAS'17 Organizing Committee/20170823)
【賞】TJCAS'17 Student Presentation Award Ueta, Kazuki (TJCAS'17 Organizing Committee/20170823)
【賞】TJCAS'18 Student Presentation Award Matsunashi Toshiya (TJCAS'18 Organizing Committee/20180803)
【賞】TJCAS'19 Best Student Paper Award Kamiyotsumoto Ken (TJCAS'19 Organizing Committee/20190821)
【賞】TJCAS'19 Best Student Paper Award Miyata Yuichi (TJCAS'19 Organizing Committee/20190821)
【賞】TJCAS'19 WiCAS/YP 1st Winner Miyata Yuichi (TJCAS'19 Organizing Committee/20190821)
【賞】TJCAS'20 Best Student Presentation Award Ohno Aika (TJCAS'20 Organizing Committee/20201107)
【賞】TJCAS'20 Best Student Presentation Award Sumimoto Shu (TJCAS'20 Organizing Committee/20201107)
【賞】TJCAS'21 Best Student Presentation Award Isozaki Tsuyoshi (TJCAS'21 Organizing Committee/20211120)
【賞】Tokai Academic Award (財団法人東海学術奨励会/20070000)
【賞】Tokushima Medical Association Award ([徳島医学会]/20000132)
【賞】Tokushima New Business Support Award (徳島ニュービジネス協議会/20241107)
【賞】Tokushima University ([徳島大学]/20130300)
【賞】Tokushima University Faculty of Medicine ([徳島大学]/20200326)
【賞】Tokushima University President's Award for Young Researcher ([徳島大学]/20171100)
【賞】Tomiyasu Naoya (日本分析化学会「分析化学」編集委員会/20170208)
【賞】Tomiyasu Naoya (日本分析化学会イオンクロマトグラフィー研究懇談会/20161202)
【賞】Tomohiro AOKI ([電気学会]/20231023)
【賞】Tomohiro Tsutsumi (日本薬学会中国四国支部/20200323)
【賞】Tomoko TAKAHASHI (第3回日本心日精脈心電学会中国・四国支部地方会/20231028)
【賞】Tomonari Naomi ([公益財団法人 康楽会]/20200210)
【賞】Tomotoshi Masao ([情報処理学会]/20101027)
【賞】Top Cited Article 2021-2022 (JOURNAL OF DIABETES INVESTIGATION/20229999)
【賞】Top Cited Article 2021-2022 in Journal of Diabetes Investigation ([John Wiley & Sons, Inc.]/20230201)
【賞】Top Downloaded Paper Award 2018-2019 (Geriatrics & Gerontology International/20200430)
【賞】TOP REFEREE 2006 - Analytica Chimica Acta ([Elsevier Science B.V.]/20070100)
【賞】TOP REFEREE 2007 - Analytica Chimica Acta ([Elsevier Science B.V.]/20080200)
【賞】TOP REFEREE 2008 - Analytica Chimica Acta ([Elsevier Science B.V.]/20090100)
【賞】Top Reviewer in Toxicology 2010 ([Elsevier]/20101232)
【賞】Top Reviewer in Toxicology In Vitro 2010 ([Elsevier]/20101232)
【賞】Torii Yuta (第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会/20190608)
【賞】Torii Yuta (第23回日本心不全学会学術集会/20191004)
【賞】Toriu Kyohei ([電気学会]/20171024)
【賞】Toshihiro Zaima (有機合成化学協会中国四国支部/20170927)
【賞】Toyoda Hiroki ([社団法人 日本建築学会]/20170800)
【賞】Toyonaga Mao ([電気学会]/20201030)
【賞】TRANSED2004 JAPAN Award, The best paper at TRANSED2004 (第10回高齢者・障害者のモビリティと交通に関する国際会議/20040526)
【賞】TRANSED2004 JAPAN Award, The best paper at TRANSED2004 (第10回高齢者・障害者のモビリティと交通に関する国際会議/20040526)
【賞】Travel Award (FASEB Science Research Conferences: NAD+ Metabolism and Signaling/20150800)
【賞】Travel Award (4th International Conference on Polyphenol and Health/20091211)
【賞】Travel Award (The National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases (NIDDK)/20040500)
【賞】Travel Award (日本消化吸収学会/20101014)
【賞】Travel Award (International Society for Stem Cell Research/20160613)
【賞】Travel award (Keystone symposium/20030399)
【賞】Travel Award Dinesh Srinivasan (Western Pharmacological Society/20000199)
【賞】Travel Fellowship Award (7th International Conference on Ribosome Synthesis/20060800)
【賞】Travel Fellowship Award (4th Asian Oceania Human Proteome Organization Congress/20080000)
【賞】Travel Grant (European Society of Cardiology/20130900)
【賞】Travel grant (Committee of The 29th Asian Pacific Association for the Study of the Liver (APASL) 2020/20200300)
【賞】Travel Grant Award ([The Endocrine Society]/19990615)
【賞】Travel grant award (1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society (IBMS) and Japan Bone and Mineral Society. (15th Conference of the IBMS,/20030603)
【賞】Travel Grant Award, 2010. (10th International Conference Cancer-Induced Bone Disease/20100922)
【賞】Travel grant for the Australian Society for Biochemistry and Molecular Biology, COMBIO conference, Perth, Australia (The Australian Society for Biochemistry and Molecular Biology, COMBIO conference/20040926)
【賞】Troisieme Mention (第22回ホアン·ミロ国際ドローイング賞コンペチション/19830710)
【賞】Trubyte Student Award for Prosthetic Dentistry (Dentsply International/19880300)
【賞】Tsubasa KOGA (第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム/20241011)
【賞】Tsuboi Yutaka ([日本結晶成長学会]/20211213)
【賞】Tsuchiya Kosaku ([電気学会]/20200908)
【賞】Tsuda Takuya ([社団法人 レーザー学会]/20191128)
【賞】Tsuda Takuya ([社団法人 日本生体医工学会]/20190907)
【賞】Tsuji Ryosuke ([社団法人 精密工学会]/20191205)
【賞】Tsuji ryosuke ([計測自動制御学会]/20201212)
【賞】Tsuji Yuya ([日本材料学会]/20201123)
【賞】Tsujimoto Kazuma ([徳島大学]/20200311)
【賞】Tsukamoto Maaya (一般社団法人 レーザー学会 中国・四国支部,関西支部/20231219)
【賞】Tsukiho Hayashi ([日本薬学会]/20150703)
【賞】Tsukimoto Jun (日本生化学会中国・四国支部/20190500)
【賞】Tsukimoto Jun (日本生化学会/20190900)
【賞】Tsukimoto Jun (未来を拓く地方協奏プラットフォーム運営協議会事務局/20190900)
【賞】Tsukimoto Jun (次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム/20190900)
【賞】Tsutsui Tomomi (日本生物工学会西日本支部/20121206)
【賞】Tsutsui Tomomi (日本動物細胞工学会/20130719)
【賞】Tsutsumi Tomohiro ([日本薬学会]/20190621)
【賞】Tsutsumi Tomohiro (日本薬学会 医薬化学部会/20180622)
【賞】Tsutsumi Tomohiro ([日本薬学会]/20180622)
U
V
W
X
Y
Z