『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』
排列法
- 見出し語は五十音順に排列した.ただし,通常の辞典の排列のように清音,濁音,半濁音,促音(「っ」),拗音(「ゃ」,「ゅ」,「ょ」,「ゎ」,他)による順位はつけず,全て直音に変換したときの順序によって排列を行った.
- 長音符「ー」は,直前のカタカナの母音(「ア」,「イ」,「ウ」,「エ」,「オ」のいずれか)を繰り返すものとみなして,その位置に排列した.
- 「データベース」→ 「でえたべえす」
- 「インフォメーション」→ 「いんふおめえしよん」
- カタカナ語の「ヴァ」,「ヴィ」,「ヴ」,「ヴェ」,「ヴォ」はそれぞれ「バ」,「ビ」,「ブ」,「ベ」,「ボ」の位置に排列した.
- 読みが定義されていないものは最後に排列し,和文,英文の順序とした.それぞれの排列は文字コードによる.
下記で見出しに【組織】とあるものは【組織】情報として登録されているものです.それ以外は,参照形式ではなく,テキストとしてそれぞれの情報の項目に登録されているものです.
- ようえきかがくがっかい
- ようえきかがくけんきゅうかい
- ようかいごりすくをたかめるこつそしょうしょう かんせつりうまちにおける
- ようきょうあーとほーる
- ようけんどう
- ようごきょういんようせいじゅうじつかぷろぐらむ
- ようごきょうゆようせいしょ
- ようじんほけんしせつ けんしょうかいはーと
- ようせつがっかい
- ようそがっかい
- ようどしゃ
- ようぶすぽーつしょうがいかんじゃのそうききょうぎふっきのためのかがくこんきょ
- よーろっぱきょうせいしかがっかい
- よーろっぱじょうみゃくけいちょうえいようがっかい
- よーろっぱすぽーつかがくがっかい
- よーろっぱにほんけんきゅうきょうかい
- よーろっぱにほんごきょうしがっかい
- よーろっぱぶんや
- よこくら こういち
- よこすじしゅぼうさいかいしょうわなんかいじしんをかたるかい
- よこすちょうじしゅぼうさいかいこうしゅうかい
- よこすちょうじしゅぼうさいかいやくいんけんしゅうかい
- よこたこーぽれーしょん
- よこはまいちりつだいがくいがっかい
- よこはまこくりつだいがく
- よこはまこくりつだいがくこうがくぶ
- よこはましりつだいがく
- よこはましりつだいがくだいがくいんそうごうりがくけんきゅうか
- よこはまたかしまやびじゅつがろう
- よさんかんりがかり
- よしい ふみや
- よしおか かおる
- よしおか なほ
- よしおか まさみ
- よしおかしょてん
- よしかわこうぶんかん
- よしざき ふみひこ
- よしざき まり
- よしざわ あいか
- よしだ あきら
- よしだ かい
- よしだ こうじ
- よしだ こうすけ
- よしだ しょうご
- よしだ たしゅう
- よしだ のりまさ
- よしだ はるか
- よしだ ひでお
- よしだ まさき
- よしだ みずほ
- よしだ もとのぶ
- よしだ りさ
- よしだいくえいかい
- よしとみ ゆうき
- よしの ゆうき
- よしのがわがくしきしゃかいぎ
- よしのがわがっかい
- よしのがわかどうないじゅもくかんりしゅほうけんとういいんかい
- よしのがわこうずいひなんたいさくちょうさけんとういいんかい
- よしのがわし
- よしのがわし こうずいはざーどまっぷけんとういいんかい
- よしのがわしなだれすずめがやたいさくけんとういいんかい
- よしのがわていぼうきょうかけんとういいんかい
- よしのがわほけんしょ
- よしはら やすとも
- よっかいちし としせいびぶ しがいちせいび こうえんか
- よなごこうぎょうこうとうせんもんがっこう
- よねもと はるか
- よぼういがく
- よぼういがくぶんや
- よぼうかんきょうえいようがく
- よぼうしか
- よぼうしがく
- よぼうじほう
- よみうりしんぶんしゃ
- よみうりしんぶんとうっきょうほんしゃ
- よみうりてれび
- よみしかい
- よもた かずや
- よろんじろうしゃ
- よんでんぎじゅつこんさるたんと