『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』
排列法
- 見出し語は五十音順に排列した.ただし,通常の辞典の排列のように清音,濁音,半濁音,促音(「っ」),拗音(「ゃ」,「ゅ」,「ょ」,「ゎ」,他)による順位はつけず,全て直音に変換したときの順序によって排列を行った.
- 長音符「ー」は,直前のカタカナの母音(「ア」,「イ」,「ウ」,「エ」,「オ」のいずれか)を繰り返すものとみなして,その位置に排列した.
- 「データベース」→ 「でえたべえす」
- 「インフォメーション」→ 「いんふおめえしよん」
- カタカナ語の「ヴァ」,「ヴィ」,「ヴ」,「ヴェ」,「ヴォ」はそれぞれ「バ」,「ビ」,「ブ」,「ベ」,「ボ」の位置に排列した.
- 読みが定義されていないものは最後に排列し,和文,英文の順序とした.それぞれの排列は文字コードによる.
下記で見出しに【キーワード】とあるものは【キーワード】情報として登録されているものです.それ以外は,参照形式ではなく,テキストとしてそれぞれの情報の項目に登録されているものです.
- みおすじ
- みかく
- みかけのげんごへんか
- みかぶりょくしょくがんるい
- みかん
- みぎききせいじんとひだりききせいじん
- みぎみみゆうい
- みくろ ぽりふぉにー
- みくろけいざいがく
- みくろこうつうりゅうしみゅれーしょん
- ミクロシスティン
- ミクロポリフォニー
- ミコシ
- みさきょくろたんちょう
- みず
- みずえまるじょんねんりょう
- みずかんきょう
- みずしげん
- みずしゅうし
- みずじゅんかん
- みずしょり
- みずちゃねる
- みずちゃねるたんぱくしつ
- みずちゃねるびょう
- ミスマッチしゅうふくいでんし
- みせる
- みそ
- みたきかせいがんるい
- みだれ
- みちかんきょう
- みちげーしょん
- ミチゲーション
- みちこうげんいちけんしゅつ
- みちつなのはは
- みちのえき
- みちぱらめーたをふくむどうてきしすてむ
- みっちゃくきょうど
- みつど
- みつどちょうせつ
- みつどは
- ミディ
- みてぃげーしょん
- ミティゲーション
- みとこんどりあ
- みとこんどりあでぃーえぬえー
- みとこんどりあみおぱちー
- みどりのかーてん
- みどりのだむ
- みのさいくりん
- みま
- みみなり
- みゃくらくそう
- みゃくらくまくしんせいけっかん
- みやざわ けんじ
- みやざわけんじ
- みやままるはなばち
- みゅーじかるす
- みゅーたんすれんさきゅうきん
- ミュータント
- みゅーるはうぜんじだい
- みゅんひのん
- ミラーブラベしすう
- みらいひょうげん
- みりようしげん
- みんかんきばんぎじゅつけんきゅうそくしんせいど
- みんじせきにん
- みんしゅうぼん
- みんしゅか
- みんしゅかようきゅうしみんうんどう
- みんしゅしゅぎ
- みんぞく
- みんぞくがく
- みんぞくげいのう
- みんぞくしゅうきょう
- みんぞくしゅぎ
- みんぞくぶよう
- みんぞくふんそう
- みんぞくやく
- みんぞくをこえるちゅうたい
- みんぽう