『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』
排列法
- 見出し語は五十音順に排列した.ただし,通常の辞典の排列のように清音,濁音,半濁音,促音(「っ」),拗音(「ゃ」,「ゅ」,「ょ」,「ゎ」,他)による順位はつけず,全て直音に変換したときの順序によって排列を行った.
- 長音符「ー」は,直前のカタカナの母音(「ア」,「イ」,「ウ」,「エ」,「オ」のいずれか)を繰り返すものとみなして,その位置に排列した.
- 「データベース」→ 「でえたべえす」
- 「インフォメーション」→ 「いんふおめえしよん」
- カタカナ語の「ヴァ」,「ヴィ」,「ヴ」,「ヴェ」,「ヴォ」はそれぞれ「バ」,「ビ」,「ブ」,「ベ」,「ボ」の位置に排列した.
- 読みが定義されていないものは最後に排列し,和文,英文の順序とした.それぞれの排列は文字コードによる.
下記で見出しに【著作】とあるものは【著作】情報として登録されているものです.それ以外は,参照形式ではなく,テキストとしてそれぞれの情報の項目に登録されているものです.
- べ じおん
- べ じよん
- へいうち せいな
- へいけものがたりじゅようとへんよう
- べいこくしんけいがっかい
- へいせい から ねんどかがくけんきゅうひ きばんけんきゅう をもちいたじょうかまちにかんするれきしじょうほうしすてむのこうちくとかいせき ほうこくしょ
- へいせい ねんど ぷろぐらむ とくとくせみなー
- へいせい ねんどあいずみちょうしるばーだいがくこうざ
- へいせい ねんどあなんしせいじんだいがくこうざ
- へいせい ねんどあわがっかいそうごうがくじゅつちょうさはっぴょうかい
- へいせい ねんどおんりーわんとくしまがくこうざ
- へいせい ねんどかせんけいかく けんしゅう
- へいせい ねんどかていさいばんしょちょうさかん しょくいんじちょうけんしゅう
- へいせい ねんどぎじゅつけんきゅうはっぴょうかいこうえんがいようしゅう
- へいせい ねんどこうがく こうぎょうきょういくけんきゅうこうえんかい こうえんろんぶんしゅう
- へいせい ねんどじょうほくこうとうがっこう こうこうだいがくれんけいじぎょう
- へいせい ねんどつるぎちょうぶんかきょうかいこうえんかい
- へいせい ねんどでんきかんけいがっかいしこくしぶれんごうたいかい
- へいせい ねんどとくしまけんりつぶんがくしょどうかんこうざ
- へいせい ねんどとくしましぶんかざいほしょうかいれんらくきょうぎかいぶんかざいけんしゅうかい
- へいせい ねんどとくしまだいがくこうかいこうざ あわがっかい とくしまさいはっけんこうざ
- へいせい ねんどとくしまだいがくこうかいこうざ くうかいとあるく
- へいせい ねんどとくしまだいがくこうかいこうざ くうかいとあるく しこくいよへんろ
- へいせい ねんどとくしまだいがくこうかいこうざ くうかいとあるく しこくとさへんろ
- へいせい ねんどもんぶしょうかがくけんきゅうひほじょきんとくていりょういきけんきゅう けんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいがんねんどにほんかがくかいきゅうしゅうしぶちゅうごくしこくしぶごうどうたいかい
- へいせいごねんどしょくばいけんきゅうはっぴょうかい しょくばいとうろんかいえー
- へいせいさんじゅうねんどつるみだいがくしがくぶほてつかぜんたいしょうれいかい
- へいせいじゅうきゅうねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅういちねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅうごねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅうごねんどぜんがくえふでぃすいしんぷろぐらむだいがくきょういくかんふぁれんすいんとくしまはっぴょうしょうろくしゅう
- へいせいにじゅうさん にじゅうよねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅうにねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅうねんどきょうどうけんきゅうぷろじぇくとけんきゅうせいかほうこくしょ
- へいせいにじゅうはちねんど とくしまけんしかいしかい がくじゅつこうえん
- へいせいにねんどしょくばいけんきゅうはっぴょうかい しょくばいとうろんかいえー
- へいせいねんどけんきゅうねんぽう
- へいせいねんどしゃかいきょういくしゅじこうしゅう
- へいせいねんどだいがくきょういくかいかくぷろぐらむごうどうふぉーらむ
- へいせいはちねんどしょくばいけんきゅうはっぴょうかい しょくばいとうろんかいえー
- へいせいよねんどしょくばいけんきゅうはっぴょうかい
- へいぼんしゃしんしょ
- へいれつしょりしんぽじうむこうえんしゅう
- へいわうんどう
- ぺいんくりにっく
- ぺいんくりにっくととうよういがく
- ベーシックすうがく
- ペクゾンカ トーマス
- べくとるしんでんずけんきゅうかい
- べくとるしんでんずけんきゅうかい しんでんげんしょうけんきゅうかい
- べじおん
- べっさつ いがくのあゆみ
- べっさつ いがくのあゆみ えーあーるでぃーえすのすべて
- べっさつ くいんてっせんす
- べっさつにほんりんしょう
- べっし たつお
- べつしよ まさひろ
- べっちゃく ゆうた
- べっぷ かな
- べっぷ すぐる こうぶんしがっかいねんじたいかいよこうしゅう
- べっぷ すぐる こうぶんしとうろんかいよこうしゅう
- べっぷ すぐる ころいどおよびかいめんかがくとうろんかいこうえんようししゅう
- ぺでぃらうぃうむ
- へてろげんしかがくとうろんかい
- へてろげんしかがくとうろんかいとくべつこうえん
- ぺてろてっく
- べとりあな ふぇに
- ペトロテック
- へるしお べるなるど のゔぇら
- へるだーけんきゅう
- ぺるだな るとぅふぃ ぷとら
- へるまん しゅみっつ
- べんとべんしっかんけんきゅうかい
- へんびぶんほうていしきさっぽろしんぽじうむ
- へんぶんもんだいとそのしゅうへん
- へんぼうするこうべとえすにしてぃ
- へんみ ちか
- へんみ ゆうすけ こうぶんしがっかいねんじたいかいよこうしゅう
- へんみ ようこ